芦屋リモーネ動物病院の評判・口コミ - 兵庫県芦屋市【Calooペット】

新規開院!2024年2月20日開院
あしやりもーねどうぶつびょういん

芦屋リモーネ動物病院

アクセス数: 268 [5月: 73 | 4月: 35 ]
所在地
芦屋市 翠ケ丘町
診察動物
イヌ ネコ

芦屋リモーネ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
芦屋リモーネ動物病院
住所
〒659-0014 兵庫県芦屋市翠ヶ丘町7-7 (Googleマップを見る)
電話
0797-78-9001 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:3016:00-19:3016:00-19:30-16:00-19:3016:00-19:3016:00-19:3016:00-19:30

※最終受付時間:19時30分まで

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://ashiya-limone.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

芦屋リモーネ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(0件)

まだ口コミは書かれていません

口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

夙川どうぶつさんのクリニック

4.88  【口コミ 13
兵庫県西宮市松下町9-36プラウド夙川松下町1F
0798-38-8767
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
お散歩ついでに立ち寄って頂けるような、温かく心地よいクリニックを目指します!

夙川どうぶつさんのクリニック

4.88  【口コミ 13件】
兵庫県西宮市松下町9-36プラウド夙川松下町1F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

ヴァル動物病院

4.85  【口コミ 15件】
兵庫県西宮市産所町12-26-101
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類

こもれび動物病院

4.74  【口コミ 8件】
兵庫県芦屋市春日町4-8
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

nicola.どうぶつ病院

4.69  【口コミ 7件】
兵庫県西宮市大谷町4-26
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

こうろえん動物病院

4.60  【口コミ 3件】
兵庫県西宮市宮前町5-17
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット リス 鳥 爬虫類

ドクターズインタビュー記事

  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    • 水野動物病院
    • 水野 累院長
  • 犬猫のアトピーを完治させる治療

    中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。

    • アニーマどうぶつ病院
    • 村谷 親男院長
  • 犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    • 羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • 笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    • メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム