口コミ: 全国のビーグル 86件
全国のビーグルを診察する動物病院口コミ 86件の一覧です。
[
病院検索 (10486件)
| 口コミ検索 ]
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
谷澤動物病院
(東京都墨田区)
5.0
来院時期: 2024年05月
投稿時期: 2024年05月
知人の紹介で2代でお世話になっています。はっきり言って医院長(男性)は変わり者で、職員や患者も怒鳴るので短気です。初めは驚きますが、実はペットにはとても優しく腕も超一流です。
診察代金も他の獣医より安く良心的ですので、安心して任せられます。
特に手術はたいへん上手です。また、ドッグフードや予防注射には否定的ですので、その話をすると怒鳴られます。確かに日本には存在しない狂犬病の予防注射は無駄だと思います。混んでいるのが難点です。
診察代金も他の獣医より安く良心的ですので、安心して任せられます。
特に手術はたいへん上手です。また、ドッグフードや予防注射には否定的ですので、その話をすると怒鳴られます。確かに日本には存在しない狂犬病の予防注射は無駄だと思います。混んでいるのが難点です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3700円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
甲府ユリイカ動物病院
(山梨県甲府市)
5.0
来院時期: 2024年04月
投稿時期: 2024年04月
子犬の混合ワクチンをお願いしました。日曜日でしたがそれほど混雑しておらず、座って待つことが出来ました。ワクチンをお願いしましたがそれ以外に身体検査や気になっていることの相談もゆっくり聞いて下さり分かりやすいアドバイスもして下さりました。また、会計もスムーズで良かったです。家から少し遠いですがまたお願いしようと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2021年08月
シニアのビーグル犬。
朝起きたら突然歩くのを嫌がる様子を見せたので受診。
レントゲンや触診などから大きな問題は見つからず一安心でした。
治療の選択肢をたくさん提案して下さり、薬も最低限で済ませられるように説明して下さって、無闇に強い注射で痛みを抑えるようなことも無く、飼い主としてはとても安心出来ました。
一時的な腰の痛みだったので1週間ほどですっかり良くなりました。
再発しないようにと関節系も含めたトータルサポートのサプリメントへの切り替えをオススメされ、今はそちらを与えています。
朝起きたら突然歩くのを嫌がる様子を見せたので受診。
レントゲンや触診などから大きな問題は見つからず一安心でした。
治療の選択肢をたくさん提案して下さり、薬も最低限で済ませられるように説明して下さって、無闇に強い注射で痛みを抑えるようなことも無く、飼い主としてはとても安心出来ました。
一時的な腰の痛みだったので1週間ほどですっかり良くなりました。
再発しないようにと関節系も含めたトータルサポートのサプリメントへの切り替えをオススメされ、今はそちらを与えています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くるめ動物病院
(東京都東久留米市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年06月
17才の犬が亡くなる前に、お世話になりました。
感謝してもしきれません。
上から目線ではなく、やさしく適格にお話をしてくださる、獣医さんらしい獣医さんでした。
高額な治療の押しつけなどもなく、シンプルな処置と、しっかりとした説明をして下さいました。
こちらとしても心の整理をつけることが出来ました。
私の場合、長いあいだお世話になったわけではありませんが、大切な愛犬の最後にこういう病院(先生)に出会えてよかったなと、しみじみ思いました。
感謝してもしきれません。
上から目線ではなく、やさしく適格にお話をしてくださる、獣医さんらしい獣医さんでした。
高額な治療の押しつけなどもなく、シンプルな処置と、しっかりとした説明をして下さいました。
こちらとしても心の整理をつけることが出来ました。
私の場合、長いあいだお世話になったわけではありませんが、大切な愛犬の最後にこういう病院(先生)に出会えてよかったなと、しみじみ思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | - |
---|
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
牛若通りどうぶつ病院
(京都府京都市北区)
5.0
来院時期: 2021年03月
投稿時期: 2021年03月
何度もトイレに行くので膀胱炎かと思い診察を受けました。すぐにエコー検査と尿検査をしていただいて、尿にできる石が原因であることがわかりました。膀胱炎の治療と合わせて尿石ができないためのフードに、切りかえるようにと教えて頂きました。
定期的に尿検査とエコー検査をしていますが、再発もなく調子がよいです。
うちの子はチャカチャカして、落ち着きがないので連れていくのが恥ずかしいのですが、獣医さんに上手に遊んで頂いて、病院の看板犬とも楽しく遊べて楽しく通院しています。今後もお世話になろうと思います。
定期的に尿検査とエコー検査をしていますが、再発もなく調子がよいです。
うちの子はチャカチャカして、落ち着きがないので連れていくのが恥ずかしいのですが、獣医さんに上手に遊んで頂いて、病院の看板犬とも楽しく遊べて楽しく通院しています。今後もお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
診察代金も他の獣医より安く良心的ですので、安心して任せられます。
特に手術はたいへん上手です。また、ドッグフードや予防注...