口コミ: 沖縄県のネコの皮膚系疾患 3件
沖縄県のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
46人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ケルビム動物病院
(沖縄県宜野湾市)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年12月
仔猫を保護し、ペットホテルに預け、里親譲渡会にて里親さまに出会うまでのトータルで大変お世話になりました。
真夏の炎天下の中、お腹に穴が空いた状態で震える瀕死の仔猫を見つけ、助けたい気持ちばかりが空回りし焦ってしまった時、ケルビムさんの猫ちゃん専用の相談ダイヤルの方から的確なアドバイス頂き、大変心強かったことを覚えています。
病院に運び込むとすぐにヒーターを入れてくれ、ほとんど待たずに診察、腹部の処置を終えたらすぐにミルクを用意し飲ませてくれました。そしてプロフェッショナルな方による24時間体制の手厚い看病を受けながら、仔猫は見事に回復することが出来ました。
その後も保護主の私は事情があって自宅では飼えなかったので、ケルビムさんのペットホテル(仔猫の部屋)に預けながら、ジモティーやアッテ等のアプリを通じて里親探しをしていました。かわいい盛りの仔猫の成長を1日でも早く里親さまとなるご家族に見せたいという気持ちからでした。何回かご応募者さまをお連れしての仔猫との面会のセッティングもしました、その度にケルビムのスタッフの皆様は快く(ご応募者様に)ご対応下さったことで私自身が猫ちゃんの知識ゼロだったのでとても助かったことを覚えています。けれど、インターネットでご応募頂いた方々とは結局里親決定までには至りませんでした。
そこで今度はケルビムさん主催の里親譲渡会(毎週開催)に参加してみることに。すると、初参加にも関わらずその日に保護猫にご理解のある心優しいご家族の里親さまと出会うことが出来たんです。すごく、すごく幸せな気持ちになれました。そしてそれを一緒に喜んで下さるスタッフの皆様には感謝の言葉が見つからないほどでした。
わずか2ヶ月ちょっとの期間ではありましたが、大変お世話になりました。オーナーさまをはじめとしたスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
最後になりますが、沖縄県における捨て犬捨て猫は立派な社会問題だと思います。その問題に真正面から真摯に向き合い、そして常にワンちゃん猫ちゃんの身体に心に寄り添いながら活動をしているのがNPO法人動物たちを守る会ケルビムさんなんだということを今回、私は肌で心で感じとることが出来ました。
これからも益々のご活躍を期待したいし、同時に私自身もお世話になったこのケルビム動物病院スタッフさんの気持ちとなりここの愛護団体さんをこれからもずっと支えていきたいと思います。
真夏の炎天下の中、お腹に穴が空いた状態で震える瀕死の仔猫を見つけ、助けたい気持ちばかりが空回りし焦ってしまった時、ケルビムさんの猫ちゃん専用の相談ダイヤルの方から的確なアドバイス頂き、大変心強かったことを覚えています。
病院に運び込むとすぐにヒーターを入れてくれ、ほとんど待たずに診察、腹部の処置を終えたらすぐにミルクを用意し飲ませてくれました。そしてプロフェッショナルな方による24時間体制の手厚い看病を受けながら、仔猫は見事に回復することが出来ました。
その後も保護主の私は事情があって自宅では飼えなかったので、ケルビムさんのペットホテル(仔猫の部屋)に預けながら、ジモティーやアッテ等のアプリを通じて里親探しをしていました。かわいい盛りの仔猫の成長を1日でも早く里親さまとなるご家族に見せたいという気持ちからでした。何回かご応募者さまをお連れしての仔猫との面会のセッティングもしました、その度にケルビムのスタッフの皆様は快く(ご応募者様に)ご対応下さったことで私自身が猫ちゃんの知識ゼロだったのでとても助かったことを覚えています。けれど、インターネットでご応募頂いた方々とは結局里親決定までには至りませんでした。
そこで今度はケルビムさん主催の里親譲渡会(毎週開催)に参加してみることに。すると、初参加にも関わらずその日に保護猫にご理解のある心優しいご家族の里親さまと出会うことが出来たんです。すごく、すごく幸せな気持ちになれました。そしてそれを一緒に喜んで下さるスタッフの皆様には感謝の言葉が見つからないほどでした。
わずか2ヶ月ちょっとの期間ではありましたが、大変お世話になりました。オーナーさまをはじめとしたスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
最後になりますが、沖縄県における捨て犬捨て猫は立派な社会問題だと思います。その問題に真正面から真摯に向き合い、そして常にワンちゃん猫ちゃんの身体に心に寄り添いながら活動をしているのがNPO法人動物たちを守る会ケルビムさんなんだということを今回、私は肌で心で感じとることが出来ました。
これからも益々のご活躍を期待したいし、同時に私自身もお世話になったこのケルビム動物病院スタッフさんの気持ちとなりここの愛護団体さんをこれからもずっと支えていきたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 外傷・咬傷 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みはらペットクリニック
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年08月
愛猫のかかりつけ病院として利用させてもらっています。
毎回、受付の方がにこやかに迎えてくれ、どうされましたか~?と優しく聞いてくださいます。
とても悩んでいた避妊手術も、先生の「○○ちゃんのためにも、やってあげたほうがいいよ」との言葉を受けて、施術をお願いしました!
その後の経過も丁寧に診てくれ、愛猫も発情期のストレスを感じることなく過ごせているようです。
先生やスタッフさんのわんちゃん、ねこちゃんに対する接し方ですが、
とても丁寧に扱ってくれている印象を受けました。
なるべく安心させるようなトーンで話してくださったり、大丈夫だよーと声をかけてくれます。
それだけで、飼い主は安心しますよね(*^^*)
任せられる!と思ったので、通い続けています。
毎回、受付の方がにこやかに迎えてくれ、どうされましたか~?と優しく聞いてくださいます。
とても悩んでいた避妊手術も、先生の「○○ちゃんのためにも、やってあげたほうがいいよ」との言葉を受けて、施術をお願いしました!
その後の経過も丁寧に診てくれ、愛猫も発情期のストレスを感じることなく過ごせているようです。
先生やスタッフさんのわんちゃん、ねこちゃんに対する接し方ですが、
とても丁寧に扱ってくれている印象を受けました。
なるべく安心させるようなトーンで話してくださったり、大丈夫だよーと声をかけてくれます。
それだけで、飼い主は安心しますよね(*^^*)
任せられる!と思ったので、通い続けています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
21人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリスいぬとねこの病院
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2011年07月
投稿時期: 2012年08月
近所に動物病院がなくて困っていたところだったので、通院しやすく獣医さんもとても優しいので何かあったら真っ先に行く動物病院にしています。
料金設定も良心的なので、多頭飼いされている方にはとてもオススメできると思います。
この日は健康診断と一緒に、ここ数カ月かゆがっていた皮膚疾患をみてもらいにいきました。
何が原因なのか分からずに不安だったのですが、食物アレルギーだということで軟膏を処方してもらいました。
食物アレルギーなので軟膏では根本的な解決はできないらしく、医療用のエサの紹介も丁寧にしていただきました。
場所が少し分かりづらい(少し奥まっているので看板が見えづらい)ことと、駐車場のスペースが狭く交通量も多い通り沿いになりますので、お探しの際は気をつけてください。那覇だとどうしても駐車場に難が出てしまいますね。仕方がありません。
一度お世話になったら良さが分かるとおもいます。
料金設定も良心的なので、多頭飼いされている方にはとてもオススメできると思います。
この日は健康診断と一緒に、ここ数カ月かゆがっていた皮膚疾患をみてもらいにいきました。
何が原因なのか分からずに不安だったのですが、食物アレルギーだということで軟膏を処方してもらいました。
食物アレルギーなので軟膏では根本的な解決はできないらしく、医療用のエサの紹介も丁寧にしていただきました。
場所が少し分かりづらい(少し奥まっているので看板が見えづらい)ことと、駐車場のスペースが狭く交通量も多い通り沿いになりますので、お探しの際は気をつけてください。那覇だとどうしても駐車場に難が出てしまいますね。仕方がありません。
一度お世話になったら良さが分かるとおもいます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
真夏の炎天下の中、お腹に穴が空いた状態で震える瀕死の仔猫を見つけ、助けたい気持ちばかりが空回りし焦ってしまった時、ケルビムさんの猫ちゃん専用の相談ダイヤルの方から的確なアドバイス頂き、大変...