この動物病院の口コミ(4件)

4.0
noko さん
2020年01月投稿
ネコ

安心できます

以前飼ってた子のセカンドオピニオンで
こちらに来ましたが、安心してお任せ
できる説明と治療をして頂いたので、
今の子もお世話になっています。

地域性(田舎のわりに)診療費は若干、
高いように思います。
でも、飼い主が納得するまで、試行錯誤して下さるので、無駄に高いとは感じません。
手術や入院などの場合、事前に治療費の説明もあります。

アットホームな雰囲気で、看護師さんの対応もとても安心できます。
先生は獣医腫瘍科認定医II種をお持ちで、和歌山県では先生だけです。
因みにI種はいないので、先生にI種を取って頂きたいです。
犬も猫も死因の1位は癌なので。

病院名
柿の木どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2019年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
からころ さん
2016年06月投稿
ネコ

清潔で明るくアットホーム

雑種の猫(1歳・オス)を飼っていて、いつもこちらで診てもらっています。

とても綺麗で可愛らしい内装が印象的で、待合室も壁際にのみ椅子を配置してあり広々とした印象があります。おそらく、大きなワンちゃんなどが動いても他のペットさんたちまで距離を十分とるためだと思います。

先生は気さくで頼れるお兄さんといった印象で、診察の内容を懇切丁寧に説明してくださいます。こちらからの質問にも納得がいくまで答えていただけるので、すべての診察・手術で安心してお任せできます。

注射の時、看護師さんが固定をしにきてくれたのですが、このお姉さんが「猫ちゃん大好き~!」というオーラが全開で、私の視線に恥ずかしがることなくヨシヨシウリャウリャ~っと猫の気をそらしてくれたことに好感を持ちました。

受付も親しげな様子でいてくれるのでとても居心地が良いです。



良い点
アットホーム、技術や知識が新しい、清潔感があり明るい雰囲気

悪い点
調べた他の病院よりも少しお高めな気がすること、馴れ合いなく淡々と診察してほしい方には合わないかもしれないこと

病院名
柿の木どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
料金
7981円 (備考: 再診料は648円、消化器サポートの餌500gを1501円で出して頂きました)
来院理由
元々通っていた
プリンペラン, ファモチジン
9人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
みずばしょう544 さん
2015年09月投稿
イヌ

とても頼りになる病院です。

ナチュラルな院内はとても綺麗で、居心地の良い病院です。
お医者さんや看護士のお姉さん方、みなさん穏やかでとても優しい口調ですし、説明もひとつひとつ丁寧にしてくれるので分かりやすく聞きやすいです。
以前、診察時間外に電話してしまっても、すぐに折り返しの電話をしてくれて話を聞いてもらえました。
飼っているペット(ポメラニアン)が、ご飯を吐いて元気がなくなってしまい、すぐに柿の木さんに連れて行きました。待ち時間もほとんどなくすんなり見ていただき、適切に調べて頂けました。急性胃腸炎で入院することになりましたが、「心配ですよね。点滴はしてますので、落ち着くまで抱いていてあげてください」「いつでも面会に来てあげてくださいね」と、心配な気持ちが落ち着くまで一緒にいさせていただいたので良かったなぁと思います。
ペットのことはもちろん、飼い主の気持ちもきちんと考えてくれる病院はここが一番かなぁと思います。

病院名
柿の木どうぶつ病院
動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2015年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
急性胃腸炎
料金
25,000円 (備考: 入院費含む)
来院理由
元々通っていた
12人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ふわふわ さん
2015年06月投稿
ネコ

丁寧に説明してくれました。

うちの猫はとても人見知りが強く、家人以外になつきません。
また、去勢手術以来の病院でもあり、ドクターや看護師さんを噛まないか、引っかかないかと心配でした。
しかし、病院の明るい雰囲気とドクターのやさしい対応に、普通に撫でられ診察され、安心して任せられました。
看護師さんもほんとうに動物が好きな方で、子どもをあやすように、ひとつひとつ声をかけながら接してくださいました。
診察室では、病状や原因など、丁寧に説明してくださいました。
検査・治療の必要性もわかりやすく、検査結果についても丁寧な説明でした。
薬を家で与えたことのない不安については、点滴で対応できることを提案してくださったり、
年寄り猫を飼う不安なども聞いてくださったので、病気以外のときにも相談できる場所ができ、うれしく思います。
先生がおひとりなので、混み合っているときには、長く待つこともありますが、事前に電話で、待合の状況をお聞きしながら、一番いい時間に行くようにすれば問題ないかと思います。

(15歳のおじさん猫です。)

(よく寝ます)

病院名
柿の木どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
感染症系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肛門嚢破裂
料金
15000円
来院理由
近所にあった
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
柿の木どうぶつ病院
住所
電話
0736-33-3222

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種

診察時間

09:00-12:00-16:00-19:00
---
09:00-12:00-16:00-19:00
09:00-12:00-16:00-19:00
09:00-12:00-16:00-19:00
09:00-12:00-16:00-19:00
09:00-12:0013:00-15:00-
09:00-12:0013:00-15:00-

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

柿の木どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら