口コミ: 全国のハムスターの細菌性皮膚炎 4件
全国のハムスターを診察する細菌性皮膚炎に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (3663件)
| 口コミ検索 ]
細菌性皮膚炎 (さいきんせいひふえん)
カテゴリ: 皮膚系疾患
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニウェル動物病院
(大阪府大阪市住吉区)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2019年05月
ロボロフスキーハムスターが脱毛し、赤い肌がみえてきたので、
ネットで探し、診てもらいました。
診断結果は細菌性皮膚炎で抗真菌薬と塗り薬が処方されました。
毛が生えてくるまでは時間がかかりましたが、
食欲も排便もいつもと変わらず順調で、とても元気でした。
小さい体で、とてもすばしっこいのに、
安定した持ち方で診ていただき、こちらも安心しました。
ハムスターを診てくれる病院が少ないので、
かかりつけ医院を決めるのに良い病院だと思います。
ネットで探し、診てもらいました。
診断結果は細菌性皮膚炎で抗真菌薬と塗り薬が処方されました。
毛が生えてくるまでは時間がかかりましたが、
食欲も排便もいつもと変わらず順調で、とても元気でした。
小さい体で、とてもすばしっこいのに、
安定した持ち方で診ていただき、こちらも安心しました。
ハムスターを診てくれる病院が少ないので、
かかりつけ医院を決めるのに良い病院だと思います。
動物の種類 | ハムスター (ロボロフスキー・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 約6000円 (備考: 初診1500円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あい動物病院
(石川県金沢市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
ハムスターの足の付け根あたりが脱毛してきて赤くはれていたので口コミでこちらの病院に連れて行きました。
日曜日だったのもあり人気なのか待合室は人と動物でいっぱい。
待ち時間は1時間くらい。
受付の方、先生どちらも優しく親身になってくださいました。
後日薬のことでお聞きしたいことがあり電話すると先生が直接丁寧に教えてくださったこと。
あと、1週間後に見せに来てくださいと言われて帰ったんですが後日電話があり日曜日はお休みになることをわざわざ教えてくださり、「様子はどうですか?」と聞いてくださりとても嬉しく思いました。
この先何かあったら迷わずこちらの病院にお世話になりたいと思いました。
本当にありがとうございました。
日曜日だったのもあり人気なのか待合室は人と動物でいっぱい。
待ち時間は1時間くらい。
受付の方、先生どちらも優しく親身になってくださいました。
後日薬のことでお聞きしたいことがあり電話すると先生が直接丁寧に教えてくださったこと。
あと、1週間後に見せに来てくださいと言われて帰ったんですが後日電話があり日曜日はお休みになることをわざわざ教えてくださり、「様子はどうですか?」と聞いてくださりとても嬉しく思いました。
この先何かあったら迷わずこちらの病院にお世話になりたいと思いました。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイリス動物医療センター
(北海道札幌市白石区)
4.5
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年05月
初めてかかりましたが、当日お電話して空いていそうな時間に入れていただき助かりました。(1時間弱待ちましたがもともと予約していなかったので仕方ないです) ホワイトボードを使用しながらの説明で分かりやすく、ゆっくり診察して下さりました。病院全体もこ綺麗で清潔感があります。診察室も幾つかあり、待合室は満席でしたがソーシャルディスタンスが保たれていました。また明瞭会計で、事前に相談があった上での検査実施でしたのでお財布と相談しながら治療を決める事ができ助かりました。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 皮膚がだだれる |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 14000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
27人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三根動物病院
(長崎県長崎市)
2.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年06月
ハムスターの飼い主である私の住まいから一番近かったこと、ハムスターを診てもらえる事を確認した上で受診しました。
今年2月12日初診、私の大事なハムスターの皮膚の状態を診てもらいました。
処方された薬は動物用医薬品「ヒビクス軟膏7.5ml」を1日に1回炎症部分に塗るという処方でした。
2週間くらい経過観察後、様子を見せて下さいね…。
私の大事なジャンガリアンハムスターは初診から10日後に亡くなりました。
受診回数3回、ずさんな処方により亡くなったと思っています。
家の子(ハムスター)の体重も計らず数㎏(1~10㎏)でもあると思ったんですかね?
獣医師として最低な人だと思いました。
亡くなった直後、通夜・埋葬を終えパソコンより投稿しましたが投稿完了が出来なかった為とやはり心の整理がついてからと思い 、4回目の命日を迎える前に投稿させて頂きます。
今年2月12日初診、私の大事なハムスターの皮膚の状態を診てもらいました。
処方された薬は動物用医薬品「ヒビクス軟膏7.5ml」を1日に1回炎症部分に塗るという処方でした。
2週間くらい経過観察後、様子を見せて下さいね…。
私の大事なジャンガリアンハムスターは初診から10日後に亡くなりました。
受診回数3回、ずさんな処方により亡くなったと思っています。
家の子(ハムスター)の体重も計らず数㎏(1~10㎏)でもあると思ったんですかね?
獣医師として最低な人だと思いました。
亡くなった直後、通夜・埋葬を終えパソコンより投稿しましたが投稿完了が出来なかった為とやはり心の整理がついてからと思い 、4回目の命日を迎える前に投稿させて頂きます。
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1万円 (備考: 受診3回分) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
ネットで探し、診てもらいました。
診断結果は細菌性皮膚炎で抗真菌薬と塗り薬が処方されました。
毛が生えてくるまでは時間がかかりましたが、
食欲も排便もいつもと変わらず順調で、とても元気でした。
小さい体で、とてもすばしっこ...