口コミ検索: 全国のウサギの結膜炎 14件(2ページ目)
全国のウサギを診察する結膜炎に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (4669件)
| 口コミ検索 ]
結膜炎 (けつまくえん)
カテゴリ: 眼科系疾患
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
はしづめ動物病院 (福井県小浜市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: アンタレスはあんたです? さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2018年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちで飼っているウサギのまぶたが腫れてしまい、涙や目やにも見られるのでこちらに連れてきてみていただきました。 先生にみていただくと結膜炎を起こしていると言われ、炎症を起こしている菌をやっつける目薬を出していただきました。 診察中に先生が実際に目薬を使いながら目薬の与え方を教えて頂けたおかげで、無事じっとしてくれないうちのウサギにも目薬をさすことができたので非常に感謝しています。 駐車場も広いですし、院内もとても清潔なので良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
まえたに動物病院 (北海道札幌市北区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: abc0611801 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2016年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
夜遅くにペットのうさぎの目が普段より赤くなっていることに気付き、夜間もやっている動物病院を探していたのですが、どの病院も家からかなり遠く困っていたところこちらの病院を見つけました。 距離的にぎりぎり閉まる前に行けそうだったので電話をしたところ「うさぎは専門外だが見れないこともないので、大丈夫だったら来てください」と言われたので、とりあえず診察だけでも頼もうと思い行きました。 到着した頃には診察時間を少し過ぎていたのですが、嫌な顔せず受け入れてくれました。 院長先生も丁寧に診察してくれて、普段は知らない人に触られると暴れるうちのうさぎもその時はおとなしくしていたので驚きました。 軽い結膜炎だということで目薬を処方してもらい、2、3日後に治りました。 飼い始めたばかりでのことだったのでかなり慌てていましたがそれも落ち着かせてくれるような言葉かけや、うさぎに対する丁寧な接し方を見て、専門外であっても通い続けたくなるくらいの好印象でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
DRYどうぶつ病院 (北海道旭川市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: カミサキ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2015年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ペットのうさぎが食欲がなさそうな感じで、目やにや涙が多いな感じこの病院に行きました。 開けた道に看板があり迷わず行けました。 病院に入ったら、すでにわんちゃんやねこちゃんなどが順番待ちをしていましたが、待合室は余裕がありました。 病室もきれいだなと思いました。 待合室ですこし待たされましたが、診断は素早く行ってもらいました。 診断結果は、「結膜炎」とのことでした。 アレルギーで起こったり、飼育いしているケージの掃除不足などでも起る病気だそうです。 ここの病院の第一印象はタイトル通り「きれい」だなと思いました。 先生や看護師さんに素早く丁寧に対応してもらいうさぎも怖がることなく終わることができました。 この辺の地域ではおすすめでる病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
薮添動物病院 (和歌山県橋本市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: momota さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2011年03月
投稿時期: 2013年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
まだうさざを買い始めて間もないころ、涙が止まらなくなり、あわてて受診しました。自分自身もどう扱ってよいか分らず不安だったのですが、とても丁寧で優しく診察してくださり、とても安心できました。ちょっとした質問にも丁寧に答えて下さり、ひよっこ飼い主でしたが落ち着いて受診できました。その後も、何度かお世話になりましたが、毎回気持ちよく診察を受けることができました。診察室も、二つあるので、待ち時間もそれほどなくスムーズでした。定期健診のワンちゃん猫ちゃんが多いようで、受付の方とも顔見知りが多く、みなさん信頼してこの動物病院に通っている様子を伺えました。犬猫しか診察してくれない動物病院が多い中で、大変貴重なよい病院だと思います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ちとせばし動物病院 (徳島県小松島市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: みーみ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜祭日の夜で、時間外かもしれないと思い、初めに電話で確認しました。 犬猫専門で、ウサギは詳しく検査まではする事は出来ないと聞いたのですが、 診療をする事は可能と聞いたので 病院閉まるギリギリでしたが、 快く受け入れてくれました。 祭日でしかも夜だったので、他のお客様も居て少々待ちましたが、はじめての病気で不安でしたが、診察して頂いたおかげで、不安な夜を過ごさずにすみました。先生やスタッフの方も凄く親切で優しかったです。ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||