なかもと動物病院の評判・口コミ - 広島県安芸高田市【Calooペット】

なかもとどうぶつびょういん

なかもと動物病院

3.44
アクセス数: 8,169 [5月: 30 | 4月: 8 ]
所在地
安芸高田市 吉田町常友
診察動物
イヌ ネコ

なかもと動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
なかもと動物病院
住所
〒731-0521 広島県安芸高田市吉田町常友962-3 (Googleマップを見る)
電話
0826-42-3723 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-14:0009:00-14:00-
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00---

※休診日/水曜・祝日

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.nakamoto-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

なかもと動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかもと動物病院への口コミ
なかもと動物病院 イヌ 投稿者: ピロンピロンベー さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2018年01月
以前うちのわんこがぐったりと地面に倒れ込み、舌を出した状態でハァハァと荒い息をしていたのでみていただきました。
典型的な熱中症で脱水症状が酷いとのことですぐ点滴をしていただくことになりました。

先生には室外飼いの場合にはきちんと日陰になるような環境を作ってあげることが大事だということや、水は...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (柴犬) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 2時間以上
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 熱中症 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

ドクターズインタビュー記事

  • 犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力

    八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。

    • はる動物病院
    • 瀧口 晴嵩院長
  • 西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して

    横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。

    • 横浜もみじ動物病院
    • 中西 啓介院長
    • 中西 由佳梨副院長
  • かかりつけ医による先制医療。病気にならないためにできること

    広島市西区のオズ動物病院は、犬猫に加えウサギや鳥、爬虫類の診察を行う病院だ。「ペットショップにいる動物は診てあげたい」と話す大園幸志郎院長は、病気の早期発見を目指す先制医療に注力する。大園先生に病院の特徴やかかりつけ医の役割について伺った。

    • オズ動物病院
    • 大園 幸志郎院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    • 福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム