口コミ: 沖縄県のネコの眼科系疾患 4件
沖縄県のネコを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
安里動物病院
(沖縄県中頭郡北中城村)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年02月
初めて利用させていただくので、お電話して伺いました。電話対応はちょっぴり怖かったですが
会ってみるととても動物、飼い主のことを考えて発言してくれる優しい獣医さんでした。初めて飼う猫でしたのでわからないことだらけで不安でしたが、色々教えてくれました。
目ヤニと涙が酷かったのでお薬を買い求めて行きましたがお薬もリーズナブルでした。
ただ手術などはしていませんので、お薬をもらったり、他の病院にかかるまえに相談にいったり、動物飼うのが初心者の方はお話を聞きに行ったりするととても安心できます。
会ってみるととても動物、飼い主のことを考えて発言してくれる優しい獣医さんでした。初めて飼う猫でしたのでわからないことだらけで不安でしたが、色々教えてくれました。
目ヤニと涙が酷かったのでお薬を買い求めて行きましたがお薬もリーズナブルでした。
ただ手術などはしていませんので、お薬をもらったり、他の病院にかかるまえに相談にいったり、動物飼うのが初心者の方はお話を聞きに行ったりするととても安心できます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 炎症 | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
33人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みどり動物病院
(沖縄県うるま市)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2016年02月
獣医師一名、動物看護師男女2~3名です。
二階が住宅になっており、一階部分が動物病院となっています。
かかりつけの動物病院が休診で緊急で診てもらいたい時には、私の自宅からは少し遠いのでずが、毎回みどり動物病院を利用させてもらっています。
沖縄市には結構動物病院は多いですが、うるま市から北部向けにはなかなか動物病院はなくて、うるま市近辺ではみどり動物病院が充実した医療が受けられると思います。
院長はとても物腰の柔らかい方で、飼い主さんの話をゆっくり落ち着いて最後まで聞いてくれますし、説明もわかりやすく紙に書いて教えてくれたりと一つ一つの診察を丁寧にしてくれますよ。
動物看護師さんも皆さんいつもにこにこしてて、手がふさがっていたり、具合悪くしてるワンちゃんネコちゃんが出入りするときは、車まで付き添ってくれたりととても親切なかたばかりです。
うるま市近辺で動物病院をお探しの方はぜひオススメです!!
二階が住宅になっており、一階部分が動物病院となっています。
かかりつけの動物病院が休診で緊急で診てもらいたい時には、私の自宅からは少し遠いのでずが、毎回みどり動物病院を利用させてもらっています。
沖縄市には結構動物病院は多いですが、うるま市から北部向けにはなかなか動物病院はなくて、うるま市近辺ではみどり動物病院が充実した医療が受けられると思います。
院長はとても物腰の柔らかい方で、飼い主さんの話をゆっくり落ち着いて最後まで聞いてくれますし、説明もわかりやすく紙に書いて教えてくれたりと一つ一つの診察を丁寧にしてくれますよ。
動物看護師さんも皆さんいつもにこにこしてて、手がふさがっていたり、具合悪くしてるワンちゃんネコちゃんが出入りするときは、車まで付き添ってくれたりととても親切なかたばかりです。
うるま市近辺で動物病院をお探しの方はぜひオススメです!!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 角膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: 初診料、点眼液) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノア動物病院
(沖縄県沖縄市)
4.0
来院時期: 2010年09月
投稿時期: 2016年02月
獣医師1名、動物看護士2〜3名です。
院内はとても清潔感があり、広々としてて、駐車場も広く芝生で綺麗にされてるスペースもあるので、診察がてらワンちゃん達のちょっとしたお散歩もできますよ。
院長も普通に英会話できますし、動物看護士の、方たちも上手に受け答えできるみたいです!
それでだと思いますが、病院に行くと、患者さんは全て外国人の方だったりする日は珍しくないですね。
場所も基地の近くで、病院近辺には外国人の方がたくさん住んでいる地域です。
避妊・去勢に猫ちゃんの爪取り手術は完全予約制ですが、2ヶ月くらいは予約が埋まってる状態でした。
院長はとても気さくな方ですよ。
こちらの質問にも快く答えてくれます。
英会話が堪能な病院なので、外国人の方にはオススメですよ( ^ω^ )
院内はとても清潔感があり、広々としてて、駐車場も広く芝生で綺麗にされてるスペースもあるので、診察がてらワンちゃん達のちょっとしたお散歩もできますよ。
院長も普通に英会話できますし、動物看護士の、方たちも上手に受け答えできるみたいです!
それでだと思いますが、病院に行くと、患者さんは全て外国人の方だったりする日は珍しくないですね。
場所も基地の近くで、病院近辺には外国人の方がたくさん住んでいる地域です。
避妊・去勢に猫ちゃんの爪取り手術は完全予約制ですが、2ヶ月くらいは予約が埋まってる状態でした。
院長はとても気さくな方ですよ。
こちらの質問にも快く答えてくれます。
英会話が堪能な病院なので、外国人の方にはオススメですよ( ^ω^ )
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | ケンカによる角膜に傷 | ペット保険 | - |
料金 | 3800円 (備考: 初診料、内服、点眼液) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
沖縄どうぶつ病院 豊崎医院
(沖縄県豊見城市)
4.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年08月
まず、雑種ですが、ネコちゃんをみてもらいに伺いました。
以前から通院してたのですが、今回は予防接種と目にかゆみのようなものが出ていましたので、目薬を頂きました。やはり何といっても魅力は22時まで空いている事ですね。仕事のある日でも安心して十分余裕もって行く事が出来ました。
次の日もあるので、やはり食事はしてから行きたいという気持ちもありますので、22時までというのはやはり魅力だと思いますよ。
病院自体も比較的わかりやすい場所にありますので、初めての方であってもわかりやすいのではないでしょうか。
また、それ程焦らせる事もなく、また待ち時間もほとんどかからず、スムーズに行う事ができてよかったです。皆さんも検討してみては如何でしょうか。
以前から通院してたのですが、今回は予防接種と目にかゆみのようなものが出ていましたので、目薬を頂きました。やはり何といっても魅力は22時まで空いている事ですね。仕事のある日でも安心して十分余裕もって行く事が出来ました。
次の日もあるので、やはり食事はしてから行きたいという気持ちもありますので、22時までというのはやはり魅力だと思いますよ。
病院自体も比較的わかりやすい場所にありますので、初めての方であってもわかりやすいのではないでしょうか。
また、それ程焦らせる事もなく、また待ち時間もほとんどかからず、スムーズに行う事ができてよかったです。皆さんも検討してみては如何でしょうか。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 予防接種とアレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 12500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
会ってみるととても動物、飼い主のことを考えて発言してくれる優しい獣医さんでした。初めて飼う猫でしたのでわからないことだらけで不安でしたが、色々教えてくれました。
目ヤニと涙が酷かったのでお薬を買い求めて行きま...