口コミ: 函館市の動物の消化器系疾患 12件【Calooペット】

口コミ: 函館市の動物の消化器系疾患 12件

北海道函館市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。

[ 病院検索 (0件) | 口コミ検索 ]
37人中 28人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シーゴ動物病院 (北海道函館市)
助けて頂き感謝しかありません イヌ 投稿者: ベル さん
5.0
来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
今まで沢山の犬猫と暮らし色んな病院に行きました
シーゴ先生みたいな病院は初めてです
他の病院は沢山の検査やレントゲン 薬を出されて高額な治療費は当たり前 通院しても意味ある治療なのか わからない
周りの お友達に聞いても通院費高いけど
治らないという多くの声
シーゴ先生は必要な検査しかしません
無駄な薬も出しません
今まで 先生に沢山の子の 命を救われました
お金よりペットの事 飼い主の事を考えて下さる素晴らしい先生です
他の病院に行ってたら意味の無い検査を沢山され薬づけにされ愛犬の体に負担になっていたと思います
他の方の口コミを見て 
検査や薬を もらえたら治らなくても満足なんだと不思議に思いました
先生は必要な検査は必ずします
必要な薬は出します 
愛犬の為なら高額な治療費も惜しくない気持ちですが シーゴ先生に支払う金額は
びっくりする位 安いです
沢山の愛犬の命を救って頂いてるので安い治療費に
申し訳なくなります
動物病院は立派な建物 多いですよね

シーゴ先生には とても感謝しています
素晴らしい病院  大切な場所です
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 腹部がふくれる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たやまち動物クリニック (北海道函館市)
夜間救急でお世話になりました。 ウサギ 投稿者: ここちゃん さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
うさぎが下痢をして夜間に伺いました。電話の対応診療すべて親切で丁寧でした。
うちのうさぎが怖がらない様に名前を呼びながら診察してくださり
処置等も素早く丁寧でした。看護師さんも私が不安にならない様にいろいろ話かけて頂いたりしました。ペット飼い主両方に優しく親切なクリニックです。
救急以外でもまた通いたいと思います。Tポイントも貯まります。
うさぎの事をすごく理解しているドクターだと思います。
場所もわかりやすいです。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 8848円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オオツ動物病院 (北海道函館市)
親身になってくれる先生 ネコ 投稿者: みやまきりしま448 さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
友達の家に泊まりに行った時に、友達の家の猫が、毛玉を吐いた後に元気がなく、ぐったりして、ご飯も食べなくなってしまい、苦しそうにしているので、友達は動揺して何も手につかないので、ネットで近くの動物病院を調べて車で連れて行きました。こちらの病院は、海岸が近く景色が良く、駐車場も医院前にあり、動物病院にしては大きな病院でした。院内も広々としていて、清潔感があり、設備も色々揃っていました。受付の方も先生も親身になってくださり、しっかり猫を診察してくれました。診察の結果、急性胃腸炎でした。注射と薬で様子を見るよにと言われ、今後の食べ物なども説明してくれて、とても良い先生でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
38人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シーゴ動物病院 (北海道函館市)
函館市内では有名な動物病院 ネコ 投稿者: 椿麗華 さん
5.0
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2016年07月
兄と私が同居生活していた頃の話です。二人とも生活保護でした。
保護を受ける前から飼っていた猫が3匹いました。その猫の体調がおかしくなりシーゴ動物病院へ。
事情を説明し、一括で支払えないことを先生に伝えました。
「費用は気にしなくていいです。まずは猫ちゃんの回復を待ちましょう。払える額を月々払ってもらえれば大丈夫ですから」と言ってもらえました。
今でも兄は同じ病院に猫を連れていってます。函館市内ではとても有名な動物病院です。
動物の命優先に考えてくれています。

(シャム系混じり男の子2才、とにかく喧嘩っ早い)

(シャム系混じり女の子1才人見知り)

(シャム系混じり男の子1才臆病者)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿道の腫瘍 ペット保険
料金 30000円 (備考: 月々3000円10回払い) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 覚えてないです
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
昭和動物病院 (北海道函館市)
とても良い病院です。 ウサギ 投稿者: ぴ さん
5.0
来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年12月
道南でうさぎを見てくれる病院がなかなかない中、こちらの病院は先生がとても詳しくて、ずっとお世話になっております。
先生もとても良い方で、疑問に思った事など懇切丁寧に教えて下さいます。
うさぎの他にもフェレット、かめ、モルモット、ハムスターなどの小動物の患者さんも通院されています。エキゾチックアニマルに強い印象があります。
胃停滞では手術をしたのですが、その際もとても信用のおける対応をして頂きました。説明も素人の私でも分かりやすい言葉でして下さる為、大切な愛兎を安心して預ける事が出来ました。
ただ、駐車場が少し狭い為(スペースは4台くらい?)、混んでいる時は遠方から来た方は駐車に苦労してしまうかもです。

動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 消化器系疾患 症状 フンが小さくなる
病名 胃停滞 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ