口コミ: 全国のタイニー・プードル 7件
全国のタイニー・プードルを診察する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (10484件)
| 口コミ検索 ]
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つつじが丘動物病院
(愛知県名古屋市名東区)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
ここに通院されている飼い主さんなら無料で参加できる『口からはじめる健康長寿』セミナーに参加しました。歯磨きのポイントや歯周病の実際の症例などを見ながら説明してくださり、とてもわかりやすかったです。歯磨きの習慣と定期的な病院での歯石取りが大切なこと、年齢に応じた処置などお話ししてくださいました。悪くなってから治療するだけでなく、このような啓蒙活動をされていて、とても信頼できる先生です。普段の診察でも、人見知りな我が家の犬が自分から診察室に入るまで待ってくださり、犬が怖がらないようにして下さいます。いつもこちらの質問にも丁寧に答えてくださいます。
受付の方も看護婦さんもとても親切です。
受付の方も看護婦さんもとても親切です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (タイニー・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
21人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松山ほうじょう動物クリニック
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
愛犬の膝蓋骨脱臼のサードオピニオンをもらうため、知人に評判を聞き受診しました。子犬期から両脚ともグレード3~4でかかりつけの病院の定期診断、他の病院のセカンドオピニオンをいただいても、決心がつかない状態でした。
担当の塚田先生に診察してもらい、病状の説明や不安点など丁寧にお話してもらい、1度目の受診で「この先生にお願いしよう」と自分でもびっくりするくらいすぐ決心がつきました。
動物ファーストであり、その飼い主とペットの環境や考え方も尊重し、臨機応変にベストな案を提案していただきました。
手術後の面会や入院時の面会も「診察時間外でもいいので、ぜひ来てあげください」と言われ、心強かったです。
遠くから来られている方が多いので、病状の重いワンちゃん達も多いかと思いますが、先生方やスタッフの方みなさん優しくて、院内の明るい雰囲気に包まれているせいか、待合室でのわんちゃん達も落ち着いた雰囲気です。
人気の病院なので待ちますが、全く気にならないほどの病院です。
こちらの病院と塚田先生に出会えて本当に良かったです。
担当の塚田先生に診察してもらい、病状の説明や不安点など丁寧にお話してもらい、1度目の受診で「この先生にお願いしよう」と自分でもびっくりするくらいすぐ決心がつきました。
動物ファーストであり、その飼い主とペットの環境や考え方も尊重し、臨機応変にベストな案を提案していただきました。
手術後の面会や入院時の面会も「診察時間外でもいいので、ぜひ来てあげください」と言われ、心強かったです。
遠くから来られている方が多いので、病状の重いワンちゃん達も多いかと思いますが、先生方やスタッフの方みなさん優しくて、院内の明るい雰囲気に包まれているせいか、待合室でのわんちゃん達も落ち着いた雰囲気です。
人気の病院なので待ちますが、全く気にならないほどの病院です。
こちらの病院と塚田先生に出会えて本当に良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (タイニー・プードル) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 膝蓋骨脱臼 | ペット保険 | FPC |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きくなが動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年06月
2018年大みそかから2019年1月1日に日付が変わった時、愛犬と主人がぶつかり、愛犬は呼吸困難な状態に。
鹿大病院の獣医学部や鹿児島県獣医師会の当番制による夜間診療も祝日の為、どこもお休み。
夜間OKな動物病院にも片っ端から電話をしましたが、どこも留守番電話でした。
もしかしたら…と思い、かかりつけだった「きくなが動物病院」さんに電話させて頂くと、深夜にも関わらず、先生はLINEの動画と電話でやりとりをしてくださり、なんとか安心してその日は眠ることが出来ました。
翌日、元日で診療はお休みだったのに、先生は嫌な顔ひとつせず診てくださり、レントゲンと注射、飲み薬を頂き、後日見事に完治しました。
夫婦で初めて飼った愛犬(女の子)は、今の愛犬(男の子)と一緒に生まれたお姉ちゃん犬。
その頃は他動物病院を受診しており、その動物病院の過失で、ある日突然、生後3ヶ月という幼い命を失いました。
突然の別れに憔悴しきっていた時、ブリーダーさんから今の弟犬を我が家に迎え、それから何かと心配性な私達に、先生は丁寧な説明と優しい笑顔でいつも接してくださいます。
一緒に対応してくださる奥様や看護師さん、トリマーさん、皆さんいつもニコニコされていて、とても雰囲気が良いです。
それを目当てになのか、うちの旦那はなぜか毎回率先して動物病院へ連れて行っています(笑)
私としてはありがたい限りです(^^)
今回の一件で病院選びは本当に大切なのだと思い知らされました。
このクチコミを御覧になっている皆さんも、ホームページや看板だけで上手いこと並べている動物病院に惑わされないよう、気をつけた方がいいと思いますよ。
鹿大病院の獣医学部や鹿児島県獣医師会の当番制による夜間診療も祝日の為、どこもお休み。
夜間OKな動物病院にも片っ端から電話をしましたが、どこも留守番電話でした。
もしかしたら…と思い、かかりつけだった「きくなが動物病院」さんに電話させて頂くと、深夜にも関わらず、先生はLINEの動画と電話でやりとりをしてくださり、なんとか安心してその日は眠ることが出来ました。
翌日、元日で診療はお休みだったのに、先生は嫌な顔ひとつせず診てくださり、レントゲンと注射、飲み薬を頂き、後日見事に完治しました。
夫婦で初めて飼った愛犬(女の子)は、今の愛犬(男の子)と一緒に生まれたお姉ちゃん犬。
その頃は他動物病院を受診しており、その動物病院の過失で、ある日突然、生後3ヶ月という幼い命を失いました。
突然の別れに憔悴しきっていた時、ブリーダーさんから今の弟犬を我が家に迎え、それから何かと心配性な私達に、先生は丁寧な説明と優しい笑顔でいつも接してくださいます。
一緒に対応してくださる奥様や看護師さん、トリマーさん、皆さんいつもニコニコされていて、とても雰囲気が良いです。
それを目当てになのか、うちの旦那はなぜか毎回率先して動物病院へ連れて行っています(笑)
私としてはありがたい限りです(^^)
今回の一件で病院選びは本当に大切なのだと思い知らされました。
このクチコミを御覧になっている皆さんも、ホームページや看板だけで上手いこと並べている動物病院に惑わされないよう、気をつけた方がいいと思いますよ。
動物の種類 | イヌ《純血》 (タイニー・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 気胸 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 10541円 | 来院理由 | 元々通っていた |
23人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラウン動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
飼犬が転んでしまい足を庇ってしたので、電話で内容を伝えると診察時間外でしたが、診てくださるとのこと。
遅い時間にも関わらずしっかりと診察してくださり、分かりやすく説明してくださいました。
診察の結果は骨折で、手術をしたほうが良いとなり、後日手術となりました。
手術についても分かりやすく説明してくださり、安心して任せることができました。
手術は無事に成功。
1周間の入院も怖がることはなく、見舞い時も楽しんでいるようでした。
手術から1ヶ月ほど経ちましたが、レントゲンでは骨折については完治したとのこと。
元気に歩けるようになりました。
アフターケアもしっかりしてくれていて、信頼できると感じました。
家からは少々距離がありますが、何かあったらこちらの動物病院で診てもらいたいと思います。
遅い時間にも関わらずしっかりと診察してくださり、分かりやすく説明してくださいました。
診察の結果は骨折で、手術をしたほうが良いとなり、後日手術となりました。
手術についても分かりやすく説明してくださり、安心して任せることができました。
手術は無事に成功。
1周間の入院も怖がることはなく、見舞い時も楽しんでいるようでした。
手術から1ヶ月ほど経ちましたが、レントゲンでは骨折については完治したとのこと。
元気に歩けるようになりました。
アフターケアもしっかりしてくれていて、信頼できると感じました。
家からは少々距離がありますが、何かあったらこちらの動物病院で診てもらいたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (タイニー・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南大和どうぶつ病院
(神奈川県大和市)
4.5
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
先日から愛犬が左後ろ脚をケンケンして歩行している(いた)ので、これはおかしいと思い、受診させていただきました。
こちらの話もしっかりと聞いて下さり、レントゲンを撮った後も、丁寧にそして、事細かく状態を説明していただきました。
ケンケン歩行の原因が分からず、色々と不安な日々でしたが、先生の説明で不安が解消されました。
本当にありがとうございます。
今後も(ワクチン等を含めて)ぜひお世話になりたいと思います。
こちらの話もしっかりと聞いて下さり、レントゲンを撮った後も、丁寧にそして、事細かく状態を説明していただきました。
ケンケン歩行の原因が分からず、色々と不安な日々でしたが、先生の説明で不安が解消されました。
本当にありがとうございます。
今後も(ワクチン等を含めて)ぜひお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (タイニー・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 亜脱臼 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年02月07日
口コミありがとうございます。
当院では丁寧な問診と説明に力を入れております。
跛行の原因が分からず、本当に放っておくしかないのか不安だったかと思いますが、
しっかり診断し、適切な診断プランを提示できてよかったです。
今後も何か不安なことなどあれば気軽に聞いていただければと思います。