口コミ: 全国のウサギの腫瘍・がん (37件 / 5ページ目)

全国のウサギを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 37件の一覧です。

21〜25 件を表示 / 全37
フェアリー動物病院 (愛媛県松山市)
めろん さん 2016年07月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの子宮がん

2012年7月、5年飼っていたウサギが亡くなりました。その亡くなる直前まで、しっかりケアをして頂きましたのが、フェアリー動物病院です。
犬、猫と違い、うさぎは病院が少なく、動物病院に掛かっても、しっかり診ていただけないこと多いです。
2012年5月、飼ってるうさぎが、なんとなく元気がない気がしましたが、しばらく様子を見ていました。
容態が急変したのは7月。呼吸が苦しそうで、すぐにフェアリー病院へ。
レントゲンを撮り、診断結果が出ました。
おそらく子宮がん。全身に転移している…いつ力尽きても…と、告げられショックでした。
そんなわたしを見て、先生はこうおっしゃいました。
うさぎは、本能で、死ぬ直前まで弱いところを見せない。だから、気付いた時には…と、いうことはよくあることなのです。…と。
先生の言葉に救われました。
先生は手術はもう、出来ないけど…治療されますか?と、聞かれたので、即答すると、すぐに治療をしていただきました。
薬をいただき、帰宅。

ツンデレな我が家のうさぎは、いつもは懐かないのに、最期は私の手の中に自ら潜り込み息絶えました。
本当に悲しかったですが、ひとつの命として、しっかり対応いただけた、フェアリー動物病院に感謝です。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
がん
ペット保険
-
料金
およそ12000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年07月
20人が参考になった(21人中)
わかば動物病院 (佐賀県鳥栖市)
マロン&ククル さん 2016年05月投稿 ウサギ
5.0

気さくで頼れる優しい先生

高齢のウサギの腫瘍の手術がキッカケでお世話になるように。
ミニレッキス8歳♀。首にできた腫瘍が拳大になり、動きづらそうだし心配になって近辺の有名どころの動物病院に問い合わせをしたところ、高齢という事を理由に断られたり、失敗してもいいのであれば5万円以上で受けても良いなどなど。
諦めかけてこちらにも問い合わせるととても丁寧に対応して頂き、受診。
接地面が小さい事から手術は可能だが、高齢の為麻酔に耐えられないかもしれない等、とても丁寧に説明があり、価格も2万円〜3万円で受けて下さるとのことでしたのでダメモトで先生に託しました。結果、成功!
ですが生検のの結果悪性。この後も更に2度の手術。悲しみに打ちひしがれた飼い主の私の心境も良く理解してくださり、この子の最後までメール等でお付き合いして下さいました。
感謝しかありません。

今回は4代目の♂ウサギの去勢でお世話になりました。ちなみに¥10,800でして下さいました。安いです!
去勢後は太るのでどんな物を与えたら良いとか、丁寧に説明があり、爪切りや気になっていた所まで見て下さいました。
近所に頼れる先生がいるのは心強いですね。
こじんまりとした病院ですが、アットホームで穏やか。
待ち時間も短いです。
本当は混むのが嫌なので誰にも教えたくないのですが、小動物をここまで丁寧に診て下さる所は少ないと思うので、悩んでいる方は行ってみて下さい。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚が腫れる
病名
悪性腫瘍
ペット保険
-
料金
2万円〜3万円円 (備考: 手術や状態によって異なる)
来院理由
近所にあった
9人が参考になった(9人中)
湯山動物病院 (北海道札幌市東区)
Caloouser65585 さん 2015年06月投稿 ウサギ
5.0

みにうさぎの腫瘍の件で行きました

初めて飼ったみにうさぎに腫瘍が見つかり、初めて動物病院へ行くこととなりました。
小動物を見てくれるところをネットで探し、何気なくこの病院へ行きました。

うちのうさぎは家の中では逃げ足がとても早く、病院でもさっさと走り回って逃げるのではないかと不安になっていたのですが、看護師さんが優しく痛くないように抑えてくれて血液検査やレントゲン、詳しい検査をするとこができ、そして先生もやわらかい話し方で且つわかりやすく詳しく説明してくださり、この病院を選んでよかったと思いました。
うちのうさぎも馴染んだのか帰るころには毛づくろいしていました。笑
それだけやわらかく、優しい雰囲気の病院でした。
待ち時間もなく、さっと入れたのもよかったです。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
-
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
良性の腫瘍
ペット保険
-
料金
15000円 (備考: 血液検査、レントゲンなどなどの検査が重なった為)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2012年10月
9人が参考になった(12人中)
鳥居動物病院 (長野県飯田市)
asuka さん 2012年06月投稿 ウサギ
5.0

安心してお任せできる病院です

来院日は2010年9月に設定してありますが、それ以前から爪切りであったり健康診断であったりと、色々お世話になっている病院です。

初めて来院する時に色々記入すると思うのですが、他の動物病院とは違ってカルテに「ウサギ」が
選択肢に最初からあったので大変驚きました(標準としては「犬」「ネコ」「その他」という表記であると思います)。


その日は手術ということでお世話になりました。

鳥居動物病院は午前9時~12時・午後3時~7時を診療時間としており、正午~3時までの間は手術を行っているそうです。

健康診断時にしこりが見つかり、去勢もしなかったので同時進行で処置してもらい、病理学研究所に
腫瘍を鑑定してもらって「問題なし」との答えが出ました。

入院はしていません。昼間手術で夕方には帰れます。


病院は個人宅のような外装で1階が診療室・レントゲン室等、2階が手術室等になっています。非常に綺麗です。
先生始め、スタッフさんはみんなおっとりな感じですが、丁寧でこちらが疑問に思う事はちゃんと
説明して下さいます。画像などを提示しながら教えてくださるので非常にありがたいです。

休日は木曜日。土日祝日は診療しています。また往診もしてくださいます。
犬を飼われている方はトリミングが気になるところだと思いますが、病気によるトリミングは対応していますが、
美容などによるトリミングは未対応です。


友人にも薦めましたが、「すごく良い病院だね」と言っていました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
病名
良性腫瘍
ペット保険
-
料金
45000円 (備考: 腫瘍摘出、病理学検査料、去勢料金を合算したものです)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2010年09月
28人が参考になった(37人中)
田園調布動物病院 (東京都大田区)
A子 さん 2025年02月投稿 ウサギ
4.5

ササッと終わらせてくださいました。

紹介でこちらの病院を知りました。

初めはお腹にできたしこりを治療する為に来院しました。
しかし、お腹の色んな場所を触っていた先生曰く「下腹部がボコボコしている」との事でレントゲンを撮っていただきました。
すると子宮にかなり大きな腫瘍が出来ていた為、腫瘍摘出と平行して避妊手術、しこり切除の手術をしていただきました。

手術前、先生からは数日間の入院が必要との説明を受けていましたが、手術当日に連れがストレス等の話をすると早ければ翌日の夕方に退院という選択肢をくださいました。
私の様にストレスが気になる飼い主さんにはこのような提案をしてくださるみたいです。
勿論回復が遅い子は退院を遅らせていると思います。
そしてうちはうさぎ本人の回復力のおかげで翌日には退院し、1日ぶりの家が嬉しかったのか術後にしてはかなり動き回っていました。(いつも通りにしてもらって構わないとの事でした)

担当していただいたのは女性の先生で簡潔に分かりやすく説明してくださる為飼い主にとってもストレス無く事が進みました。
初診から手術までは1週間ほどでした。

現在は術後数日なので完全に終わった訳ではないですが、現段階ではとても信頼のできる病院だと思います。

ただ一つだけ、お忙しいと言うのもあってか術後の説明が少し足りない部分があったので★4.5にしました。

動物の種類
ウサギ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
料金
150,000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2025年02月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール