沢村獣医科病院 統合医療センターの評判・口コミ - 千葉県千葉市中央区【Calooペット】

さわむらじゅういかびょういん とうごういりょうせんたー

沢村獣医科病院 統合医療センター

3.49
アクセス数: 3,682 [5月: 51 | 4月: 45 ]
所在地
千葉市中央区 生実町
診察動物
イヌ ネコ

沢村獣医科病院 統合医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
沢村獣医科病院 統合医療センター
住所
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町1704 (Googleマップを見る)
電話
043-312-3965 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-18:3016:00-18:3016:00-18:30-16:00-18:3016:00-18:30--

※日曜日、祝日の午後、木曜日は休診日となります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.jyu-i.com/tougouiryou/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

沢村獣医科病院 統合医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
沢村獣医科病院 統合医療センターへの口コミ
いつもお世話になっております。 イヌ 投稿者: ピティ さん
5.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
♀5歳のトイプードルが体を頻繁に痒がり
耳は外耳炎を繰り返しました。
本院の院長先生にアレルギー(アトピー)と
診断されアポキルを服用するようになってから
ピタリと痒がらなくなりました。

半年前にはかかりつけの動物病院で
何の病気か分からないと言われた為
設備の整った東金の本院で院...
続きを読む

(診察券に使用してます)

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険 アニコム
料金 10000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • アポキル
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

くるり動物病院にとな

4.72  【口コミ 20
千葉県千葉市中央区仁戸名町358-2 サント・ヴィアソーレ103
043-312-0011
イヌ ネコ
歯と口腔系疾患
千葉市にある『くるり動物病院にとな』、犬専用診察室、猫専用診療診察室、猫専用診察時間あり、駐車場完備、土日祝日診療、ペットホテル・トリミングサロン併設

おに動物病院

4.75  【口コミ 9件|アンケート 56件】
千葉県千葉市中央区白旗3丁目12番17号
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

そが動物病院

4.59  【口コミ 11件】
千葉県千葉市中央区蘇我2-23-20
イヌ ネコ

おのだ動物病院

1.97  【口コミ 11件】
千葉県千葉市中央区蘇我5-22-15
イヌ ネコ ウサギ フェレット

はら動物病院

 【口コミ 0件】
千葉県千葉市緑区おゆみ野1-1-1
イヌ ネコ

エビハラ動物病院

 【口コミ 0件】
千葉県千葉市中央区村田町1230-8
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 腹腔鏡やオトスコープを活用して早期発見と動物の負担軽減を実現

    埼玉県川口市で「大切なペットについての不安や心配事を、出来るかぎりサポートしたい」という理念のもと、高度な医療を提供しているアステール動物病院。腹腔鏡、オトスコープなどの内視鏡を活用した診療に取り組む理由と目的を、松尾英治院長に伺った。

    • アステール動物病院
    • 松尾 英治院長
  • 飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

    川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

    • めい動物病院
    • 竹内 潤一郎院長
  • 犬のヘルニアと膝蓋骨脱臼

    浅草駅から徒歩15分に、犬や猫、ウサギやサル等の小動物まで幅広く対応する「佐野動物病院」はある。佐野晋院長は、犬の椎間板ヘルニアや膝蓋骨脱臼の手術を得意とし、全国から多くの患者が訪れている。そんな佐野院長に病気について詳しいお話を伺った。

    • 佐野動物病院
    • 佐野 晋院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム