くどう動物病院の評判・口コミ - 北海道札幌市手稲区【Calooペット】

くどうどうぶつびょういん

くどう動物病院

3.63
アクセス数: 9,561 [5月: 30 | 4月: 42 ]
所在地
札幌市手稲区 曙五条
診察動物
イヌ ネコ

くどう動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
くどう動物病院
住所
〒006-0835 北海道札幌市手稲区曙五条2-2-2 (Googleマップを見る)
電話
011-684-7220 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-14:00--
15:00-18:3015:00-18:3015:00-18:3015:00-18:3015:00-18:30---

※第3水曜日の診察は09:00~12:00までとなりますのでご注意ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

くどう動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

17人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くどう動物病院への口コミ
アットホームな雰囲気 イヌ 投稿者: 氷晶079 さん
5.0
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年04月
ペットホテルに預けて旅行に行って、
帰ってきて迎えに行ったら、足とお尻がただれて、化膿していました。
多分、預けたストレスでやることもなく、
退屈で自分で足とお尻を舐めていたようです。
病院に行くと、優しそうな先生の奥様が受付してくれました。
特に診察券などなく、名前を聞かれただけでした。...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 皮膚のただれ ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

トムどうぶつ病院

4.51  【口コミ 7
北海道札幌市西区発寒6条14丁目5-1
011-688-7741
イヌ ネコ
循環器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患
札幌市西区にある犬猫専門『トムどうぶつ病院』土日も診療。専門病院との連携。猫専用待合室有り。無料駐車場4台完備

明日風ペットクリニック

4.50  【口コミ 4件】
北海道札幌市手稲区明日風4-15-41
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット

Piccolo動物病院

4.13  【口コミ 7件】
北海道札幌市手稲区明日風2-3-12
イヌ ネコ

しば動物病院

3.47  【口コミ 3件】
北海道札幌市手稲区前田五条15-8-15
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

いなほガンバ動物病院

1.81  【口コミ 2件】
北海道札幌市手稲区稲穂三条5-8-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター 鳥

かんのペットクリニック

 【口コミ 0件】
北海道札幌市手稲区前田二条11-8-21
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    • かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 犬のヘルニアと膝蓋骨脱臼

    浅草駅から徒歩15分に、犬や猫、ウサギやサル等の小動物まで幅広く対応する「佐野動物病院」はある。佐野晋院長は、犬の椎間板ヘルニアや膝蓋骨脱臼の手術を得意とし、全国から多くの患者が訪れている。そんな佐野院長に病気について詳しいお話を伺った。

    • 佐野動物病院
    • 佐野 晋院長
  • 犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    • 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • 犬猫のアトピーを完治させる治療

    中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。

    • アニーマどうぶつ病院
    • 村谷 親男院長
  • 犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    • 立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム