口コミ検索: 北九州市門司区のイヌ 12件
福岡県北九州市門司区のイヌを診察する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
かんもん動物病院 (福岡県北九州市門司区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: lala88 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
ひどい咳がなかなか治らず、今行っている病院から紹介されて初めてお世話になりましたが、とても丁寧な説明で安心できました。 沢山質問したのですが、どれも丁寧にわかりやすく説明していただけました。 ひどい咳で困っていましたが、お薬をもらい、咳も軽くなり、元気になりました。 これからは、かんもん動物病院にお世話になろうと思います。 また、病院も綺麗で駐車場も広かったです。 獣医さんが3〜4人いらっしゃったので、待ち時間も10分ぐらいでした。 看護師さんもみなさん笑顔で丁寧で、とても好印象です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
門司港どうぶつ病院 (福岡県北九州市門司区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: リクちゃんのママ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
保健所から保護した子犬なので、 人にも他の犬にも怯えて、なかなか診察室にも行けない状況だったのですが、 看護婦さんが優しくダッコして、 連れて行ってくれました。 先生も、歯や、身体の状態など、 私たちに分かりやすく説明してくれました。 初めてこの子を連れて行く病院だったので、 この病院を受診して良かったと思いました。 まだ、生後4ヶ月のワンちゃんなので、 これから、10年くらいはお世話になると思います。 家から車で10分くらいの所で助かります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
36人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
森獣医科医院 (福岡県北九州市門司区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ももはは さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2016年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
他市から門司に引越して来て、ここの口コミを見て受診して以来、 2年以上ずっとお世話になっています。 他市にいた時は動物病院ジプシーでした。 アトピーで、遂にはステロイドだけでは対処出来なくなり、 免疫抑制剤を処方され、それでも 夜中にかゆがり、苦しんでました。 森先生は本当に余計な治療や投薬はしません。 外耳炎の治療とこまめな肛門腺絞り、月一回のかゆみどめの注射。 それだけで ステロイドとも免疫抑制剤ともサヨナラ出来てます。 「神経質な子は肛門腺がたまっているだけでもかゆがるんですよ」と。 的確で誠実な診断と治療に心から感謝しています。 投薬代、手術代だけで 診療費も肛門腺絞りも請求されず、 それは嬉しいのですが 経営は大丈夫なのかと心配になります。 動物に優しいだけでなく、お財布にも優しい先生です^^ でも、注射を待つ間 震えているうちのももちゃんに 「じらしてやろうか~」など お茶目なとこもあります。 ももちゃんは 注射をされるにも関わらず、医院に喜んで突入します。 世知辛い今の世の中、森先生みたいな赤ひげな先生もいるんだと思うと この世の中も結構悪くない♪と思えてきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
岡動物病院 (福岡県北九州市門司区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: mack さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
クチコミがないのが不思議なくらい親切丁寧な獣医さんでした。 愛犬が体の痒みの為、頻繁に皮膚を噛んだり舐めたりで、ついには尻尾付近に 大きな湿疹が、近所の診療所なので多くは期待してなかったが。 実に優しく、丁寧な触診で診療中に毛の間にノミを5匹発見、シャンプーして ドギーマンの蚤殺虫剤「ペッツテクト」を滴下していたのが無駄であった。 医師曰く「市販の薬剤は蚤が逃げるだけで殺虫効果ないんですよー、フロントラインでないと無駄な出費になりますね」とのこと。痒み止めの注射2本とフロントライン滴下して飲み薬10日分(7,500円)頂き一安心。 良心的なお医者さんでありました、助手(奥さん?)さんも動物好きなのか対応がとても良く安堵感のため終始和やかなムードで受診できました。 他の人にはここを教えたくなかったなー、これから評判を聞きつけて混みそうだから。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
24人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
森獣医科医院 (福岡県北九州市門司区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ぐりりさん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2013年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
森先生には初代わんこの時からお世話になっています。 我が家は大きな病気をしたことがないので、フィラリアやノミダニの薬を飲みに行きます。 散歩の時だけ後ろの足をスキップしていたことがあって、心配して一緒に診てもらったらお金はいらないよ。と言われました。 森先生は手術とか以外の時はきっと診察料を取っていないのではないかと思います。いつも薬や餌代しか請求されません。 前に他所の病院にかかったら、足の爪を切っただけでお金を請求されてびっくりしたことがあります。 でも、きっとそれは普通なんでしょうね。 動物に負担になるような治療は極力しないそんな優しい先生です。 これからもずっとお世話になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||