口コミ: 八千代市の動物の歯と口腔系疾患 7件【Calooペット】

口コミ: 八千代市の動物の歯と口腔系疾患 7件

千葉県八千代市の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (5件) | 口コミ検索 ]
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院 (千葉県八千代市)
うさぎ専門病院だ!! ウサギ 投稿者: yuki さん
5.0
来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年09月
8歳になるうさぎがうっ滞で何も食べられず、親戚から
「すごくうさぎに詳しい病院があるよ」
と言われたので、かかりつけ医の不信感もあり思い切って来院しました。

開口一番、
「口モゴモゴしてませんでしたか?」

奥歯の歯が当たって食べられず、うっ滞になったそうです。

かかりつけ医は、注射をするばかりで、何もわかってなかった。

結局1週間入院して、大嫌いな牧草も食べられるようになり、元気になって我が家へ帰還しました!

しかもこちらは無麻酔で歯をカットしてもらえるので、お財布にも人にも、ペットにも優しいです。

ちなみに、我が家には猫もお世話になってるのですが、毎回会うたび猫に頬ずりしてくれるお茶目な先生です。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 食欲がない
病名 不正咬合 ペット保険
料金 70000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院 (千葉県八千代市)
無麻酔で臼歯切りが可能と聞き ウサギ 投稿者: まゆたろ さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年08月
こちらに伺う3ヶ月前他院で麻酔をして臼歯を削ったのですが、その後2週間近くも食欲が戻らず水は殆ど飲まない状態が続きました。

去勢手術した時もしばらく食欲が戻らなかった事もあったので、麻酔が原因なんじゃないかと疑い検索してみると、麻酔無しで臼歯をカットしてくれる病院があると知りました。
しかもうさぎに詳しい先生との記載。

道が空いていても車で40分掛かりますが、うちのコの年齢的にも臼歯切の頻度的にも麻酔はしたくなかったのでこちらに伺いました。

説明が丁寧で分かりやすく、へぇ〜と話してるうちに歯をバチン。
え?!もう終わったの?という感じで、目の前で点滴しながら原因や予防法等これからの事まで詳しく教えて下さり(今までの病院は預けると見えない奥に連れて行かれ、飼い主は待合室で待たされたので)、動物病院は今まで4件行きましたが本当にこんな凄い先生いるんだ!と驚きと感謝しかありません。
もっと早くに知りたかった。

何せ帰宅したら一目散にチモシーを食べだしたのには本当にビックリしました。
いつもならうっ滞の点滴しても食事や水は翌日から徐々に食べだす感じなので...
先生に言われた通りおやつは全て廃棄しました。


うさぎの病院を探している人には絶対にお勧めします。
今回は初診、注射2本、点滴、臼歯切り、投薬1週間分で14,980円でした。
とても良心的だと思います。
(ちなみに麻酔して臼歯切りした病院は40,000円越えでした)
歯を削るのは2〜3ヶ月毎を一生になるので無麻酔も料金も有難いです。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ホーランドロップ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 奥歯をがちがち言わせる
病名 臼歯の不正咬合 ペット保険
料金 14980円 (備考: 臼歯切5500円) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院 (千葉県八千代市)
ごはんが食べられるようになりました ウサギ 投稿者: まきゃん さん
5.0
来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
11歳のネザーランドドワーフを飼っています。
これまでも食滞の経験は幾度かありましたが、今回はいつもと様子が違いました。近所の動物病院で処方される薬でも一向に良くならず、恐らくは臼歯の不正咬合ではないか、臼歯を診るには麻酔が必須だからその歳では死んでしまうと言われてしまいました。

食べたそうなのに食べられない姿があまりに可哀想で幾つかの病院に相談してみましたが、やはり麻酔がネックで断られてばかり。
そんな中で唯一、麻酔無しで臼歯を診て頂けたのがこちらの病院でした。
不正咬合で伸びてしまった臼歯のカットをして頂けて、本当にホッとしました。

これまでにカットで2回通いましたが、うさぎにも飼い主にもとても優しく丁寧な先生で、安心してお願いすることが出来ています。

最近では以前のようにごはんをもりもり食べてくれるようになり、こちらの先生にお任せして本当に良かったな、と心から感謝しています。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 固い食物を避ける
病名 臼歯の不正咬合 ペット保険
料金 9000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はる動物病院 (千葉県八千代市)
診断、処置が早い! ネコ 投稿者: 猫大好き さん
5.0
来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
信頼のできる先生です。必要のない検査や投薬はせず、最低限の薬であとは動物自体がもつ治癒能力をつかいます。そして症状の説明が分かりやすく、またどのような治療法があるかも解り易く説明してくれます。先生も動物看護師の方もみなさん感じが良く優しいです。そして、病院の中は待合室が広く犬と猫に別れていますし、また脱走防止に扉が二重になっていて安心です。私は猫を飼い始めて、まだ4年目なので色々相談します。先生も猫を飼っていますし、猫を11匹飼っている看護師さんもいますので色々な話を聞きます。診察のあとに先生が重いからと車までキャリーバックを運んでくださったり、実家の超大型犬が足を痛めた時も車のドアを開けて乗り込みも手伝ってくださいました!(空いていた時です)とても優しい先生です。これからもずっとお付き合いさせていただきたい先生です!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 白血病による口内炎 前臼歯抜歯 ペット保険
料金 46000円 (備考: 術前検査込。適正な料金でした) 来院理由 元々通っていた
  • 痛み止め入り点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
福井動物病院 (千葉県八千代市)
うちのウサギの歯をカットしていただきました ウサギ 投稿者: すみれっち さん
4.5
来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年01月
ウサギの歯が伸びすぎてしまい、うまくエサが食べられなくなってしまっていたのですが、自分で切るのも怖かったためこちらで切っていただきました。

奥歯の場合麻酔をしての手術になるそうですが、今回は切る必要性のあるのは前歯だけだったのでそこまでおおがかりにもならず、カットもあっという間に終わりました。
最初はペンチかなにかで自分で切ろうかと思っていましたが、猫の爪切りなどと違い素人がカットをするのはとても難しいそうなので、素直に病院にきて本当に良かったです。

ついでに爪切りもしていただけて、うちの子はじっとするのが嫌いですぐ暴れてしまうので自分ではあまり手入れをできないのでとても助かりました。

術後はエサをぼろぼろこぼしたりすることもなくなりました。
うさぎを見ていただける病院は少ないので、こちらで診ていただきとても助かりました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口にいれたエサをこぼす
病名 不正咬合 ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ