口コミ: 名古屋市中村区の動物病院 21件(2ページ目)

エリア:
愛知県名古屋市中村区

21件がヒットしました

5.0
クーチョコ さん
2016年12月投稿
イヌ

いつも大変お世話になっております。

( ふぁみりあ動物病院 、愛知県名古屋市中村区 )

老犬の為、よく診てもらっています。
何かあれば憶測ではなく、ちゃんと検査して原因をつきとめようとしてくださいます。
そして、どうしていくかを飼い主が理解できるよう説明してくださいます。不安な事があれば相談にもシッカリのってくださいます。
安心して診てもらえるのでこれからもお世話になりたいと思っています!
先生にもスタッフさんにも可愛がって頂いていますし、お客さんのマナーもよく、清潔にされているので大変満足しております!

(14歳)

病院名
ふぁみりあ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
尻を地面にこすりつける
料金
15000円 (備考: 毎日飲ませる薬2匹分3週間分と肛門線絞代)
来院理由
元々通っていた
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
シーグリーン255 さん
2016年06月投稿
ネコ

よかったです。

( 名古屋どうぶつ病院 、愛知県名古屋市中村区 )

生後1ヶ月前後の目ヤニだらけのネコを保護したのでサイト検索して、初診、予約なしで、健康診断と検便、ノミダニの駆除をしてらいました。

駐車場、駐輪場もあり、車は12台ほどとめれそうな広さで、待合室もわかりやすく、綺麗でおちつきのあるつくりでした。

日曜日だったせいか、私が行った日は、受付の方一人と、4部屋、診察室があるのですが、1部屋のみ(獣医師一人)で対応していました、人が多くて少し待ちましたが、受付、獣医師の説明もわかりやすく、丁寧でした。

小さすぎる猫で、育て方もよくわからなくて不安だったのですが、いろいろ相談にのってもらい安心しました。

土日祝日も診てもらえるのですが、学会なので臨時休診があるようですので、HPをチェックするか電話するかして行かれた方がいいと思います。

病院名
名古屋どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2016年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
目やにや涙がでる
病名
ヘルペス感染の疑い
料金
9720円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
インターフェロン注射, ロメワン+インターフェロン目薬, 駆虫薬, フロントラインスプレー
14人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ガーベラ545 さん
2016年03月投稿
ネコ

居心地がいい

( 名古屋どうぶつ病院 、愛知県名古屋市中村区 )


綺麗で居心地の良い病院です。
家からある程度近く、友人に勧められたため受診しました。
待合室で待っている飼い主さんもいい雰囲気の方々多いイメージです。

診察はとても丁寧でわかりやすく
しっかりとこちらの話を聞いてくださいます。気持ちの良い接し方をしてくれます。
うちの猫は気性が結構荒く人見知りが激しい方なので他院で診てもらえないこともあるのですが
ここの病院ではそんなに暴れることもなくスムーズに診察をうけることができました。
手術などをする際にも、こちらの病院でされると安心して預けられると思います。
飼い主もペットもお互いに安心感を高く持って診察に臨める病院だと思います。


雰囲気も本当に良いのでとてもオススメの病院です。



病院名
名古屋どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
生殖器系疾患
症状
尿の色がおかしい
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
M さん
2015年08月投稿
イヌ

優しい先生

( ふぁみりあ動物病院 、愛知県名古屋市中村区 )

朝から元気がなかったのですが、お散歩の途中で突然うずくまり
その場で大量嘔吐しました。

すぐに病院へ連れて行くと
まず、血液検査をされました。
数値から急性膵炎を起こしているとのことでした。
この日は吐き気止めも入った点滴を背中からしていただき、
帰宅しました。
その後は二日間、お薬を飲ませ、
回復し元気になりました。

先生はとにかく優しくて、飼い主を叱ったり責めたりしない方なので、遠慮なく質問できます。
先生のニコニコ顔を見ただけで、
なんだか安心します。

受付の方や看護師さんも
感じが良くて優しいです。

説明も素人にもわかりやすく、
大きなモニターを見ながら
丁寧にしてくださいます。

病院内外共、清潔で、
外にもベンチが何台か設置してあるので、待合室が混んでいる時、
他のわんちゃんが苦手な場合も
快適に待つことができます。

知人からの紹介で、
我が家からは若干遠いですが、
安心して診ていただける病院が
見つかり嬉しく思います。

先生はお若いので、愛犬を最後までお任せできる、という安心感もあります。

病院名
ふぁみりあ動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
病名
急性膵炎
ペット保険
アニコム
料金
3531円
来院理由
知人・親族からの口コミ
セレニア
16人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ramram358 さん
2015年03月投稿
ネコ

猫避妊手術

( 栄生どうぶつ病院 、愛知県名古屋市中村区 )

保護時より予防接種や治療などセントラル動物病院にお世話になってまして、獣医師二人体制で待ち時間が少なく、診察もとても感じ良かったですし、料金が良心的で助かってました。避妊手術は1歳過ぎてからでないと行わない方針とのことでそれまで待って連絡したら、獣医師が退職してしまったので手術は行ってないと言われ、えぇーーーっっ!!他の病院探さなきゃ~~!!と思ってたところへ、
セントラル動物病院を退職し、栄生どうぶつ病院を6月に開院しますという案内が届き、前より家から近くて便利なのでお世話になることにしました。
もちろん開院したてなので綺麗で明るく清潔感のある院内、医師二人体制で低料金というのも変わらずで安心です。
うちのコは院長ではないほうのK先生に担当してもらってますが、とってもほんわかしたやさしい先生で、気軽にせんせ~いちょっと診てくださ~いって感じで診せにいける雰囲気があり、飼い主もですが何より診察台でゴロゴロいいながらめっちゃリラックスして診察されてるのを見ると、本ニャン自身がこの病院なんだかイイ感じ~気に入った~って思ってるようです。。。
院長も院長夫人もスタッフさんもやさしい方です。
避妊手術ですが、手術前日の診察時間終了間近に連れて行って入院、手術日も入院、次の日退院(二泊三日)、とける糸なので抜糸は無いですが一週間後の診察までが料金に含まれてます。雌猫の避妊手術料としてはかなりお安いと思います。
二匹飼ってるので一匹だけ手術前にごはんを抜くのは難しいので前泊させてもらえるのはありがたいです。
うちのコは、こんな人懐っこいコは珍しいって驚かれるレベルでして、入院中ずっとまるで自分家のごとくやりたい放題、手術後も麻酔から覚めた途端遊べ遊べとかなりお手数をお掛けしたようですが親切に対応していただきました。
とてもアットホームなどうぶつ病院です。

病院名
栄生どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2014年10月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
病名
避妊手術
料金
21,500円
来院理由
元々通っていた
47人中 40人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/5ページ

検索条件