口コミ: 鎌ケ谷市の動物の皮膚系疾患 4件【Calooペット】

口コミ: 鎌ケ谷市の動物の皮膚系疾患 4件

千葉県鎌ケ谷市の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (2件) | 口コミ検索 ]
23人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北総どうぶつ病院 (千葉県鎌ケ谷市)
救われました ネコ 投稿者: heckelfg さん
5.0
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
11歳の雌猫でしたが、2年くらい前に出来たひたいのおできが大きくなりました。元々はある動物病院でいきなり潰されたのが発端です。こんな酷い所には連れて来られないと思い、その後他でも診てもらいましたが治らず、三箇所目で自信たっぷりに「悪いものでは無いので、治る」と言う獣医師に出会い、信頼して任せました。
しかし2ヶ月経っても少しも恢復せず、遂には入院して片目を取るという酷い有様になりました。一月近く入院したのに、膿だらけの酷い状態で一時帰宅。その後、物が食べられなくなりました。結局かなり高額な治療費を請求した上、その後も「続ければ治る」と言う獣医師が信じられなくなり、ネットで調べてセカンドオピニオンを求め、北総どうぶつ病院に辿り着きました。
院長先生が丁寧に見て下さり、しかも猫に対する思いやりが感じられました。「必ず治るとは言えませんが、とにかく出来るだけの事はやって見ましょう」との言葉。この人なら信頼出来ると感じ、直ぐに転院しました。最終的には、腫瘍があった様で何も食べられなくなり、餓死させるならと穏やかな死を選びました。
入院中院長先生も看護婦さんも、この子を可愛がって下さり、すっかり懐いて信頼していました。何人もの獣医さんに診てもらいましたが、抱き上げてもらえたのはここの院長先生だけです。
穏やかな死の前に帰宅を促して下さり、お互いの思い出を作る事も出来ました。本当に思いやりのある方なのです。最期にあたり「お役に立てなくて、申し訳ないです。〇〇ちゃん、治してあげられなくてごめんね」との言葉。
悲しみと感謝の気持ちで、年甲斐もなく涙が止まりませんでした。最後にこの先生に診てもらえて、本当に救われたという気持ちです。もっと詳しく書きたいのですが、割愛します。
獣医師さんが、みんなこの病院の様なら良いのですが。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 食欲がない
病名 腫瘍 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハロー動物病院 新鎌ヶ谷分院 (千葉県鎌ケ谷市)
先生達が皆、動物目線 イヌ 投稿者: ainao さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年07月
設備も整っている、綺麗な動物病院です。
入院や手術も行っています。
先生も何人かいらっしゃり、どの先生に診察して頂いても、動物目線で診てくださいます。
待ち時間がある位、人気がありますが、入り口に受付表が置かれているので、名前を書いておける所が助かっています。ずっと待っているのは、動物も辛いので。
エレベーターがあるので、足の不自由な動物や、カートに乗っている動物も、危険なく診察階へ行くことができます。
そして、何よりリーズナブルです。会計、間違えてるのでは?と思ってしまう位でした。
我が家のペットは、病院嫌いでしたが、こちらの病院の優しい先生は大好きで、喜んで病院に行くようになりました。
どんな小さな症状でも、親身に診て下さるので、安心できます。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 しわの間が臭い
病名 膿皮症 ペット保険
料金 1500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • クロルヘキシジンシャンプー
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北総どうぶつ病院 (千葉県鎌ケ谷市)
ハムスターも診てくれる病院 ハムスター 投稿者: ヨッシー さん
4.5
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年05月
飼っているハムスターが、夏、皮膚病のような感じで毛が一部抜け落ち、ガリガリと掻くようなしぐさをしたことから診てくれる動物病院を探しましたが、あちこち電話で問い合わせた結果、こちらの病院だけに診察OKとの返事をもらいました。

ハムスターなど小動物はからだが小さく病気の判断や治療が難しく、急変やそのまま死亡するなどの事例も多いことから、診察自体してくれる動物病院が少ないと、後から同じくハムスターを飼う知人から聞きました。
予約状況から電話から同日の夕方なら診察可能ということで診てもらいました。

診察・治療としては、まず患部に細菌とノミの有無を調べ、その両方ではなかったので、夏場に多い湿疹性の皮膚病という診断が出て、朝晩飲ませるスポイト式の飲み薬2種類が処方されました、その薬を1週間飲ませて再度診察、という流れでした。

診察・治療が適切だったようで、薬を飲ませてから2,3日でてろてろだった患部が乾き治り始めました。1週間後の再診時には少しですが毛も生え始め、念のためもう1週間薬を飲ませ、治ってくればその後の診察は不要と言われ、終了しました。

診察料は5000円くらいだったと思います。治療後何度か来るように言ってもいいと思うのにそうはせず、治療をムダに長引かせない良心的な姿勢を感じ、翌年も同じような症状で診てもらうに至り、信頼できる動物病院だと思っています。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 湿性皮膚炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハロー動物病院 新鎌ヶ谷分院 (千葉県鎌ケ谷市)
親切丁寧です。 イヌ 投稿者: まーくん さん
4.5
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年06月
家の愛犬の耳が黒ずんでしまい、よく耳をかいてしまっていたため、駅前という利便性。
車も10台ほど止められる(止められない場合は、近くにコインパーキングにて利用可能。)ので、
診察をしに行ってみました。
病院内も非常にきれいで、係の方も親切な対応でした。
先生の診察も、原因を顕微鏡でしっかりつきとめていただき、説明も写真を見せて
いただきながら、丁寧に説明していただいたので、わかりやすかったです。
処置として、外耳道の洗浄と内服薬(1日おきに2錠ほど)をいただき診察を終えましたが、
その後は耳もきれいになり、耳もかくこともなくなり、1週間後に再度、経過診察を致しましたが、
問題なしとのことでしたので、安心しました。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 マラセチア症 (マラセチア感染症) ペット保険
料金 3460円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ