口コミ: 茨城県のウェルシュ・コーギー・ペンブローク 5件

エリア:
茨城県
動物の種類:
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

5件がヒットしました

5.0
アリエル542 さん
2019年11月投稿
イヌ

苦しむことなく旅立つことができました

( KI動物病院 、茨城県龍ケ崎市 )

先日、我が家の愛犬が老衰で亡くなるまでの数ヶ月、大変お世話になりました。

夜は20時まで空いており、土日祝日も14時までは空いているので、体調が悪化したときも悶々とせずに済みましたし、何より先生の治療方針が非常に共感できるものでした。

愛犬は平均寿命を大きく超えていたこともあり、先生は「充分生きたよ!」と仰り、徒に延命治療を施すことはせず、お陰で愛犬は苦しむことなく旅立つことができました。

もちろん、先生は薬で一時的に元気を取り戻す選択肢は与えてくれましたが、私達はそれを選びませんでした。

想像ですが、投薬や延命を施した方が病院経営としては良いのでしょう。しかしそれを強いない先生に誠実さを感じました。

少々ぶっきら棒で取っ付きの悪いところはありますが、愛犬の状態、今後の見通しについての説明は的確かつ正確でした。(亡くなるタイミングについてもドンピシャでした…)

「ペットを苦しませない」を求める飼い主さんは一度、受診されることをお勧めします。

病院名
KI動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
食欲がない
病名
老衰
来院理由
近所にあった
8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
露草535 さん
2016年06月投稿
イヌ

骨盤骨折

( フレンドアニマルメディカルセンター 、茨城県水戸市 )

事故により、骨盤を骨折してしまった犬を夜間で診察して頂きました。

地元では夜間のため診察をしてくれず、以前フレンドアニマルメディカルセンターを利用したことのある友人に紹介してもらいました。
23時頃病院に着いて、診察待ちの方が2組ほどいました。

先に犬を預けてから、呼ばれるまで1時間半ほどかかりましたが、その間に必要な処置、検査などは終わっていて丁寧な説明をして頂きました。

また、今回の骨折だけではなく、体の状態を丁寧にご指摘頂きとても親切だと思いました。

その日はそのまま入院させて頂き、翌日に退院して地元の病院で手術する予定でしたが、ホームページなどを見ると様々な医療器具がそろっていたり、手術症例なども掲載されていて信頼できると思いこちらで手術をして頂くことになりました。

面会時にスタッフの皆さまが他の子にも愛情を持って対応している姿を見て安心して預けることができると感じました。
また、ホームページに先生の出勤予定がのせてあるので今後利用するときに便利だと思いました。

手術は今からですが、安心して手術を受けられると感じています。
自宅からは50キロほど距離がありますが、24時間365日利用できるため、今後も利用したいと思います。

病院名
フレンドアニマルメディカルセンター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2016年06月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
整形外科系疾患
病名
骨折
料金
40000円 (備考: 夜間料金、診察、レントゲン、点滴等)
来院理由
知人・親族からの口コミ
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
マザー さん
2015年11月投稿
イヌ

歯科の頼りになる病院です!

( 風の森動物病院 、茨城県つくば市 )

愛犬がペットボトルで遊んでいる時、奥歯を折ってしまいました。
かかりつけ医に行くと、微妙な対応で、セメントいれるしかないね~、でもすぐとれちゃうんだよね~、みたいなかんじでした。
ネットで調べると歯の中身も見えてるし、やはり対処しないとまずいことが分かり、慌てて病院を探しました。
すると、こちらの病院では歯科を専門とされる先生がいることを知り、受診しました。
場所はわかりにくいのですが、自然豊かですてきな病院でした。
手術も日を空けることなく対応してくださり、手術から数年たつ今も歯は問題ありません。
歯科に精通した先生はとても少なく、ほんとに近くにこちらの病院があって助かりました!
歯でお悩みの方にとってもおすすめの病院です。

病院名
風の森動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
その他
予約の有無
あり
診察領域
歯と口腔系疾患
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
33人中 33人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
キャロットオレンジ660 さん
2016年04月投稿
イヌ

とても優しく対応してもらえました。

( 動物病院 ムラタベッツ 、茨城県日立市 )

私の犬が、突然ご飯を食べなくなって、体を触ろうとしたり近づくだけで噛むようになり、他の人からの口コミで病院を変えてみました。

はじめは電話してから行き、行くとすぐに対応してくれました。犬が唸り声まであげ始め、先生に対しても噛もうとしてましたが、「大丈夫、大丈夫」と声をかけながら、診察をして下さり、レントゲンまでとっていただきました。
寒さで便秘になり、腸閉塞を起こしかけてたみたいで、薬をもらい家の中での過ごした方について丁寧にしてもらえました。震災があった後だったので、犬も過敏になっていることや、犬種ならではのお腹が冷えやすいことを、教えてもらえました。

その後、無事治って元気になりました。先生も看護師さんも明るくてとても話しやすかったので、安心して通院できました。

病院名
動物病院 ムラタベッツ
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
腸閉塞
来院理由
知人・親族からの口コミ
13人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser50919 さん
2014年12月投稿
イヌ

ここでよかった!

( ペットクリニックトモニー 、茨城県水戸市 )

愛犬がハーブ入りの石鹸を食べてしまいました。ぐったりして元気がなくなり水を多量に飲みますが食事がとれませんでした。吐いてしまいます。
電話をしたところすぐに見てもらえることになりました。
検査の結果、肝機能が正常値の10倍以上になっていました。ペットは体調が悪く診察室で失禁してしまいました。獣医さんは嫌な顔もせずに「何とかしますから大丈夫です。すぐに点滴に入ります。症状をみて連絡をしますから」と親切に対応してくださいました。
午後にはだいぶ回復しそのまま帰宅できることになりました。愛犬は獣医さんにとてもよくなついていました。かわいがってくださったのだと思います。動物は正直ですから。トモニーで良かったと思いました。

病院名
ペットクリニックトモニー
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
2時間以上
診察領域
中毒
症状
皮膚の色が赤い
病名
肝障害
ペット保険
アニコム
料金
45000円
来院理由
元々通っていた
ウルソ, ビオフェルミン
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件