KURE犬猫クリニックの評判・口コミ - 広島県呉市【Calooペット】

くれいぬねこくりにっく

KURE犬猫クリニック

アクセス数: 1,032 [5月: 38 | 4月: 37 ]
所在地
呉市 和庄
診察動物
イヌ ネコ

KURE犬猫クリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
KURE犬猫クリニック
住所
〒737-0041 広島県呉市和庄1-2-4 (Googleマップを見る)
電話
0823-23-1291 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0010:00-15:0010:00-15:00-
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00---

※休診日/水曜日午後・祝日・第2日曜日

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.okugawa-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

KURE犬猫クリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(0件)

まだ口コミは書かれていません

口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

ひろ中央動物病院

4.36  【口コミ 4
広島県呉市広三芦1-2-9
0823-75-2222
イヌ ネコ
皮膚系疾患 脳・神経系疾患 内分泌代謝系疾患
当院は、皆様の大切な家族の健康を守るために土日祝日も含めて基本的に毎日診療を行っております。

石崎動物病院

4.80  【口コミ 35件】
広島県呉市三条3-4-12
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
皮膚系疾患 腫瘍・がん 東洋医学

平沢獣医科

4.05  【口コミ 7件】
広島県呉市本通5-6-13
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

佐田犬猫病院

3.75  【口コミ 2件】
広島県呉市山手1-3-20
イヌ ネコ ウサギ

本町どうぶつ病院

3.71  【口コミ 2件】
広島県呉市本町1-10
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

ごとう動物病院

 【口コミ 0件】
広島県呉市中通4-6-7
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について

    安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。

    • パーク動物病院 愛知動物歯科
    • 奥村 聡基先生
  • 一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい

    横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。

    • 横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
  • 犬猫のアトピーを完治させる治療

    中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。

    • アニーマどうぶつ病院
    • 村谷 親男院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療

    宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。

    • 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
    • 小泉 信輝院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム