この動物病院の口コミ(4件)

4.5
碧玉135 さん
2023年10月投稿
ネコ

かかりつけ医

かかりつけ医です。ねこ3匹をみてもらっています。あまりにも吐く回数が多かったり、血便、血尿などで当日急な診察で伺います。いつ行ってもけっこう混んでいる人気の病院だと思います。爪切りでもお世話になっていますが、手際よくて、ねこたちも嫌がるまもなく終わります。とても助かっています。今後もお世話になりたい病院です。

病院名
小幡緑地どうぶつ病院
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
来院時期
2022年11月
待ち時間
30分〜1時間
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
miu さん
2023年06月投稿
ネコ

感謝でいっぱい〜Thank you

仕事の転勤で守山区川宮に引っ越してきたのが約2年前。糖尿病を抱えての転院先がここ小幡緑地動物病院です。そして通院がスタート!
愛猫は糖尿病なので新しい転院先が信頼があるのか大丈夫なのかとても心配でしたが不安はすぐ解消されました。院長先生はじめスタッフさんたちもとても動物愛が強く、全員知識も豊富、誰にでも優しく、チームとして仕事も連携して無駄なくテキパキこなします。先生がたの経験値での治療スキルはとても優れています。とても信頼がおけます。それが毎月のように通院した中での実体験・感想です。
そんな中お別れの時がきました。もうすぐ18年目を迎えようと頑張っていた愛猫ですが、持病の糖尿病から膵炎、腎不全と病魔が襲い入院10日間の闘病のすえ残念ながら自宅で息を引き取り天国へ旅立ちました。最後は、大きな苦痛もなく安らかに眠っていきました。本当良かった。

愛猫は、亡くなってしまいましたが院長先生はじめスタッフさんたちの懸命な治療によって愛猫はここまで頑張れたと思います。最後の最後までなんとかしようとする姿勢は弱音をはいてしまったわたし飼い主にはとてもありがたかったです。
本当に愛猫は、幸せだったと思います。

最後もキレイにカラダを拭いてくださり
ありがとうございました。
またいつものお昼寝しているような優しい顔をしていました。

これからもたくさんのペットたちの支えに
なってあげてください。いつかまた新しい家族ができたときは、かかりつけ病院としてまたお世話になりたいと思います。
これまで本当にお世話になりました。
感謝、御礼申し上げます。thank you

病院名
小幡緑地どうぶつ病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2023年06月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
糖尿病
来院理由
近所にあった
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
hydrangea06 さん
2019年02月投稿
ネコ

動物の事をとても大切に思ってくれる病院

猫たちが赤ちゃんの頃から診てもらっていた かかりつけの信頼できる先生が県外にお引越しされて以来、名古屋で信頼できる獣医さんをずっと探していました。
姉の紹介でこちらの病院を知り通い始めましたが、先生は お二方とも優しい笑顔でいつも詳しく話を聞いてくださり、とても話しやすいです。心配でつい質問が多くなっても嫌な顔せずきちんと聞いて下さいます。

この度、飼い猫が入院したことをきっかけに、更にこちらの病院への信頼度が増しました。
看護師さん達は 男性も女性も動物を大切にしてくださる良い方ばかりです。

休診日にもかかわらず「○時ならちょうど私が病院にいますからどうぞ」と、快く面会をさせてくださった方。

心配で落ち込んで涙していると優しい言葉をかけてティッシュを持ってきてくださった方。

毛がわんさか抜けるほど猫を撫でて可愛がってくださる方。

ニコニコ素敵な笑顔で、いつ行っても気持ちの良い対応をして下さる方。
治らなかったらどうしよう、、、と 不安な気持ちで待合室にいても、彼女の元気な笑顔を見ていると不思議と大丈夫な気がして落ち着くことができました。彼女の笑顔にどれだけ救われたかわかりません。



今回の入院で、多くのスタッフさんにお世話になりましたが皆さん優しい方ばかりでした。


入院のストレスで 毛がバサバサでやつれて帰ってくるかと思いきや、ツヤツヤな毛並みで帰ってきて驚きました。
きっと入院中もスタッフさん達に優しくしてもらったんだろうなと思うと本当に嬉しかったです。

入院費もネットで事前に相場を調べていましたが、想像以上に良心的なお値段で驚きました。

待合室で今までお話しした飼い主さんも皆さん仰ってましたが、こちらの病院の院長先生はとても動物を大切に思ってくれていると思います。
動物の負担になることは極力やらずに診てくださって、無駄に何度も通院しなくていいようにしてくださいます。

飼っている老猫の具合が悪かった時は、
「夜中でも、何か心配なことがあれば電話してきてもらって大丈夫ですよ」
と、言っていただいたこともあります。
電話はしませんでしたが、その一言がとても心強かったです。

入院した子の病気もしっかり治していただきましたし、先生もスタッフの皆さんも信頼できる人達ばかりで、これからも愛するペットを安心してお任せしたいと思いました。

病院名
小幡緑地どうぶつ病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
ペット保険
アニコム
来院理由
知人・親族からの口コミ
14人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
うらりん0620 さん
2018年03月投稿
フェレット

どなたも良い対応

自宅で飼っているフェレット2匹の予防接種のために通院していました。駐車場も程よい大きさで通いやすいです。スマホで現在の混み具合などがわかるため、混雑の目安がわかり、非常に良いシステムだと思っています。
受付の方や先生方はみなさんとても優しい方ばかりで、みなさんの動物に対する愛がとても感じられます。フェレットが注射にびっくりしてうんちをしても嫌な顔1つせず、むしろフェレットを気遣ってくれ、安心して毎回通っていました。
年に1度の健康診断もこれから先こちらに通う予定でいます。

病院名
小幡緑地どうぶつ病院
動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2017年11月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
小幡緑地どうぶつ病院
住所
電話
052-778-9377

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
サイト

診察時間

09:30-12:3017:00-20:00
09:30-12:3017:00-20:00
--
09:30-12:3017:00-20:00
09:30-12:3017:00-20:00
09:30-12:3016:00-18:00
09:00-12:00-
09:00-12:00-

※休診日:水曜日・日曜午後・祝日午後 ※受付は診察修了時間の30分前までとさせていただきます。

※時間外の夜間診療・救急・往診を行っております。 電話番号:052-778-9377 上記番号にお電話していただき、留守番電話に、お名前と電話番号、病状を簡単に残してください。10分以内に折り返し連絡いたします。 折り返しの連絡がない場合は、緊急手術等ですぐに対応できない可能性がありますので、夜間動物緊急診療所(名古屋市獣医師会主催)にご連絡されることをおすすめしております。 対応できるか否かは当院HPのカレンダーをご参照ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

小幡緑地どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら