口コミ: 神奈川県のイヌの皮膚の色が赤い 82件(6ページ目)

エリア:
神奈川県
動物の種類:
イヌ
症状:
皮膚の色が赤い

82件がヒットしました

5.0
kealoha さん
2016年06月投稿
イヌ

頼りになります!!

( はる動物病院 、神奈川県横浜市港北区 )

うちの10歳になるロングコートチワワが本当にお世話になっています。
元コンビニだった建物は明るくて、待合室はとても清潔で居心地がいいです。ハワイアンウォーターの給水器があり、飼い主さん用の紙コップ、動物用の器も用意されています。
いつも診ていただいている院長先生は優しくて、説明もわかりやすいですし、質問にも丁寧に答えてくださいます。
我が家の犬は、毎年春のシーズンに狂犬病の予防接種、フィラリアの予防のために病院にうかがいます。そして三年ほど前には乳腺の良性腫瘍の除去手術もしていただきました。
最近は、皮膚の乾燥によるかゆみがあり通院しています。
受付や助手さんも感じがよくて、お会計やお薬の説明も丁寧です。
人気のある病院であり、先生が本当に丁寧に診てくださるので、待ち時間が長くなるのは仕方のないことかなと思います。
犬の健康管理は全てお任せ出来る頼りになる獣医さんです。

(はる動物病院さんの待合室のクリスマスツリーの前で撮りました。)

病院名
はる動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
乾燥肌
料金
7484円
来院理由
元々通っていた
水溶性プレドニン
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ムクマ さん
2016年05月投稿
イヌ

本当に安心して診ていただける病院です

( 上大岡キルシェ動物医療センター 、神奈川県横浜市南区 )

柴犬を2匹飼っています。
おなかを壊しやすかったり、フードに悩んだりしていましたが、こちらにかかりはじめて3ヶ月
わかりやすく丁寧に説明して下さる先生の薦めるフードにして一度もお腹を壊すこともなく皮膚の状態もよく、フードも良く食べてくれます。
スタッフの方も皆さん親切です。
何より先生が動物を大好きだというのが伝わってきます。
この病院に出会えて良かったです
身内の紹介でしたが、試しにと電話をして
先生と話しているうちにどうしてもこの先生にみて頂きたいと直ぐに車を走らせました。
本当に正解でした。
わかりやすくワンコの立場に立って診療方針を話してくださいます。料金もとても良心的だとおもいます。ワンコ友達にも勧めたいです。

病院名
上大岡キルシェ動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
湿疹
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
2000円~7000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
18人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
紅142 さん
2016年04月投稿
イヌ

主治医におすすめ

( 斉藤動物病院 、神奈川県川崎市麻生区 )

皮膚科でかかりました.皮膚科が特設されてるというので進められて受診しました.
細かい問診からはじまり答えに詰まるくらい深く丁寧に聞かれました.
その後も時間をかけてて診察があり,診断と今後の方向も詳しく説明がありました.
気がつくと1時間が過ぎていました.授業を聞いているくらいわかりやすい説明を最新式のプレゼンボードを使ってくれ納得でした.
予約の電話も丁寧で,料金も良心的でした.
その後おなかを壊したり,予防でお伺いしましたが,皮膚科以外でもしっかり説明してくれて主治医にしようと決めました.
病院の雰囲気も私的にはお気に入りです.木をふんだんに使った木のいい香りのする落ち着く待合室と診察室です.診察室では座って話が聞けます.
駐車場も広く止めやすいです.
ホームページでも情報がいろいろ入手可能です
知人の話しでは,いろいろな有名雑誌などでも病気の解説などに院長が出ているそうです.
是非お勧めの病院です.

病院名
斉藤動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
来院理由
知人・親族からの口コミ
14人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
dadamachi さん
2016年04月投稿
イヌ

頼りにしています!!

( ゆいアニマルクリニック 、神奈川県海老名市 )

オープン日からお世話になっています。
ウチのコはまだpuppyなのですが、初めて飼う犬種/長毛種なので、体質が把握出来ず、耳の炎症やお腹に拡がってしまった発疹などに困っていました。

他の病院で処方して頂いたお薬では完治せず犬種による体質なら仕方がないのかもしれないと思っていたのですが、お陰様でキレイに完治しました!! 大感激です!!

気になる今後の体質管理についてもしっかり説明して頂きました。

健康診断など予防面での体調管理面でも
小まめにご相談出来る院長先生なので、安心して育てていけると思いとても頼りにさせて頂いています。

我が家は近いので必要ないのですが、向いにnavi park(?)、ローソン、スギ薬局と並んでいるので駐車場に困ることはありません(笑)し、きっと大人気のクリニックになられると思います。

診察中などには無言の病院も多いですが、たくさん声をかけて下さるのでウチのコはすっかり先生やスタッフの方になついており
散歩の途中に前を通ると、自分から建物に入っていこうとしてグイグイ引っ張って困る位に「ゆいアニマルクリニック大好き!」です(笑)

私の仕事の都合で長時間留守番を要する時もあり、サークル内では排泄しないコなので心配していたのですが、時間がある時は半日コースのホテル利用にもかかわらず小まめにお散歩に出して下さるので、安心して頻繁に利用させて頂いていますし、
ウチのコにとってはもう「第2のおウチ」位の存在です(笑)。

病院名
ゆいアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
ペット保険
アニコム
来院理由
近所にあった
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2017年10月30日

コメントいただき、ありがとうございました。
返信機能が最近追加されましたため、返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
皮膚の病気は、飼い主様が最初に気づいてあげられる疾患の一つですから、毎日のスキンシップの中でいろいろなところを見てあげてください。皮膚病は長期にわたる治療・管理が必要なことが多い病気です。季節によって発症することもありますから何か変化があればご来院くださいね。
当院は皮膚認定医へのご紹介も行なっております。

38人中 37人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
うずらん さん
2016年03月投稿
イヌ

はじめて伺いました。

( たかつ動物病院 、神奈川県横浜市保土ケ谷区 )

近所にできたので、行ってみました。

感じの良い若い先生と可愛らしい看護師さんと看板犬のパグちゃん^_^

これからもお世話になりたいと思いました。
駐車場も病院の前1台と横に2台駐車できます。

待合室も綺麗で居心地が良いです。

爪、肛門線、耳掃除なども気軽に通いたいです。

体調が悪くなったら通うのではなく
気軽に通えそうな雰囲気のよい病院です。
まだオープンしたばかりなので待ち時間ありませんでしたが、すぐ大人気の病院になりそうですね。

お散歩仲間や友人にもオススメしたい病院です。
ワンコも先生が優しいのが分かるからなのか、診察台に乗った時は震えていましたが、人見知りなワンコなのに先生には意外と落ち着いて大人しくしていました。





病院名
たかつ動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
来院理由
近所にあった
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
6/17ページ

検索条件