口コミ: 全国のイヌの悪性黒色腫 18件
全国のイヌを診察する悪性黒色腫に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。
[
病院検索 (10485件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うめだ東動物病院
(大阪府大阪市北区)
5.0
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年05月
12年程前から通わせて頂いています。
歴代の家族のワンちゃん達を診て頂いております。
色々な動物病院に行きましたが、コチラの動物病院は100点満点の日本一素晴らしい病院です。
院長先生をはじめスタッフの皆さんが、本当に動物の事を大切に考えて頂いて対応して頂いているのが言動で分かります。
病気やケガの治療、検査や通院や看護、残念ながら病気や高齢で亡くなる時、全てに優しくご対応して頂き、本当に有難く思っております。
少し遠くに引っ越してしまいなかなか行けませんが、本当に心配な病気やケガの時には、車に乗せてゆっくり走り1時間30分かけて連れて行きます。
遠方での冠婚葬祭に行かなければならない時には預けて行きます。
最高に信頼の出来る「うめだ東動物病院」さんです。
保護犬の活動もされているみたいです。
因みに当家家族のワンちゃん3匹も全て保護犬です。
歴代の家族のワンちゃん達を診て頂いております。
色々な動物病院に行きましたが、コチラの動物病院は100点満点の日本一素晴らしい病院です。
院長先生をはじめスタッフの皆さんが、本当に動物の事を大切に考えて頂いて対応して頂いているのが言動で分かります。
病気やケガの治療、検査や通院や看護、残念ながら病気や高齢で亡くなる時、全てに優しくご対応して頂き、本当に有難く思っております。
少し遠くに引っ越してしまいなかなか行けませんが、本当に心配な病気やケガの時には、車に乗せてゆっくり走り1時間30分かけて連れて行きます。
遠方での冠婚葬祭に行かなければならない時には預けて行きます。
最高に信頼の出来る「うめだ東動物病院」さんです。
保護犬の活動もされているみたいです。
因みに当家家族のワンちゃん3匹も全て保護犬です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (カニンヘン・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しっぽアニマルクリニック
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年05月
なんといっても、先生を始めスタッフの皆さんが、とても優しく、愛が溢れてる動物病院です。
どんなに混んでいても、(1匹)1家族ごとにじっくり、しっかり診て下さり適切なアドバイスや、相談を親身に聞き受けていただけ、飼い主の心のケアまでしていただけます。なので、待ち時間が長いこともありますが、診療時間中にHPから待ち人数が確認できます。
また、駐車スペースが広く車で待つことも可能です。
難易度の手術は最適な病院を紹介して下さったり、術前術後に、何度も連絡を取り合っていただいたり、とても感謝しています。
うちの子は癌でしたが、お陰様で、最後まで歩けて18歳半で、ワンワンワンワンと挨拶をして旅立って行きました。
最後に、心置きなく穏やかに見送ることが出来たのは、こちらの動物病院に巡り会えたお陰です。ありがとうございました。
どんなに混んでいても、(1匹)1家族ごとにじっくり、しっかり診て下さり適切なアドバイスや、相談を親身に聞き受けていただけ、飼い主の心のケアまでしていただけます。なので、待ち時間が長いこともありますが、診療時間中にHPから待ち人数が確認できます。
また、駐車スペースが広く車で待つことも可能です。
難易度の手術は最適な病院を紹介して下さったり、術前術後に、何度も連絡を取り合っていただいたり、とても感謝しています。
うちの子は癌でしたが、お陰様で、最後まで歩けて18歳半で、ワンワンワンワンと挨拶をして旅立って行きました。
最後に、心置きなく穏やかに見送ることが出来たのは、こちらの動物病院に巡り会えたお陰です。ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年05月11日
口コミありがとうございます。一人一人じっくり時間をかけて他の方をお待たせする時間が長くなってしまうのは心苦しいのですが、それでもそのように良く仰っていただきありがとうございます。なかなか難しい状態でお世話も大変だったと思われますが、ご家族に一生懸命看病していただけてきっと幸せな最期だったと思います。また、少しでも当院がお力になれたことは嬉しく思います。ありがとうございました。
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノイエ動物病院
(埼玉県さいたま市桜区)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2020年12月
数年前ですが、ノイエ先生にお世話になりました。その前にもインコの体調不良を的確に診断していただき、絶大なる信頼感を持っておりましたが、此度は犬が皮膚癌であるメラノーマとわかった時、溢れる涙を堪えながら「自然な形でこの子の命と向き合いたい」と伝えたところ、先生は黙ってティシュを差し出してくださいました。お優しい先生です。その時の自分の判断は正しかったのかは今となってはわかりませんが、先生は最後まで精一杯、犬と飼い主との間に立って両者に気遣いながら、精一杯診てくださいました。誠実なよい先生に出会えてよかったと、今でも感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かも動物病院
(広島県東広島市)
5.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年11月
院長先生はガン治療のスペシャリストとして有名な方です。
私の犬は、胸部にできたメラノーマの処置でお世話になりました。
現在は、トリミングや旅行に行く際にホテルで預かってもらっています。
病院の場所は、東広島市に住んでいるママさんには有名な、まごし産婦人科がある通りを、広島大学の方へ向かって進むと、すぐの西条バイパスに差し掛かる交差点の手前にあります。
院内はすごくキレイで衛生的です。
駐車場のスペースもかなり広いので、駐車できないことはまずないと思います。
この周辺には、住んでいる人の数が多いわりに動物病院が少ないので、けっこう他のお客さんも多いです。
院長先生は、理論的でなんかもうプロフェッショナルって感じで信頼できる方です。
私の犬は、胸部にできたメラノーマの処置でお世話になりました。
現在は、トリミングや旅行に行く際にホテルで預かってもらっています。
病院の場所は、東広島市に住んでいるママさんには有名な、まごし産婦人科がある通りを、広島大学の方へ向かって進むと、すぐの西条バイパスに差し掛かる交差点の手前にあります。
院内はすごくキレイで衛生的です。
駐車場のスペースもかなり広いので、駐車できないことはまずないと思います。
この周辺には、住んでいる人の数が多いわりに動物病院が少ないので、けっこう他のお客さんも多いです。
院長先生は、理論的でなんかもうプロフェッショナルって感じで信頼できる方です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (アメリカン・フォックスハウンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
29人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日本動物高度医療センター 川崎本院
(神奈川県川崎市高津区)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年04月
愛犬ミニチュアダックスがメラノーマになりかかりつけの病院から紹介されて行きました。
最初の印象は普通の大学病院と変わらない診察科の多さに驚きました。
悪性の腫瘍のため極めて厳しい状態だとかかりつけの病院でいわれたのですが、すこしでも可能性があるならと思いお世話になりました。
MRI CT検査の後、放射線 免疫療法を5回ずつ行ないなんと完治致しました。
先生方も親身に相談に乗って下さり、院内全ての方が親切 丁寧な応対をして頂けました。
命を救って下さった各科の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
最初の印象は普通の大学病院と変わらない診察科の多さに驚きました。
悪性の腫瘍のため極めて厳しい状態だとかかりつけの病院でいわれたのですが、すこしでも可能性があるならと思いお世話になりました。
MRI CT検査の後、放射線 免疫療法を5回ずつ行ないなんと完治致しました。
先生方も親身に相談に乗って下さり、院内全ての方が親切 丁寧な応対をして頂けました。
命を救って下さった各科の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
歴代の家族のワンちゃん達を診て頂いております。
色々な動物病院に行きましたが、コチラの動物病院は100点満点の日本一素晴らしい病院です。
院長先生をはじめスタッフの皆さんが、本当に動物の事を大切に考えて頂いて対応して頂いているのが言動で分かります。
病気...