K・アニマルクリニックの評判・口コミ - 北海道札幌市西区【Calooペット】

けい・あにまるくりにっく

K・アニマルクリニック

3.00
アクセス数: 8,728 [5月: 38 | 4月: 48 ]
所在地
札幌市西区 西野
診察動物
イヌ ネコ

K・アニマルクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
K・アニマルクリニック
住所
〒063-0049 北海道札幌市西区西野三条10-10-6 (Googleマップを見る)
電話
011-671-6558 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.k-animal-clinic.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

K・アニマルクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

11人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
K・アニマルクリニックへの口コミ
犬が病気で… イヌ 投稿者: ふくろう さん
3.0
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年09月
いつもは違う犬猫病院に通っているんですが
ちょうどその日はいつもの病院がお休みの日で
犬が嘔吐下痢がひどく急遽、ここが近かったので行きました。
レントゲンします、血液検査しますと…
いつもの所は保険に入っていないので先生もペットと言えども この検査をした方が良いとか言ってお金の面も心配しなが...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 5000円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

緑の森どうぶつ病院 AZem札幌発寒病院

3.40  【口コミ 1
北海道札幌市西区発寒7条14丁目17-11 AZem札幌発寒店内
050-5538-3991
イヌ ネコ
年中無休・毎日18時まで。一般診療・予防医療・手術。犬・猫専用の設備『AZemの森ナーシングPARK』併設。WEB予約。駐車場。

なかがわアニマルクリニック

4.73  【口コミ 12件】
北海道札幌市手稲区西宮の沢5条1-11-30
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

ポプラ動物病院

4.57  【口コミ 17件】
北海道札幌市西区発寒八条12-1 イオン札幌発寒1F
イヌ ネコ
皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
皮膚系疾患 耳系疾患

トムどうぶつ病院

4.51  【口コミ 7件】
北海道札幌市西区発寒6条14丁目5-1
イヌ ネコ
循環器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患

西野アニマルクリニック

3.92  【口コミ 2件】
北海道札幌市西区西野七条2-8
イヌ ネコ

ペテモ動物病院 宮の沢

3.84  【口コミ 2件】
北海道札幌市西区発寒6条11丁目1−50 エクセルシオール西さっぽろ1F
イヌ ネコ
循環器系疾患

ドクターズインタビュー記事

  • 笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    • メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • 仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    • にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長
  • 犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    • 日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
  • 飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    • さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
  • 短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    • 乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム