口コミ検索: 全国のネコの脱水 19件
全国のネコを診察する脱水に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。
[
病院検索 (10788件)
| 口コミ検索 ]
脱水 (だっすい)
カテゴリ: 感染症系疾患
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
武井動物病院 (東京都国立市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: midoriene さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
現在の院長先生が勤務医時代からお世話になっております。 武井動物病院さんはデンタルケア、災害時の対応など実践的な内容なので都合を合わせて出席したいと思います。 過去のお話になりますが、21年半長生きした三毛猫の女の子が最期にお世話になりました。 愛猫の体を洗って棺に入れていただき受けとりました。 告別式の時までドライアイスで遺体を冷やしました。 この子は脱水が酷くて点滴💉生活していました。 私の判断が悪かった為、病院に連れていくのが遅かったという結果です。 猫の宿命である腎臓も悪くなっていました。 猫のペット保険をかける年齢も過ぎていたので治療費が高額でしたが、惜しまず通院もしました。 反省ばかりですが、この記事を読んでくださる皆様の参考になればと思い闘病生活のお話もしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
人形町猫の病院 (東京都中央区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: くろまる さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2018年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
実家の猫からのお付き合いです。我が家の猫は高齢で、食事の食べさせ方からフードプロセッサーを使った工夫など、アドバイスも沢山して下さいます。お値段も良心的で、先生が本当に猫のためを思って下さっているのが伝わります。以前家の近所の動物病院に通い、サプリなど法外な請求を受けました。こちらは不必要なお薬は出されたこともなく、安心してお任せできる、最近あまり無い真に患者思いの先生がやってらっしゃる病院だと思います。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ハートランド動物病院 (千葉県佐倉市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: シロクロ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちの18歳半の猫が、脱水症状に思えたので 連れて行きました。待ち時間は、本当に少なくてすみました。隣に いた方の話だと、こちらの先生は、預かって検査をやるとのこと。もちろん預かり料金は無料とのこと。預かりに同意するかどうかは、飼い主さんの意志に従うとのことです。預かってなので、先生もゆっくり丁寧に検査できるし、患者さんも 長く待たなくて済むとのこと。だからいつも待ち時間が少なくてすんでるんですよ、と言われました。確かに他の病院では、やたらと待たされて、私もうちの猫も疲れました。そのストレスがないだけでもいいな、と痛感しました。うちの猫は、甘えただし高齢なので、自宅での治療を選択させて頂きました。治療の方法も丁寧に教えていただきましたが、とにかく その費用の安いこと!本当にありがたいな、と心底思いながら帰宅しました。なんだか、動物たちの女性の安い赤ひげ先生みたいな気がしています。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
高円寺動物病院 (東京都杉並区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser66130 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
転居したばかりでかかりつけが無い状態で受診しました。 いつもしないところで不適切な場所での排泄に気がついたのが18:30 病院に診察可能かどうか確認して受診。 診療時間間際での受診で申し訳ない気持ちでしたが看護師さんの感じもとっても好印象。 先生に経過を伝え、対症療法での治療が嫌だったので血液検査、尿検査等お願いしました。 特に病気といった所見はなかったですが、血液検査上脱水していることがわかりました。 皮下点滴の処置、自宅でも出来るよう皮下点滴セットを処方して頂き帰宅。 (昔飼育していた猫でやってたので出来る旨を伝えたところ処方していただきました) 次の日元通りと言いたいところですが、いつも食欲旺盛のせいかご飯を詰まらせ咳き込みました。 心配だったので午後一でまたお世話になりました。 触診等して頂き、大丈夫だけど念のため食道炎おこしていると怖いからと内服薬をいただきました。 先生やスタッフさんもとても感じがよく、猫も怖がることなく診察してもらいました。 料金もこれでいいの?と言いたくなるくらい良心的で安心しました。 (以前通院したところが高額だったせいかそう感じたのかもしれません) よい動物病院が見つかってとても安心しました。ありがとうございます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ハーモニー動物病院 (埼玉県さいたま市岩槻区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 宗 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2017年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
捨てられていた子猫を引き取り1週間程でミルク等を飲まなくなり家の近くにあった病院にて診てもらい注射もしてもらったのですが、全く元気にならず翌日、少し離れているけど先住猫を診てくれていたこちらの病院に行きました。 急に行ったのですがすぐに対応してくださり、とても丁寧に説明していただき注射等をしてくれました。 お陰様で翌日にはすっかり元気になりミルクも飲むようになりました。 今ではもう3才になり大きく元気に育ってくれました。 最初からこちらの病院にお世話になれば少し早く元気になっていたのかなと思います。 感じの良い先生でスタッフの方も良い方でこれからもお世話になりたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||