口コミ: 全国のイヌの耳垢 12件
全国のイヌを診察する耳垢に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (10484件)
| 口コミ検索 ]
耳垢 (じこう)
カテゴリ: 耳系疾患
13人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
水野動物病院
(愛知県清須市)
5.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2017年02月
シーズーを長年、親子代々にわたって何匹も飼い続けています。
もうすぐ13歳に成る姉妹犬2匹と血縁はない1匹いずれも女の子です。
姉妹犬は、最近になって目の病気でいずれも片目を摘出手術をしていただきました。
目の摘出をと言われた時は、本当に悩みました。かわいそうだけで、病気だからというだでで、どうしようと悩みました。でも、水野先生からきちんと、今の症状とこの子達の今後の説明を丁寧にして頂いたので、摘出手術を受け入れることができました。今、この姉妹犬はとても元気に過ごしています。
もう1匹は、すごくかわいい顔をしているのにアトピーがとてもひどく、本当にかわいそうな状況でした。
先生がいろいろ治療法を提案・実践をして下さったので、今は凄くいい感じです。
他にも犬・猫がいますが先生を信頼して、これからも治療等お世話になりながら
少しでも、長生きさせてあげたいです。
先生、これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
もうすぐ13歳に成る姉妹犬2匹と血縁はない1匹いずれも女の子です。
姉妹犬は、最近になって目の病気でいずれも片目を摘出手術をしていただきました。
目の摘出をと言われた時は、本当に悩みました。かわいそうだけで、病気だからというだでで、どうしようと悩みました。でも、水野先生からきちんと、今の症状とこの子達の今後の説明を丁寧にして頂いたので、摘出手術を受け入れることができました。今、この姉妹犬はとても元気に過ごしています。
もう1匹は、すごくかわいい顔をしているのにアトピーがとてもひどく、本当にかわいそうな状況でした。
先生がいろいろ治療法を提案・実践をして下さったので、今は凄くいい感じです。
他にも犬・猫がいますが先生を信頼して、これからも治療等お世話になりながら
少しでも、長生きさせてあげたいです。
先生、これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 580円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しろくま動物病院
(愛知県名古屋市天白区)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
愛犬の耳垂れが悪化してしまいセカンドオピニオンでこの病院に出会いました。
人間の立場で動物に対して接しているというよりも、犬を仲間として対応している様に感じます。
よく母が「あの先生、前世犬だったんじゃないかしら」なんて話しています。
無駄にやたらと薬を使ったりせず、良い意味で"野性的"、犬にとって自然な処置を施してくれます。
「ちゃんと毎日◯◯してました?サボってましたよね?」なんて、ズバッと言われてしまう事もありますが嫌な感じもせず、「はい、先生ごめんなさい」と素直に反省してしまう事もあります。
駐車場も広く、入りやすく近所から近い事もあり週に2、3回通っていますがとても信頼出来る獣医さんのいる動物病院です。
人間の立場で動物に対して接しているというよりも、犬を仲間として対応している様に感じます。
よく母が「あの先生、前世犬だったんじゃないかしら」なんて話しています。
無駄にやたらと薬を使ったりせず、良い意味で"野性的"、犬にとって自然な処置を施してくれます。
「ちゃんと毎日◯◯してました?サボってましたよね?」なんて、ズバッと言われてしまう事もありますが嫌な感じもせず、「はい、先生ごめんなさい」と素直に反省してしまう事もあります。
駐車場も広く、入りやすく近所から近い事もあり週に2、3回通っていますがとても信頼出来る獣医さんのいる動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (サモエド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くどう動物病院
(沖縄県島尻郡南風原町)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年11月
時々、自分でも耳掃除をしていたので、一見きれいにみえたのですが、耳をすごくかいていました。かきすぎてだいぶ赤くなって腫れていたので、病院につれていきました。先生は耳奥が見えるような器具を使って見ていて、私にもみせてくれました。そしたら、耳垢がすごくあって、へばりついている感じとのことでした。
それで、洗浄を何回もしました。何回か洗浄して少しずつ、耳垢がとれてきましたが、また家に帰って洗浄をしたらとれるでしょう、とのことでした。
洗浄の仕方を教えてくださったので、翌日洗浄してみました。すると少し大きめの耳垢が出てきました。
耳の奥は見えないので、きれいだと思っていましたが、こういうこともあるのだと勉強になりました。うちの犬は、薬も飲んでいまは落ち着いています。
それで、洗浄を何回もしました。何回か洗浄して少しずつ、耳垢がとれてきましたが、また家に帰って洗浄をしたらとれるでしょう、とのことでした。
洗浄の仕方を教えてくださったので、翌日洗浄してみました。すると少し大きめの耳垢が出てきました。
耳の奥は見えないので、きれいだと思っていましたが、こういうこともあるのだと勉強になりました。うちの犬は、薬も飲んでいまは落ち着いています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1488円 (備考: 保険適用しています。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
陽だまりの動物病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年10月
先生や受付の方が感じよく、雰囲気がよいです。
みなさん、本当に動物が好きなんだなという印象です。
以前、愛犬が難しい病気にかかった際に、先生が少し目に涙をためて話されていたことがあり、愛犬のことをきちんと考えてみえるのかな?と嬉しくなりました。
こういう先生に任せたいと改めて思いました。
顔は怖いですが笑、話すと話し方や口調は優しくニコニコされているのでギャップが素敵だと思います。
また病院内に病院で飼っている猫ちゃんがいることがあるのですが、人懐こく、甘えん坊なので、いつも癒されています。
料金説明もわかりやすく、良心的な値段です。
駐車場も以前は目の前の小さな駐車場しかなかったのですが、最近隣に大きな駐車場ができたので通いやすいです。
とにかくオススメの病院です。
みなさん、本当に動物が好きなんだなという印象です。
以前、愛犬が難しい病気にかかった際に、先生が少し目に涙をためて話されていたことがあり、愛犬のことをきちんと考えてみえるのかな?と嬉しくなりました。
こういう先生に任せたいと改めて思いました。
顔は怖いですが笑、話すと話し方や口調は優しくニコニコされているのでギャップが素敵だと思います。
また病院内に病院で飼っている猫ちゃんがいることがあるのですが、人懐こく、甘えん坊なので、いつも癒されています。
料金説明もわかりやすく、良心的な値段です。
駐車場も以前は目の前の小さな駐車場しかなかったのですが、最近隣に大きな駐車場ができたので通いやすいです。
とにかくオススメの病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 不明円 (備考: 忘れました) | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ステラどうぶつ病院
(千葉県佐倉市)
4.5
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2020年12月
大きな道路の前にあり、駐車場も広いため停めやすいです。
予約制ではないのでそのまま犬連れて行きました。待ちたくなくて受付時間より早く行きすぎて、外で待ってたら中に入れて待たせてもらえました。主に予防接種、耳垢の掃除、フィラリアの薬で行ってました。地域にあんまり動物病院がないから結構混みます。
先生は3人くらいいて看護師さんも数人います。丁寧で受付も会計もはやいのでスムーズです。ネコが多く利用したことはないですがペットホテルもやってるみたいです。
優しい先生しかいないため安心です
予約制ではないのでそのまま犬連れて行きました。待ちたくなくて受付時間より早く行きすぎて、外で待ってたら中に入れて待たせてもらえました。主に予防接種、耳垢の掃除、フィラリアの薬で行ってました。地域にあんまり動物病院がないから結構混みます。
先生は3人くらいいて看護師さんも数人います。丁寧で受付も会計もはやいのでスムーズです。ネコが多く利用したことはないですがペットホテルもやってるみたいです。
優しい先生しかいないため安心です
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 近所にあった |
もうすぐ13歳に成る姉妹犬2匹と血縁はない1匹いずれも女の子です。
姉妹犬は、最近になって目の病気でいずれも片目を摘出手術をしていただきました。
目の摘出をと言われた時は、本当に悩みました。かわいそうだけで、病気だからというだでで...