口コミ: 全国のネコの低血糖 5件
全国のネコを診察する低血糖に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (10505件)
| 口コミ検索 ]
低血糖 (ていけっとう)
カテゴリ: 内分泌代謝系疾患
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつざか動物病院
(埼玉県蕨市)
5.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年03月
うちの猫たちのかかりつけの病院です。
多頭飼いのため、病気になる頻度も多く
今まで色々な病院を点々としてきました。
でも、これほど親身に診てくださる先生は初めてでした。
気になる事は、何でも相談しやすい気さくな先生です。
おかげさまで、持病を持ってる猫達も大変元気に過ごしています。
院内も大変清潔で、感じの良いスタッフさんばかり。
やっといい動物病院に巡り会えました。
これからも、ペットのいる限り、お世話になります。
多頭飼いのため、病気になる頻度も多く
今まで色々な病院を点々としてきました。
でも、これほど親身に診てくださる先生は初めてでした。
気になる事は、何でも相談しやすい気さくな先生です。
おかげさまで、持病を持ってる猫達も大変元気に過ごしています。
院内も大変清潔で、感じの良いスタッフさんばかり。
やっといい動物病院に巡り会えました。
これからも、ペットのいる限り、お世話になります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 低血糖 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 |
11人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジップ動物病院
(群馬県前橋市)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年01月
先生はいつも最善を尽くしてくれます。
他の動物病院とも連携や情報交換をされており、常に勉強されています。
糖尿病の愛猫が低血糖に陥り危険な状態になりましたが、先生に助けていただきました。
的確な処置で後遺症もなく、おかげさまで退院後は元気で過ごしています。
ここでなければ、助からなかったです。
病院施設も医療機器も充実しています。
待合室も明るく衛生的。
院長先生と女医さん、スタッフさんの数も多くて安心して大切な家族を診てもらっています。
混んでいますが、よい動物病院を探している方にお勧めします。
他の動物病院とも連携や情報交換をされており、常に勉強されています。
糖尿病の愛猫が低血糖に陥り危険な状態になりましたが、先生に助けていただきました。
的確な処置で後遺症もなく、おかげさまで退院後は元気で過ごしています。
ここでなければ、助からなかったです。
病院施設も医療機器も充実しています。
待合室も明るく衛生的。
院長先生と女医さん、スタッフさんの数も多くて安心して大切な家族を診てもらっています。
混んでいますが、よい動物病院を探している方にお勧めします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 低血糖 | ペット保険 | アクサダイレクト |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいとう動物病院
(福岡県北九州市若松区)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
先生の対応やお話がとても優しく、危なかったうちの猫を素早い対応で元気になるまで助けてくれました。いままで行った動物病院の中で一番良い病院です。
安心して連れていけます!
オススメの病院です^ - ^
またワンちゃんも一緒に見てもらっていますが、声かけが優しく、触り方も丁寧に撫でてくださり、うちのワンちゃんも安心している様子がわかります。
これからもずっと、ここの病院でお願いしたいと思ってます。
なにより、先生イケメンです^ - ^
安心して連れていけます!
オススメの病院です^ - ^
またワンちゃんも一緒に見てもらっていますが、声かけが優しく、触り方も丁寧に撫でてくださり、うちのワンちゃんも安心している様子がわかります。
これからもずっと、ここの病院でお願いしたいと思ってます。
なにより、先生イケメンです^ - ^
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 低血糖 | ペット保険 | - |
料金 | わかりません円 | 来院理由 | 元々通っていた |
35人中
33人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ドラセナ動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年05月
保護した子猫を2匹育てることになり、最初の健康チェックからずっとお世話になっています。
朝は9時~昼休みを挟んで夕方6時までやっています。
駐車場もあるので遠くから来られる方もいるのでしょう。
予約ができないので、混雑時は1時間くらい待つこともあります。
でも、先生はベテランの男の先生で、的確な治療・指導をしてくださいますし、料金も治療費が診察代がワンコインだったり、薬やレントゲン取っても他の病院より2~3割安いのでこちらに通っています。(クレジットカードは使えませんが。。)
第一印象は厳しそうな面立ちの先生ですが、実はとっても優しいので、猫もリラックスして診察をうけています。
出して頂く薬もよく効きます。
スタッフの女性達も動物にとても優しいです。
ちなみに病院に受付専門のスタッフはおりませんので、患者診察中は受付に誰もいなくなるので初診の時は面食らうかもしれません。
ただ、1患者診察が終わる度に受付に出て来て会計をするので、カウンターで少し待てばよいです。
治療費安めというのもあって、少しでも体調崩すと気軽に見てもらいに行けるのが一番の魅力ですし、先生も信頼できる良い病院だと思っています。
朝は9時~昼休みを挟んで夕方6時までやっています。
駐車場もあるので遠くから来られる方もいるのでしょう。
予約ができないので、混雑時は1時間くらい待つこともあります。
でも、先生はベテランの男の先生で、的確な治療・指導をしてくださいますし、料金も治療費が診察代がワンコインだったり、薬やレントゲン取っても他の病院より2~3割安いのでこちらに通っています。(クレジットカードは使えませんが。。)
第一印象は厳しそうな面立ちの先生ですが、実はとっても優しいので、猫もリラックスして診察をうけています。
出して頂く薬もよく効きます。
スタッフの女性達も動物にとても優しいです。
ちなみに病院に受付専門のスタッフはおりませんので、患者診察中は受付に誰もいなくなるので初診の時は面食らうかもしれません。
ただ、1患者診察が終わる度に受付に出て来て会計をするので、カウンターで少し待てばよいです。
治療費安めというのもあって、少しでも体調崩すと気軽に見てもらいに行けるのが一番の魅力ですし、先生も信頼できる良い病院だと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 低血糖 | ペット保険 | - |
料金 | 560円 | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふぅ動物病院
(東京都青梅市)
4.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2018年11月
昨年、保護した生後間もない子猫ちゃんがお世話になりました。
衰弱仕切っており、既に低血糖を起こし下痢もしていました。その日病院は定休日でしたが先生は朝から診てくれて2日間入院させてくれました。「助かるかどうかは分からないくらいの危険な状態ですが全力尽くします。」と言ってくださり付ききりで看護してくださりました。
残念ながら子猫ちゃんの体力は持たず亡くなってしまいましたが、先生の対応には感謝しております。
病院内はこじんまりとしていますが、綺麗な病院です。自宅の1階を病院にしているという感じに見受けられます。
診察券を作る際に、受診するペットの写真を撮って写真付きにしてくださるのが嬉しく思いました。
衰弱仕切っており、既に低血糖を起こし下痢もしていました。その日病院は定休日でしたが先生は朝から診てくれて2日間入院させてくれました。「助かるかどうかは分からないくらいの危険な状態ですが全力尽くします。」と言ってくださり付ききりで看護してくださりました。
残念ながら子猫ちゃんの体力は持たず亡くなってしまいましたが、先生の対応には感謝しております。
病院内はこじんまりとしていますが、綺麗な病院です。自宅の1階を病院にしているという感じに見受けられます。
診察券を作る際に、受診するペットの写真を撮って写真付きにしてくださるのが嬉しく思いました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 低血糖 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
多頭飼いのため、病気になる頻度も多く
今まで色々な病院を点々としてきました。
でも、これほど親身に診てくださる先生は初めてでした。
気になる事は、何でも相談しやすい気さくな先生です。
おかげさまで、持病を持ってる猫達も大変元気に過ごしていま...