口コミ: 全国のイヌのマラセチア症 55件
全国のイヌを診察するマラセチア症に関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新座動物総合医療センター
(埼玉県新座市)
5.0
来院時期: 2025年01月
投稿時期: 2025年01月
ワクチン接種と耳の検査をしました。
とても親身になって状況を聞いてくださり、信頼できる先生でした。
朝イチでネットから予約をすると受付から診察までも10分かかりませんし、かなり良かったです。どの先生に当たっても親切で特に指名する必要も無いといつも感じます。駐車場がかなり広いので車で行くのもとても楽です。通い続けます。
とても親身になって状況を聞いてくださり、信頼できる先生でした。
朝イチでネットから予約をすると受付から診察までも10分かかりませんし、かなり良かったです。どの先生に当たっても親切で特に指名する必要も無いといつも感じます。駐車場がかなり広いので車で行くのもとても楽です。通い続けます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 12135円 (備考: 5種ワクチン+トラコナ) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆう動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
5.0
来院時期: 2024年10月
投稿時期: 2024年10月
今回は、年に1度の混合ワクチンをお願いしました。
カルテをみると、今までは10種混合ワクチンを接種していたようで、うちのワンコなら、5種で充分ですよとパンフレットで説明をわかりやすくしていただきました。(朝、晩のお散歩のみで室内飼い)
そのほうが、ワンコにとっても負担が少なくすむし、費用の面でも抑えられるとのこと。
今まで、何の疑問も持たず当たり前に10種混合ワクチンを接種していたのでビックリしました。
ちなみに10種混合ワクチンは狩猟など山へ入ったりする事がある場合には必要になるそうです。
後はいつもの耳の処置と投薬をしていただきました。
投薬の量など、減らして行きましょうと、長引かせないように指導してくれます
分からないことなど、何でも聞けるので、話しやすく信頼度バッチリですよ。
カルテをみると、今までは10種混合ワクチンを接種していたようで、うちのワンコなら、5種で充分ですよとパンフレットで説明をわかりやすくしていただきました。(朝、晩のお散歩のみで室内飼い)
そのほうが、ワンコにとっても負担が少なくすむし、費用の面でも抑えられるとのこと。
今まで、何の疑問も持たず当たり前に10種混合ワクチンを接種していたのでビックリしました。
ちなみに10種混合ワクチンは狩猟など山へ入ったりする事がある場合には必要になるそうです。
後はいつもの耳の処置と投薬をしていただきました。
投薬の量など、減らして行きましょうと、長引かせないように指導してくれます
分からないことなど、何でも聞けるので、話しやすく信頼度バッチリですよ。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 10000円 (備考: ワクチンと耳処置投薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西山動物病院
(千葉県流山市)
5.0
来院時期: 2022年10月
投稿時期: 2022年10月
7歳になるチワワが痒がっており他院を受診したのですが痒み止めの処方だけの治療内容に少し不安があったため、皮膚科にも強そうなこちらの病院を受診し若い男性の先生に診ていただきました。
非常に怖がりな犬なので噛もうとしたりおしっこを漏らしたりしてしまうので申し訳なくて病院に行くのがいつも億劫だったのですが、先生は大変優しく対応してくださり、看護師さんも保定がとても上手で、無事に診察と検査を受ける事ができ、飼い主としては非常にありがたかったです。
診療時間を過ぎてしまっていたにもかかわらず、大変丁寧に問診・検査・説明をしていただけました。検査結果から考え得る原因、犬の性格に応じたストレスのない治療方法の選択肢をご説明いただいて、すごくスッキリした気持ちになりました。納得・安心して治療に臨めます。こちらの病院に伺って本当によかったです!
予約制の皮膚科専門診療もやっているようですが、今回通常診療でもきちんと診ていただけたので、まずは通常診療で行ってみるので十分だと思いました。
診察代も検査代も大変リーズナブルだと思います。
混んでる時間帯をスタッフさんに聞いたところ、診療開始と終了前後は混むが、間の時間帯の方が空いている事が多いと教えていただきました。
非常に怖がりな犬なので噛もうとしたりおしっこを漏らしたりしてしまうので申し訳なくて病院に行くのがいつも億劫だったのですが、先生は大変優しく対応してくださり、看護師さんも保定がとても上手で、無事に診察と検査を受ける事ができ、飼い主としては非常にありがたかったです。
診療時間を過ぎてしまっていたにもかかわらず、大変丁寧に問診・検査・説明をしていただけました。検査結果から考え得る原因、犬の性格に応じたストレスのない治療方法の選択肢をご説明いただいて、すごくスッキリした気持ちになりました。納得・安心して治療に臨めます。こちらの病院に伺って本当によかったです!
予約制の皮膚科専門診療もやっているようですが、今回通常診療でもきちんと診ていただけたので、まずは通常診療で行ってみるので十分だと思いました。
診察代も検査代も大変リーズナブルだと思います。
混んでる時間帯をスタッフさんに聞いたところ、診療開始と終了前後は混むが、間の時間帯の方が空いている事が多いと教えていただきました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 (備考: 初診料1000円、診察代500円、検査1500円、薬・シャンプーなど8500円) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イニュニック動物病院
(群馬県前橋市)
5.0
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2022年07月
安心してみてもらえる先生です!スタッフさんも丁寧で、とても居心地の良い病院だと思います。
わからないことも丁寧に教えてくれます。
前橋に引っ越して来てから何軒か病院を変えましたが、近所の方からオススメ頂きたどり着いた病院です。
わたしもオススメ致します。
今日は暑いからか耳が真っ赤になり、やな匂いがあったので伺いました。検査してくださり原因が解りました。先生のご指示通りケアをして行きます!
1週間たち、症状は落ち着いて来ましたが今後も教えて頂いたケアをして行きます!
わからないことも丁寧に教えてくれます。
前橋に引っ越して来てから何軒か病院を変えましたが、近所の方からオススメ頂きたどり着いた病院です。
わたしもオススメ致します。
今日は暑いからか耳が真っ赤になり、やな匂いがあったので伺いました。検査してくださり原因が解りました。先生のご指示通りケアをして行きます!
1週間たち、症状は落ち着いて来ましたが今後も教えて頂いたケアをして行きます!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 八尾
(大阪府八尾市)
5.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年05月
シーズー犬の手足の掻い掻いと腫れで あちこちの動物病院で診てもらいましたが改善せず 動物病院 皮膚科で検索して こちらの病院がヒットし口コミも良かったので診てもらう事にしました。
手足を触られる事を異常に嫌がる子なのに初診で あっと言う間にバリカンで刈ってくれ家での塗り薬の使用方法も実際塗りながら説明して下さりました。
老犬なのでエコーとレントゲンで健康状態も詳しく説明して頂きました。
良い先生と優しいスタッフの方々なので これからは ここでお世話になりたいと思える病院でした!
手足を触られる事を異常に嫌がる子なのに初診で あっと言う間にバリカンで刈ってくれ家での塗り薬の使用方法も実際塗りながら説明して下さりました。
老犬なのでエコーとレントゲンで健康状態も詳しく説明して頂きました。
良い先生と優しいスタッフの方々なので これからは ここでお世話になりたいと思える病院でした!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 3500円 (備考: 手足塗り薬のみ) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
とても親身になって状況を聞いてくださり、信頼できる先生でした。
朝イチでネットから予約をすると受付から診察までも10分かかりませんし、かなり良かったです。どの先生に当たっても親切で特に指名する必要も無いといつも感じます。駐車場がかなり広いので車で行くのもとても...