口コミ: 板橋区の動物の肝・胆・すい臓系疾患 5件【Calooペット】

口コミ: 板橋区の動物の肝・胆・すい臓系疾患 5件

東京都板橋区の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (8件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とくまるクリニック 光が丘動物病院グループ (東京都板橋区)
安心して 診て頂けます。 ネコ 投稿者: Runamama22 さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
普段はワクチン・爪切り・耳掃除などでお世話になって居りました。目的の診察だけでなく、全体の体調なども 気にかけて診て頂けました。獣医師の先生・看護師さん・トリマーさん、全員 女性なのも、少し穏やかな気持ちになれる要因かも知れません。
待合室では、お散歩の途中でワンちゃんが立ち寄ったり、看護師さんもトリマーさんも とても良く患畜さん・飼い主さんに気を配り、話し掛けてくれます。
お正月の元旦以外ほとんどお休み無しです。
今年の4月に24年間共に過ごした愛猫が旅立ちました。
昨年のクリスマス前に「てんかん」の発作を起こしてから4か月
最後までお世話になりました。
「胸に水が溜まり、呼吸が荒い・ご飯を食べてくれない」 毎日 電話や診察で話を聞いてくれて、容体も観ながら愛猫の体になるべく負担のかからないように、飼い主の私の思いにも寄り添える様に、力を尽くして貰えた4か月でした。本当に、心から感謝を申し上げます。
おトイレが寝たままなので腰骨のあたりから毛が抜けてしまい、出っ張ってしまった腰骨の下にドーナツの枕を敷いてくれたり、お年寄りの子には、待合室で待つ時間を少しでも減らす工夫をしてくれたり。
普段から緊急時まで、そして緩和も含めて、しっかり寄り添って頂ける病院です。

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん ペット保険
料金 5000円 (備考: かなり歳をとっていたので、腎臓疾患で使用する薬等 複数有) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ニコ動物病院 (東京都板橋区)
素晴らしい先生です イヌ 投稿者: はる さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
院長先生のことを、ニコ動物病院を開業なさる前から存じ上げており、うちのワンコも0歳の時から、ずっとお世話になっています。
ニコ動物病院を開業なさるとたまたま知って追いかけた次第です。
院長先生の人柄は勿論、技術力には感銘を受けております。以前高齢のウサギを診療・治療して頂いたことがあったのですが、診断・治療と本当に素晴らしい技術力を目の当たりにし、それ以来、信頼をおいている先生です。
動物病院をお探しになさっている方には是非お勧めしたい動物病院です。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 20000円 (備考: 保険に入っていないため全額負担) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上板橋リズ犬猫病院 (東京都板橋区)
セカンドオピニオン&正確な診断 ネコ 投稿者: モモりん さん
5.0
来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
 4ヶ月前から嘔吐に苦しむ愛猫が、他病院にて「小腸に毛玉が詰まっている」との診断で治療を続けてきましたが改善がみられず、セカンドオピニオンを受けてみようと来院して診察・治療を受けるとすぐに症状が治まりました。

 しかし、院長先生は現状は毛玉ではなくもっと重篤な病気が考えられるとの事で病気や検査・治療法・費用等を分かりやすく話して下さいましたので試験的開腹をお願いしました。

 正確な診断の為に開腹してみると既に腸閉塞の状態でそのまま手術となり、切り取った腸やリンパ節の生検では癌細胞も見つかりました。

 院長先生の適切な対応により、愛猫は美味しそうに食事をとる事が出来るようになり、心配された下痢便を起こすこともなく、毎日元気に過ごしております。

 先生やスタッフの皆様のおかげで我家に平穏な日々が戻り感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 今後も癌の再発や転移の可能性があるのでお世話になりたいと思っています。
 
 
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 肝・胆道系および膵の疾患・膵炎 ペット保険
料金 340000円 (備考: 検査、手術、入院、通院) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • セレニア
  • オンシオール
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上板橋リズ犬猫病院 (東京都板橋区)
命の恩人です! イヌ 投稿者: ひめ さん
5.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
日曜日夜間にも関わらず、すぐ来てくださいと快く受け入れて頂きました。重篤な状態でしたが、的確な診断、輸血の手配、手術と最短でやっていただきました。が、2、3日が山と言われ、不安な日々を過ごしました。夜間は先生が見守ってくださいました。手術を無事に終え、日毎に反応が良くなり、一週間で退院できました。高齢ですが、入院前より元気になって帰宅しました。大切な家族の一員を安心してお任せできました。先生、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 便がおかしい
病名 ポリープ ペット保険
料金 300000円 (備考: 手術、入院) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小川動物病院 (東京都板橋区)
行って良かった ネコ 投稿者: りんぼう さん
4.5
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
愛猫が、別の動物病院にかかって薬も毎日投与しているのにあまり体調改善しないので、口コミで評価の高い家からも近いこちらに受診しました。若い男の子(学生?研修生?)が、ひとりいましたが、患者さんがいても19時にはあがるみたいで、ほぼ先生1人といった感じです。今までの病気の経緯を色々聞いてくださり血液検査をしました。 顕微鏡で血液を診ていただいて、他の病院の血液結果をみて今の状態、今施す事を詳しく本もだしながら説明していただきました。決して今風の使い捨ての器具などは使用していませんが、勉強されてるなー。信頼出来るなー。と思いました。猫の体調も善くなってきたので、これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 膵炎、容血性貧血 ペット保険
料金 5000~6000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ