口コミ検索: 鹿児島市上荒田町の動物の消化器系疾患 3件
鹿児島県鹿児島市上荒田町の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
甲南ペットクリニック (鹿児島県鹿児島市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: モモンガ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2018年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
お迎えしたてのフクロモモンガのベビーがお腹を下していて、色んな動物病院に電話をかけましたが断わられ、やっと「フクロモモンガも診てますよ」と言ってくださったのがこちらの動物病院でした。 「便を持って来てください」と言われ、便を紙に包みベビーと一緒に病院へ行きました。診察室ではベビーの体重を計り、便の中の菌を調べて頂き、レントゲンも撮って頂きました。 結果は悪玉菌が増えていると言う事で、目薬の容器程の液体状の飲み薬を処方してくださりました。帰ってからミルクに薬を混ぜて飲ませるとその日のうちに下痢が治まりました。 鹿児島にはフクロモモンガを診てくれる動物病院が少ない中、甲南ペットクリニックは小動物にも対応してくださって助かります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
28人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
甲南ペットクリニック (鹿児島県鹿児島市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser61219 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
いつみても患者さんであふれています。多いときは5組以上診察待ちだったりします。 犬猫はもちろんですが、小動物や爬虫類を飼われている飼い主さんにもおススメです。 特に小鳥にはすごく詳しいです。わざわざ遠くの地域から鳥を連れていらっしゃる患者さんもいました。 扱いにもなれていて、小鳥がストレスを感じる前に、体重測定や触診を終えてくれます。 院内も清潔で、看護師さんもやさしく笑顔で接してくれます。 先生は少し飼い主には厳しめですが、ペットのことを思って言ってくれてるのがわかるのですごく勉強になります。 わからないことは細かく説明してくれるのでその点でも安心できます。 また、先生自身も勉強家で新しい知識をどんどん入れてらっしゃるみたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
甲南ペットクリニック (鹿児島県鹿児島市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ゆみ19 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
当方、フェレット2匹目の時に、お迎え症候群になってしまいました。 水を飲むだけでも嘔吐と嗚咽を繰り返しており、こちらもすごく不安で変わってあげたい気分でした。 元々鹿児島では、フェレットを診察する病院が少なく、私も引っ越してきたばかりで病院が定まっていない時でした。 ですので、すごく不安になりましたが、ネットで調べ、電話をかけまくったところ、ここはフェレットを見れるとのこと。 翌日朝一で連れていき、待ち時間は結構ありましたが、納得のいく説明と、先生の相談のし易さで、とても安心したのを覚えています。あまり、人が多くなって待ち時間が長くなってしまったり、先生の負担が増えてしまう可能性があるかもしれませんが、困っている同じフェレ飼いさんのために、書かせていただきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||