おざき動物病院の評判・口コミ - 奈良県葛城市【Calooペット】

おざきどうぶつびょういん

おざき動物病院

3.74
アクセス数: 98,478 [5月: 338 | 4月: 362 ]
所在地
葛城市 柿本
診察動物
イヌ ネコ ウサギ フェレット
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種

おざき動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
おざき動物病院
住所
〒639-2111 奈良県葛城市柿本1-10 (Googleマップを見る)
電話
0745-69-8668 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ フェレット
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
呼吸器系疾患
診察時間
 
09:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:30-
16:30-19:3016:30-19:3016:30-19:3016:30-19:3016:30-19:3016:30-19:30--

※※日曜日は、12:30~19:30までの間、緊急に診察が必要な場合のみ救急対応が可能です。 基本的に獣医師は手術をしており、対応ができない場合もあります。 必ずお電話でご確認のうえ、ご来院ください。 ※祝日は救急対応のみとなり、診察時間が異なります。診察が必要な場合は、お電話下さい。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://ozaki-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

おざき動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(21件)

2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院への口コミ
待ちますが安心のクリニック ネコ 投稿者: もちまる043 さん
3.5
来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
実家の病気持ち猫を10年間預けていて
この間新しい猫ちゃんを2回検査で連れていきました。
病院が大きくなってからも大人気で
先生は何名かで回してくださっています。
LINEにて予約を取るシステム。
受付後車で待てるので、コロナの心配もありません。

つい最近はユリの種を食べたかもしれな...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食べ物でないものを食べる
料金 13000円 来院理由 元々通っていた
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院への口コミ
柴犬の診察 イヌ 投稿者: ゆう さん
4.5
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年05月
去年から犬を飼い始め、病院探しで勧められたおざきさんへ通っています。
毎日たくさんのペットが来ています。
診察はとても丁寧で、わからない事は親切に教えてくれます。またアドバイスしてくださったり、悩みが解決できそうなイベントなども勧めてくれます。
初めての犬の世話に注射やフィラリア対策。分からな...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
病名 ペット保険 楽天ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院への口コミ
うさぎの診察 ウサギ 投稿者: Miyako さん
5.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年03月
健康診断や去勢手術で通いました。
転居のため、通えなくなりました。
転居先でうさぎがしっかり診れる病院が
近所になく、いかにおざき動物病院さんが
頼りになっていたか痛感します。
待ち時間はありますが予約もできますし
先生が質問に的確に回答をくれたり
検査などもきちんとしてくださいます。...
続きを読む
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
31人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院への口コミ
小動物や軽い症状なら ネコ 投稿者: 黒茶643 さん
2.0
来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年09月
今までに何度も様々な動物でお世話になっていますが、網膜炎や、ワクチン、といった軽い病気であれば、設備も担当の先生も沢山おられて安心できますが、手術などを受ける際は気をつけた方がいいです、猫が尿毒症になった際、真っ先に入院を進められ、長い期間入院していて、数値も正常に近い数字に戻ったのですが、ストレス...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院への口コミ
感謝のみです。 イヌ 投稿者: 十字石934 さん
5.0
来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
いつも大変お世話になっております。
我が家の犬猫のかかりつけ病院です。
定期的な検査で早く病気を見つけて治療していただいたり手術後のアドバイスも丁寧にしていただいて感謝しております。
またこちらの病院は大変患者様も多いので受付の方々もとても忙しいのに丁寧に対応し優しく言葉をかけていただき救われ...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (バーニーズ・マウンテン・ドッグ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

花咲く動物病院

3.81  【口コミ 29 |アンケート 9
奈良県香芝市畑3丁目967-1
0745-71-8739
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類 魚
香芝市の『花咲く動物病院』は犬猫はもちろん、エキゾチックアニマルや特殊動物も診療。適切な診断と手厚い治療を行います。土日祝も診療。トリミング・ペットホテル併設。

辻村動物病院

3.99  【口コミ 2件】
奈良県葛城市南花内221-6
イヌ ネコ

新庄動物病院

3.63  【口コミ 1件】
奈良県葛城市葛木104-1
イヌ ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医

ごせ動物病院

 【口コミ 0件】
奈良県御所市大字元町78-6
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

海動物病院 奈良新庄往診所

 【口コミ 0件】
奈良県葛城市北花内689-1

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 犬・猫のリンパ腫。診断と治療

    名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。

    • パル動物クリニック
    • 伊藤 祐典院長
  • 犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    • Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
  • 犬猫の皮膚病。最新治療から緩和療法まで

    府中市の「かどやアニマルホスピタル」は、一般診療に加えて皮膚科診療に注力している。犬や猫の皮膚病では最先端治療から、シャンプーや食事療法まで多岐にわたる治療方法を推奨。日本獣医皮膚科学会認定医の門屋美知代院長に皮膚科診療について伺った。

    • かどやアニマルホスピタル
    • 門屋 美知代院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム