口コミ検索: 全国のウサギの不正咬合 34件
全国のウサギを診察する不正咬合に関する動物病院口コミ 34件の一覧です。
[
病院検索 (4686件)
| 口コミ検索 ]
不正咬合 (ふせいこうごう)
カテゴリ: 歯と口腔系疾患
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アンドレ動物病院 (栃木県宇都宮市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: タイガーアイ258 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
急に食べなくなってしまったうさぎさんを診てもらいました。 お腹などの触診は特に異常無し。 もともと歯が悪かったので、歯を診てもらうと 奥歯が舌に刺さってしまっていることが分かり、すぐに処置へ。 1時間ほどでキレイに削っていただき、その日のうちに食べるようになりました! あれから1ヶ月以上たちますが、牧草もバリバリ食べる元気な子に復活。 麻酔や削った箇所などを写真で丁寧に説明していただけ、飼い主の不安も和らぎました。 また調子が悪くなったらぜひ、お願いしようと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ハミング動物病院 (静岡県浜松市西区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 大吉 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
3歳10ヶ月になるうさぎ(オス)を飼育しているのですが、ある日歯がとても伸びている(不正咬合になっている)ことに気がつきました。 今まで動物病院に行ったことがなかったのですが、小動物に詳しい動物病院ということで来院しました。 病院に行くと既に10組以上の方が待っていました。 診療まで多少時間はかかりましたが、人気のある動物病院だから仕方の無い事だとは思いました。 スタッフさんはどの方も穏やかな雰囲気で、初めてでも全く困ることはありませんでした。 院長さんはうさぎに詳しいからか、とても手馴れた手つきでスピーディーに診療してくれました。 説明もとても分かりやすく、親切に説明してくださったのでとても安心しました。 何かあった時は是非お世話になりたいと思います。 ありがとうございました! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
星川レオン動物病院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: なな0130 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うさぎを多頭飼いしていて、 頻繁に診て頂いてますが、 誤診のないお医者様です。 抱っこの嫌いなうさぎさんでも、 先生なら大人しくさせ、うさぎに負担のないようにと考えてくれます。 触診で癌が分かり、看取る前日までサポートして頂きました。 ただ、こちらはうさぎ専門の動物病院なので、犬猫は診れるようですが、腕の方は分かりません。 患者さんはうさぎばかりで、 予約はすぐに埋まり、混んでいて、 予約しても待つ事が結構あります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
井手動物病院 (愛媛県松山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ちゃんきてぃ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
急にうさぎがご飯を一切食べなくなり、大好きなお菓子も食べなくなりました。 うんちも全然出ないで、様子を見ていましたが良くなる気配が全くしないので診察してもらったところ、うさぎの奥歯の歯の伸びすぎが原因で痛くてご飯を食べることができない状態になっていることを発見してくださいました。 その後、全身麻酔を兼ねた手術をしてもらいました。 手術を終えたあと、嘘のようにごはんもお菓子も止まらないくらい食べて、うんちもいつも通りの量に戻りました。 1件目の病院に行ってもずっと治らずどうしようと思っていたところ、知人の紹介で井手動物病院を訪れました。もっと早く連れてきてあげれば良かったと後悔しています。うさぎを治してくれて元気にしてくれて本当に感謝しています。名医の先生です!!! これから通い続けます((o(。・ω・。)o)) |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
あざみ動物病院 (埼玉県深谷市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: nori さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
飼っている2代目のうさぎが下痢気味で食欲が落ちたので心配になり 診てもらいました。 診察で普段見ることの無いうさぎの口内を見せて貰い、部屋に敷いているマットの毛が沢山歯に挟まっていることがわかり、これが原因で食欲が落ち下痢になってるとのこと。 また、歯がかなり失われている事やそのためか歯が変形し不正咬合状態になって おり、治療として歯を削る必要があることも分かりました。 よって、その日はそのままうさぎを預けることにして、歯を削っていただきま した。 うちのうさぎは7歳の高齢であるため仕方ないことで、今後歯が化膿したりと 色々あるが、高年齢であることを考慮して治療するか否か判断する必要が あるなど、色々と丁寧に教えて頂きました。 治療後は、すっかり食欲も戻り下痢も治まり助かりました。 土曜日という事もあってなのか、非常に混み合い10台弱程停められる駐車場 が満車状態で車を入れられない方も居りました。 院内は非常にきれいで清潔感に溢れており、受付も治療も丁寧です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||