ダルク動物病院の評判・口コミ - 愛知県岡崎市【Calooペット】

だるくどうぶつびょういん

ダルク動物病院

2.71
アクセス数: 5,911 [5月: 43 | 4月: 32 ]
所在地
岡崎市 大和町
診察動物
イヌ ネコ

ダルク動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
ダルク動物病院
住所
〒444-0931 愛知県岡崎市大和町西六反57-5 (Googleマップを見る)
電話
0564-32-0514 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ダルク動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダルク動物病院への口コミ
料金が高いきがします。 イヌ 投稿者: チョコ さん
2.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
うちの犬は、車酔いをするためいつも行ってる病院ではなく、近所の病院へいってみました。症状はビーグル特有の耳が蒸れてしまい赤くなりかゆがっていたので、薬を貰いに行きました。
待ち時間や診察などは親切に対応していただきとてもよい病院でした。
気になったのは、料金設定が少し高めなのかなと感じました。
...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ビーグル) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 耳系疾患 症状 耳をかく
病名 内耳炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ダイゴペットクリニック 岡崎大和

3.63  【口コミ 1
愛知県岡崎市大和町字中切33-1
0564-83-5146
イヌ ネコ
循環器系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん
「100年、飼い主様を支え続けられる病院を目指して」ダイゴペットクリニック岡崎大和院は365日あなたの家族のかかりつけ医として、温かく心のこもった診療を提供しております。
頼れる獣医が教える治療法 vol.020
パーク動物病院 愛知動物歯科 愛知県 安城市
奥村 聡基 先生

さいとう動物病院

4.78  【口コミ 10件】
愛知県岡崎市六名本町19−11
イヌ ネコ ウサギ フェレット

パーク動物病院 愛知動物歯科

4.68  【口コミ 13件】
愛知県安城市大山町1-12-26
イヌ ネコ ウサギ
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患

日名わんにゃんクリニック

4.56  【口コミ 6件】
愛知県岡崎市日名中町18-10
イヌ ネコ

ダイゴペットクリニック 岡崎大和

3.63  【口コミ 1件】
愛知県岡崎市大和町字中切33-1
イヌ ネコ
循環器系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん

やはぎ動物病院

3.63  【口コミ 2件】
愛知県岡崎市森越町字郷前11-2
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    • 藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生
  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム