みなみ動物病院の評判・口コミ - 滋賀県米原市【Calooペット】

みなみどうぶつびょういん

みなみ動物病院

3.85
アクセス数: 8,514 [5月: 54 | 4月: 65 ]
所在地
米原市 高溝
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

みなみ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
みなみ動物病院
住所
〒521-0074 滋賀県米原市高溝199-5 (Googleマップを見る)
電話
0749-52-8611 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター
診察領域
歯と口腔系疾患 脳・神経系疾患
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.minami-ah.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

みなみ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みなみ動物病院への口コミ
本当に丁寧な診察、対応。 イヌ 投稿者: ディセントラ827 さん
5.0
投稿時期: 2016年07月
今現在も 通院でお世話になっています。
美並先生の とても丁寧な診察と 最新の医療機器も 完備されており 安心して診察が受けられます‼︎
先生のお陰で 危なかった うちの子も助けられました。とにかく 納得いくまで最善を尽くして下さいます。
受付にいらっしゃる 奥様も ...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 入院
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みなみ動物病院への口コミ
受付の方がとても良い方でした ハムスター 投稿者: Caloouser68586 さん
4.5
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2015年06月
以前ハムスターを飼っていたのですが、お腹のところに腫瘍らしきものを見つけ、こちらの動物病院へと連れていきました。
ハムスターを見てくれる病院は少ないのですが、とても丁寧に診察していただきました。ですが、ハムスターは小柄ということで腫瘍があっても手術をすることは困難との診断でした。
腫瘍による圧迫...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 腹部がふくれる
料金 4000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

長浜どうぶつ病院

4.45  【口コミ 4
滋賀県長浜市祇園町23-1
0749-50-5536
イヌ ネコ ウサギ ハムスター
眼科系疾患 皮膚系疾患 循環器系疾患
長浜市祇園町『長浜どうぶつ病院』平日・土曜19時半まで、日祝も午前診療。駐車場あり。犬、猫、うさぎ、ハムスターの診療。予防接種、健康診断。

まいばら動物病院

4.42  【口コミ 4件|アンケート 1件】
滋賀県米原市中多良645-3
イヌ ネコ ウサギ
眼科系疾患

吉永動物病院

4.34  【口コミ 5件】
滋賀県長浜市平方町1175-4
イヌ ネコ

笠原動物病院

 【口コミ 0件】
滋賀県長浜市平方町1135-18
イヌ ネコ

海動物病院 長浜往診所

 【口コミ 0件】
滋賀県長浜市室町422-1

ドクターズインタビュー記事

  • 腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療

    東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。

    • カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • 腹腔鏡やオトスコープを活用して早期発見と動物の負担軽減を実現

    埼玉県川口市で「大切なペットについての不安や心配事を、出来るかぎりサポートしたい」という理念のもと、高度な医療を提供しているアステール動物病院。腹腔鏡、オトスコープなどの内視鏡を活用した診療に取り組む理由と目的を、松尾英治院長に伺った。

    • アステール動物病院
    • 松尾 英治院長
  • 椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで

    杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。

    • エルムス動物医療センター八幡山院
    • 高瀬雅行センター長
  • 通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    • 東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
  • 希少疾患にも対応できる、皮膚科と腫瘍科の専門診療

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、皮膚科と腫瘍科の専門診療を行っている。国内トップクラスの専門医を招致し、治療に悩む飼い主さんに寄り添う診療を提供する中西崇之院長へ、専門外来を開設した経緯や専門診療の特長について伺った。

    • 上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム