口コミ: 世田谷区下馬の動物病院 8件

エリア:
東京都世田谷区下馬

8件がヒットしました

5.0
boss さん
2015年10月投稿
ネコ

猫の誤飲

( げんき動物病院 、東京都世田谷区 )

かかりつけ病院が、年に一度の大型連休のため紹介して頂き診て頂きました。

紐を誤飲し、嘔吐が止まらず別病院の夜間救急を診察後
翌日の日中帯に診察してもらいました。

病院は小さく、待合スペースも広くはないですが
非常に雰囲気のいい病院でした。
先生も非常に丁寧で、まず私の話を丁寧に聞いて頂き
夜間救急病院で作成されてカルテを読んで処置してくださいました。
今後の予想される症状の説明、その際の注意事項を教えてもらい、非常に役に立ちました。
(紐を誤飲したため、便と一緒に排泄される際は、紐を引っ張らない事。排出されたら、便をほぐし紐の長さと確認して、食いちぎられて残った紐の長さと排泄された紐の長さを足して全部出てきているかを確認するように)


初めて行ったため、駐車場の場所が分からずコインパーキングに停めたところ
駐車場の領収書を後日持参すれば、清算して頂けると受付の方が教えてくれました。

病院名
げんき動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
食べ物でないものを食べる
病名
誤飲
料金
1500円
来院理由
他病院からの紹介
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ガーネット981 さん
2017年08月投稿
イヌ

とにかく、知識豊富で優しい先生

( げんき動物病院 、東京都世田谷区 )

うちで出産をしたパグちゃん(名前は控えさせていただきますm(_ _)m)が先天性の病気を持って生まれてきました。

医院長先生に全てをお願いいたしました。背骨が奇形で難しい手術とお聞きした中でお願いしたのですが、そんなパグちゃんも今年で15歳です。目は見えにくくなっているようですが今朝も元気にご飯を食べてくれました。
年も年なので、不自由なことも増えてきましたが幸せに暮らしています。

自宅の近くだったのですが、本当に信頼できる先生に巡り合う事が出来て幸せです。

病院名
げんき動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パグ)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2002年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
料金
200,000円
来院理由
元々通っていた
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
らむちん さん
2016年12月投稿
イヌ

すごいやさしい先生とスタッフの方々

( ひろせ動物病院 、東京都世田谷区 )

もう10年ちかく通っています。
ミニチュアダックス(15才)とバセンジー(14才)
引越しをして通院するまでに1キロ以上離れていますが具合がわるくなると診てもらっています。
ペットホテルも運営しているので年5,6回は4日間から1週間預かってもらっています。
毎回健康状態も診てくれて主治医のような存在です。(私にはいないですが。。。)
先生は夫婦で本当に親身になって相談に乗ってくれて現在歳のせいかダックスのほうは腎臓が悪いのですが診てもらってから回復しています。丁寧に病状を説明してくれて日ごろの対応の仕方もきちんと伝えてくれます。
スタッフの方も皆さん感じの良い方で安心して預けられます。
こられる患者(犬)さんも、なじみの方が多い気がしました。


病院名
ひろせ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
来院理由
元々通っていた
11人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ガックン さん
2016年08月投稿
ネコ

いつも優しく優しく✨丁寧に

( フォレスタ動物病院 、東京都世田谷区 )

私は猫でお世話になっております!家から歩いて10分くらいの場所にあり、とても通いやすいです。はじめは、ウチの猫もすごく緊張していて泣きまくってたのですが、最近ではリラックスしすぎるほど、慣れています!
綺麗な院内!そして先生をはじめ、スタッフさんも本当に丁寧で優しい処置をいつもありがとうございます!猫も安心しています。お値段も良心的で保険も完備!
安心できる病院ですね!これからも猫共々よろしくお願い致します!

病院名
フォレスタ動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
9393# さん
2015年09月投稿
ハムスター

ジャンガリアンなのに。皆さん優しくて。

( フォレスタ動物病院 、東京都世田谷区 )

ワンちゃん/ネコちゃんでもなく、連れて行ったのはジャンガリアンハムスター。
止まっていられない、体は極小w。
「迷惑かなあ」「ハムちゃん連れてくる人なんているのかなあ」と不安でしたが、
受付の方も優しくて、まず安心。  

さて受診は?
先生も時間をかけて診て下さったり、アドバイスを細かくしてくれたり、
とても親切に丁寧に対応してくれました。結膜炎との事でした。点眼の方法やお薬の飲ませ方も分かりやすかったです。ハムちゃんとはいえ、我が家ではかわいいペットだし、子供も心配して学校遅刻してまで受診に付き合う始末(^_^;)
お世話になって良かったです。
有難うございました。子供も安心して学校に行きました(笑)

すぐ近くにコインP有りだったので助かりました。

病院名
フォレスタ動物病院
動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
料金
5000円
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
目薬, 飲み薬
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件