口コミ: 宮城県の動物の吐く 35件(7ページ目)

エリア:
宮城県
症状:
吐く

35件がヒットしました

3.5
ノッカー714 さん
2016年05月投稿
イヌ

夜遅くまでやっています。

( メイト犬猫病院 、宮城県仙台市宮城野区 )

平日夜8時まで診療受付しているのがとても大きな魅力です。
先生の診察も丁寧で、症状や経過などを詳しくお話ししてくださいます。
ただ、午後6時くらいからものすごい混むときもあるので、その時くらいは少し説明はしょってもいいのでは・・・とか思っちゃいます(笑)
診察しているところを見ると、先生が動物好きなんだなぁということがよくわかると思います。
おびえている犬や猫に、優しく話しかけてくださるので、こちらもホッとします。
うちは注射は尻にする、ビビりのタイプですが、打ち終わった後にも「頑張ったね~」と声をかけてくれたり(笑)

比較的新しいところなので、全体的にきれいです。
待合室はなるべく他の犬や猫が近くにならないように、しきりがあったりするので、そういったところも良いところだと思います。

看護師さんが一人?しかいないので、ちょっと待ったりします。
でも、その看護師さんも優しい人です。

病院名
メイト犬猫病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
料金
2000~円 (備考: そんなに高額な診療はしたことないです・・・。)
来院理由
看板で知った
3人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
Caloouser53287 さん
2015年09月投稿
ネコ

もう少し詳細がほしい

( もみのき動物病院 、宮城県仙台市青葉区 )

出来てすぐの頃から愛犬愛猫共におせわになっていました。ですが、犬が大暴れしてしまい先生やスタッフの方も抑えられないくらいでとうとう診察してもらえなくなってしまい転院しました。今思えばわたしが一緒に診察室に入って抑えれば良かったのかもしれません。

その後転院したので通っていなかったのですが、今回猫が突然はげしく嘔吐しかかりつけの病院がやっていなかったためまたお世話になりました。親が連れて行ってくれたのですが、検査の結果や処置がなんとなく詳細にかけていてちょっと不安になりました。
結果的に時間外になってしまったので簡単に済まされたのかなぁと思いました。仕方がない事かもしれませんが、大事な家族の事なのでもう少し詳細がほしいところでした。
今朝また違う病院に連れて行った親から詳細を聞き、気になっていた事がすべてわかったので安心しました。
こちらでもその様な対応をしていただきたかったです。

病院名
もみのき動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
来院理由
元々通っていた
17人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
sarasa さん
2015年08月投稿
イヌ

可もなく不可もなく

( かわい動物病院 、宮城県仙台市宮城野区 )

近所にできた病院だったので、もしよければかかりつけにと思いましたが、
こちらの病院ができたとき、愛犬はすでにシニア世代に入っており、他の病院に通っていたためか、いつも応急処置だけ。

「あとはかかりつけで診てもらって下さい」でした^^;

他の病院の患畜には、手を出さない主義なのでしょうか
何度行っても、最後まで診察券もいただけませんでした。

不審な診察は特にありませんでしたが、いつもこちらの症状の説明や今までの治療経過などの問診と触診くらいで、検査もなく応急処置しかしていただいていないので診療技術に関しては解りません。


最初からかかりつけにするなら良いかもしれませんが、
セカンドオピニオンや転院には、向かないかと思います。

病院名
かわい動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸炎
料金
2000円
来院理由
近所にあった
プリンぺラン
32人中 25人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2.0
hanahana さん
2013年01月投稿
イヌ

質問したいことがあまり聞けませんでした

( アウル動物病院 、宮城県仙台市宮城野区 )

ちょっと怖いかんじの男性の先生でした。質問した内容が幼稚過ぎたのか、こちらの軽率な言葉使いが悪かったのか。。。ムッとされてしまい・・・それ以上は無言で診察をしていました。
質問したいこと他にもあったのですが、質問の内容によっては先生のプライドを傷つけてしまうようです。

それでも愛犬のために自分なりに調べたことをちょっとお話ししたところ、何もコメントを頂けずお薬を出しておきますとだけ言われました。とても重い空気の中で短いはずの診察の時間がとても長く感じられました。

診察室がお酒臭かったのは自分の気のせいかもしれませんが、体調が悪かったのか存じませんが、もっと大人の対応をして頂きたかったです。

病院名
アウル動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
胃炎
料金
5000円
来院理由
近所にあった
30人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
くん さん
2021年12月投稿
イヌ

納得行きません!

( BiBi犬猫病院 、宮城県仙台市太白区 )

一年前ですが、愛犬が吐いてしまい、フラフラだったので、慌てて受診しました。かかりつけでは、あったのですが、最近は、先生の気分にむらがあるようには、見えるので他の病院への検討も考えていた矢先でした。
何の検査もせず、頭ではないかとの事!頭の検査は、ここでは、出来ないとの事ですが、採血も何もなし。「吐気止めの注射しておきましょうか」と、注射一本打って貰い、帰りました。次の日は、水も飲めなくなり、先生へ電話すると、「病院へ来ても、何もする事はありません。ああ、水分補給の点滴くらいかあ」と。

思い余って、セカンドオピニオンのつもりで、他の病院へ受診しましたが、診察前に意識を失ってしまい、「まだ、心臓は動いているからあ」と、心臓マッサージを1時間もして、看取って頂きました。
そこの先生は、わけがわからないまま愛犬を亡くした私達に、とても優しく接して下さいました。「私だったら、検査します。採血もしなかったんですかあ?こうなってから、話してもしょうがないのですが」との事。

もう老犬なので、いつどうなってもしょうがないと、覚悟はしておりますが、こういう亡くなり方は、納得できません。とても悲しいです。

他にも、飼っている子がいるので、2度と行きません。

病院名
BiBi犬猫病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
3分未満
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
わからない
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
吐気止めの注射
38人中 35人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
7/7ページ

検索条件