口コミ: 北海道のイヌの腎・泌尿器系疾患 40件(7ページ目)

エリア:
北海道
動物の種類:
イヌ
診察領域:
腎・泌尿器系疾患

40件がヒットしました

4.0
さくらこ05 さん
2016年02月投稿
イヌ

心ある先生達です。

( MARUCO動物病院 、北海道札幌市手稲区 )

かれこれ長い間お世話になっています。
先生、スタッフの方々皆さん親切に対応してくれます。
飼い犬の余命が長くないとわかった時は、その子にとってどんな治療法が良いか親身になって考えてくれて、穏やかな最期を迎える事が出来ました。感謝の一言につきます。
長く勤めている獣医さんが多いので経過をわかってくれている安心感があります。
病気についての説明もしっかりしてくれます。


待ち時間は長くて30分〜1時間位かと思います。待合室には、スタッフさん手書きのマメ知識ポスターが貼ってあり、待ち時間に勉強になります。
あと、受付時間をすこしでも過ぎると受け付けてもらえないので、終了ギリギリには行かないほうが無難だと思います。

病院名
MARUCO動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
来院理由
元々通っていた
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
みどりすと さん
2015年11月投稿
イヌ

昔お世話になりました

( 岩見沢動物医療センター 、北海道岩見沢市 )

こちらは飼っているキャバリアがストルバイト結石になり、手術してくださった病院です。
 院長先生は物静かな感じで説明もきちんとしてくださったと記憶しています。
予約制というのか、行く前に「これからこういう症状で行ってもいいですか?」というような電話をしてから行っていました。それほど長々と待ったことはありません。
ただ、駐車できるスペースが狭いので、してはいけないことですが、路駐して薬を取りに行ったということもありました。でも、病院の立地を考えると停められる台数が少ないのは仕方ないかもしれません。
 わたしは利用したことはありませんが、トリミングの部屋もあり、玄関を入ると透明な壁からトリミングされている子を見ることができます。
スタッフの皆さんはとても感じがよく親切に対応してくださいました。今は、他の動物病院がかかりつけになっており、こちらには行ってませんが、犬を飼ってはじめて「かかりつけ」でたいへんお世話になったところです。とても良い病院だったと思います。

病院名
岩見沢動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
待ち時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尻が臭い
病名
ストルバイト結石
ペット保険
アイペット
来院理由
元々通っていた
14人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
橙414 さん
2017年06月投稿
イヌ

診察は丁寧です

( さっぽろ元町動物病院 、北海道札幌市東区 )

家が近かったときにワクチンや狂犬病予防で定期的に通っていました。犬に血尿が出たときも、先生がいろいろと説明してくださり、診察も丁寧でした。
そのため、一時間以上待つときもありました。
ただ、受付の方が無愛想なのと、受付に置いてある棚の扉を足で閉めたりしていたので
非常に残念でした。癖なのかもしれませんが、そういう所は意外と見られていますので気を付けた方が良いかと思います。ペットの具合が悪くて心配な飼い主さんが多いと思いますので、スタッフの態度や声かけなどはとても大切だと思います。
残念ですが、近所の病院にかかりつけを変えたいと思います。

病院名
さっぽろ元町動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院時期
2016年05月
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
7人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
きょう さん
2016年02月投稿
イヌ

技術や設備は良いけれど…

( ノア動物病院 、北海道札幌市豊平区 )

こちらの病院には永くお世話になっています。
数年前に前院長から、若い先生達に引き継がれ、雰囲気が変わりましたが、設備等が充実し、通い慣れた病院でいろいろな治療が受けられるようになり、とても心強く助かっています。
待合室はいつも患者さんで賑わっており、先生もスタッフも優しい方達ばかりでとても良い病院です。
ただ、患者さんが多い分、前回の診察時の状態や先生に相談した内容を、次の診察時に先生が覚えていません。
設備や技術も大切ですが、かかりつけ医として永く通院している患者にとっては、もう少し患者の事を把握していてくれたら良いなぁと思います。
こちらの病院はイヌやネコを保護する団体への協力もしてくれているようです。

病院名
ノア動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
来院理由
元々通っていた
19人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2.0
Caloouser56231 さん
2016年01月投稿
イヌ

担当医師による

( シー・アニマルクリニック 、北海道札幌市豊平区 )

女性の医師2名、男性院長1名勤務されています。初診かかった女性獣医師は説明や治療へのプランも意義はありませんでした。2回目通院した際に初診の獣医師は不在との事で別の女性獣医師に診察をお願いしました。この2回目担当していただいた獣医師は以前猫でも担当していただいたのですが検査を必要以上に勧められます。基本の血液検査では異常なしとの事で、もっと詳しく調べないとわからないとの事でしたが、病気が発見出来る可能性は低いとの返答だった為お断りしました。あと、こちらの病院では処置する前に費用の説明は一切ありません。
お会計となってから初めて費用を知ります。費用がいくらかかるか予め知りたい飼い主さんは先に聞く事をオススメします。あと、私の今までかかった動物病院の中でも治療費の設定は高いです。
今回の治療が終わりましたら転院も検討します。

病院名
シー・アニマルクリニック
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
料金
10000円
来院理由
近所にあった
51人中 40人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
7/8ページ

検索条件