口コミ: 市川市の動物の消化器系疾患 19件【Calooペット】

口コミ: 市川市の動物の消化器系疾患 19件

千葉県市川市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。

[ 病院検索 (8件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ありむらペットクリニック (千葉県市川市)
出会えてよかった病院です。 イヌ 投稿者: ちゃこ さん
5.0
来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
人気なので待ち時間長いですが、それも納得です。
どんな些細な事でも、心配に思う事や相談したい事に真剣に耳を傾けて下さいます。
動物への接し方も優しくて、丁寧です。
スタッフの皆さんも親切です。
診察に関する事も、え、、こんなに安くていいのかな。。。?なんて思ってしまう程安心価格です。
三匹診ていただいているので、やはりありがたいです。
以前、二件他院に行っていましたが、ありむらさんに出会えて本当によかったです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital (千葉県市川市)
セカンドオピニオン イヌ 投稿者: クロスぺ さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
12歳のミックス犬です。
肝臓が良くないらしく、さらには糖尿病もあり、過去には膀胱結石の手術を3回経験しています。現在の病院には一年近く通院していますが、あまり血液検査の数値も改善されず、最近では黄疸がひどく、高度医療センターでの検査をすすめられていました。
しかし、事前検査で10万以上、肝臓の細胞を切って調べる検査で30~40万との事で少し躊躇していました。
そんな時にネットで調べていたところ、こちらの病院が目に止まりセカンドオピニオンで診てもらうことにしました。
院長先生は親身になって話を聞いてくれる印象で、問診にもかなりの時間をかけてもらったと思います。
初めて慢性肝炎との診断も頂きました。今通っている病院では肝臓の何らかの疾患程度しか聞かされていなかったので、信頼できるかな?と感じました。費用の方も高度医療センターよりもかなり低めでした。(安くはないと思いますが、)
まだまだ愛犬とはたくさんの時間を過ごしたいと思っています。
院長先生にすべてを託すべく、こちらで治療をしていこうと決めました。
これからよろしくお願いします。
この病院との出会いに感謝する日が来る事を切望します。



動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 消化器系疾患 症状 目が黄色い
病名 慢性肝炎 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 45000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
PUPU動物病院市川 (千葉県市川市)
いい先生に出会えました! ネコ 投稿者: ポン さん
5.0
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年10月
5歳になるメス猫です。
昔から便秘で薬や治療用のご飯をあげていましたが、1週間も便がでないと元気もなくなり苦しそうに吐いてご飯も食べなくなってしまいます。その度に近所の病院で便をかき出して点滴をしてもらっていました。
このままずっとうちの子が苦しむ姿を見るのがつらく、口コミサイトでPUPU動物病院さんを見つけて診療してもらいました。

院長先生が診察の際にどういう検査が必要か事前に話してくれたため、安心してお願いできました。
便秘の原因が巨大結腸症という病気だと説明を受け、どうして薬やご飯で治らないかを素人の私でもわかるように、図を見せながら難しい言葉を使わず、丁寧にわかりやすく話してくれました。
治すためには手術が必要で、結腸を切除する手術をしました。

手術をしてもらってからは薬を飲ませる必要もなく、毎日自分でトイレに行って便がでるようになりました。
いつも寝てばかりだったのが嘘のように元気に遊ぶようにもなりました。
本当にここの病院にきてよかったです。
手術の腕も確かですが、何よりも先生の優しさ、人柄に救われました。スタッフの方も優しいです。
いい先生に出会えて本当によかったです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 便秘をしている
病名 巨大結腸症 ペット保険
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院 (千葉県市川市)
ネザーランドドアーフ ウサギ 投稿者: ラブ、リッツ 、グレ さん
5.0
来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
餌を突然食べなくなって、糞尿もせず、
背中を向けてじっとしていますので、
こちらに連絡させていただきました。
専門ではないですが、出来ることはさせていただきますと快諾していただき、
受診しました。
レントゲンでは、胃は空っぽで張っています。低体温。血液検査ではかなり機能低下が見られらとの事でした。
簡易の湯たんぽをケージの中に
、外からも温めていただきました。
点滴、注射3本して、
飲み薬をいただきました。
強制給餌の方法を教えていただき
帰宅後、シリンジで投薬、給餌を続けました。
3日ほどで、糞も大きくなって回復してきました。
体調不良から2週間経った今は、
元気に動いて、しっかり餌も食べてくれます。
最悪の状況を考えていましたので、
とても嬉しいです。
先生はじめスタッフの方々に感謝致します。
ありがとうございました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 鬱滞、胃拡張 ペット保険
料金 20000円 (備考: レントゲン、点滴、皮下注射3本、内服薬) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コルトン動物病院 (千葉県市川市)
初めての病院。うっ滞(ウサギ) ウサギ 投稿者: みかんちゃん さん
5.0
来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年02月
当時まだ8ヶ月のミニウサギ(オス)が突然食欲不振になり、水分も取れず、苦しいのかゲージの隅でうずくまって落ち着かない感じで一番近くにある病院でウサギも診察して頂けるとのことで伺いました。

私以外に小型のわんちゃんが待合室に居ましたがすぐ病院を出たのですぐに見ていただけました。

呼ばれてウサギをキャリーケースごと渡して私は待合室で待ちました。できれば治療してる所を見たかったです。しばらくしてお医者様がレントゲン写真や図鑑のような資料を使い、わかりやすく説明して頂きました。

とりあえず今回は皮下点滴と飲み薬で胃腸の動きを活発にして様子見になりました。

うろ覚えですが、皮下点滴、レントゲン、飲み薬で¥10000くらいはかかったと思います。急でしたのでお支払いを後日にして頂きました。本当に助かりました。

自宅から徒歩圏内なのでまた何かあれば伺いたいと思います。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 うずくまる
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 10000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ