口コミ: 札幌市豊平区の動物の腫瘍・がん 4件【Calooペット】

口コミ: 札幌市豊平区の動物の腫瘍・がん 4件

北海道札幌市豊平区の動物を診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハーティ動物病院/美園病院 (北海道札幌市豊平区)
ハムスターの診察 ハムスター 投稿者: 紺藍169 さん
5.0
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2023年06月
何年か前ですが、ハムスターの診察をしていただきました。

ジャンガリアンハムスターで、ペットショップで噛み付くからとチャレンジ価格で販売されており、
噛み付くのでオスかメスかも判別できないままで購入しましたが、とても元気で可愛いくて子供も喜んでいました。

ただ、かなり暴れたり噛み付いたりだったので体の状態をあまり観察できず、1年半ほど経過した頃に前足のつけ根あたりが腫れているのを柵越しに見付け、こちらに電話をして状態を説明すると診てくれるということで、子供とも一緒に受診しました。

先生に診察してもらいメスだということがわかり、足の腫れではなく乳腺の腫瘍という診断でした。
腫瘍が大きくもう治療は難しいことと、あまり長くは生きられないという説明で、子供も一緒に話を聞いていましたが、先生が淡々と話してくれたので有り難かったです。
その4日後に息を引き取りましたが、長くないと教えていただけたので、看取ることができて本当に良かったです。
ハムスターを積極的に診ている病院なのかはわかりませんが、電話対応してくれた職員さんも先生も真摯に対応してくださって、子供が安心できたのでそこが一番良かったです。
また何かあればこちらに受診したいと思いました。
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 腫瘍・がん 症状 しこりがある
病名 乳腺腫瘍 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さっぽろ小鳥のクリニック (北海道札幌市豊平区)
最期までほんとによくしていただきました。 インコ/オウム 投稿者: ぴーちゃん さん
5.0
来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年05月
セキセイインコを飼っていたのですが、7歳の時の冬に体調をくずし、今までとっても元気がよくて、餌も、もりもり食べていたのに、餌を吐いたり、いつも丸まって寝ている姿が目立つようになり、最初は、犬猫が主な動物病院に連れていったのですが、薬をもらって飲ませても体調は悪くなるばかりで、小鳥専門の病院があるということで、さっぽろ小鳥のクリニックに連れて行きました。初診では、獣医さんに状況を見ていただき、触診などをして、お薬をいただき毎日飲ませていましたら次第に元気になり、何度か通って一度薬を止めることになったのですが、薬を止めると体調を崩し、もしかしたら腫瘍があるかもしれないとのことで、でもセキセイインコは小さいので手術のリスクは高すぎるということで、入院して治療したり、最後は家で、しばらく元気に過ごすことができて、先生や看護師さんに、カゴの中の保温のアドバイスや、どんな餌が好きかなど、いろいろな助言をいただき、最期までインコと一緒に楽しく過ごすことができました。こちらのクリニックに行かなかったらもっと早くに亡くなっていたと思います。最期を看取ることもできて、看病しながらも、元気な時もあったので、楽しい時間を過ごすことができました。最期まで親身になっていただいた、クリニックの先生や看護師さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。今は、インコは飼っていないですが、もしまた飼う機会があったら、健康診断や病気のときなどは、こちらのクリニックに連れて行こうと思っています。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 食欲がない
病名 腫瘍 ペット保険
料金 2000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ノア動物病院 (北海道札幌市豊平区)
親切丁寧人気! イヌ 投稿者: ゆっか さん
4.5
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
引っ越してからかかりつけを変えるのに、探して口コミが良かったこちらへ行きました。
先月建て替えたためすごく新しく立派です、
犬、猫の待合室が別になっていて動物のストレスが減少されるみたいです。
先生方は優しい方ばかりでとても親身になってくれ、なおかつ動物目線で考えてくれるので飼い主が考えさせられる場面もあります。
このこをどこまでしてあげるか、どこまでしてあげたいかよく考えてくださいと、とても親身になってくれました。
我が家は急に腫瘍が見つかり手術をどうするか悩んでいたら救える命があるのであればやってみてはいかがですかといわれ、手術を決意しました。
料金は何箇所か動物病院は利用したことありますが、平均よりやや高めかなと思います。
ただ、週7で休みが金曜午後のみなのでとても安心できます。
行く価値はあります。
動物の種類 イヌ《純血》 (カニンヘンダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 皮膚にしこりがある
病名 乳腺腫瘍 ペット保険
料金 300000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
46人中 38人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シー・アニマルクリニック (北海道札幌市豊平区)
1.5
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年11月
愛猫の後ろ足の肉球の腫れが気になり、徒歩で行けるくらい近所だったこと、外観がきれいだったことなどの理由から、こちらの病院にお世話になろうと思いました。

16時半ころに到着し、そこから診察まで待たされること3時間。待っている間、常連さんのような方々がどんどん先に診察を済まされ、結局ほとんど最後の方まで放置されてしまいました。

この長時間の中、待合室は小型犬を離して自由に走り回らせている方もいたりして、わたしの猫はゲージの中でずっと唸っており、おもらしもしていました。多分相当ストレスだったのだと思います。

やっと診ていただき、肉球の方はたいした事はありませんでしたが、肥満性腫瘍があるかもしれないとのことで急きょ簡単な細胞検査をされ、後日結果型の血液検査を勧められたのでお願いすることにしました。
待合室に戻り、お薬を頂き会計をするまでにまた30分以上・・。結局行って帰ってくるまでに4時間以上かかりました。猫もわたしもすっかり疲れてしまいました。
常連さんなのか初診なのか、また診察内容によってなど時間は前後するものかもしれませんが。

血液検査の結果は10日以内くらいで病院に届くとのこと。
「届いたら電話にて連絡します」と言われて帰ったのですが・・2週間たっても連絡は来ず。1か月が経つ頃しびれを切らし、こちらから電話をすると
「何度かお電話しましたが出られなかったようで・・」と。
いいえ、一度も着信は来ていません。

今度からは、外観はきれいではなくてもいいので、古くて小さくても親身に聞いてくださるような病院にお世話になろうと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 かゆがる
料金 9000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ