口コミ: あま市の動物病院 39件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: あま市の動物病院 39件(8ページ目)

愛知県あま市の動物病院口コミ 39件の一覧です。

[ 病院検索 (6件) | 口コミ検索 ]
23人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまぶき動物病院 (愛知県あま市)
猫の怪我のため通院しました ネコ 投稿者: べにばな659 さん
3.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
エイズ陽性の猫が怪我をしてしまい通院しました。猫は一週間入院(ほぼ毎日の血液検査、点滴、抗生剤投与、傷口の膿の処置)、その後短期間通院しましたが状態が良くならず、再度一週間ほど入院して手術(ほぼ毎日の血液検査、皮膚再生、縫合、点滴、抗生剤投与、輸血、酸素室利用)をしましたが亡くなってしまいました。
中型の猫で入院中の総費用は一週間約120,000円、再入院の際は約280,000円でした。入院費が1日3,000円、血液検査の費用は項目により変わりますが大体1回8,500円程、点滴・抗生剤投与は1回あたり約5,000円でした。
通院中、受付時間に少し遅れてしまった際に受付の方達が文句を言っているのが待合室まで聞こえてしまい、気分の良いものではありませんでした。また、施術する前の料金や処置の説明、連絡が不足していたのが気になりました。(輸血するとお金がいくらかかって助かる可能性は何%でそれでも輸血して良いかどうかの案内、通院の際の点滴は効果的に点滴するために決められた時間に来院してほしい旨の事前の連絡、輸血をする程重症で助かる可能性が低く処置の内容は変わらないのに毎日血液検査する理由の説明、検査をされる際の内容・費用の事前の連絡等がありませんでした。)
通院や手術を検討されている方は受付の方の対応や処置前の内容や料金をよく確認されることをおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 280,000円 (備考: 8日間入院、縫合の処置込み) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまぶき動物病院 (愛知県あま市)
3.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
ペットのインコの体調が悪く受診しました。飼い主から見て、なかなか原因が分からない状況であり、先生もはっきりとした原因が分からない様子でした。ビタミン剤を処方されましたが、結局体調は良くならず残念でした。
院内を見ると犬猫の受診が多く、インコを連れる方は少ないです。先生からも他の鳥専門病院の紹介をされました。鳥専門の病院はかなり少ないため飼い主としては苦労しますが、他の専門病院をあたった方がいいと感じました。
ただ、こちらの院長先生はとても丁寧で、不安なことは何でも伝えられる印象です。
待ち時間はとても長いです。駐車場でも待てるように、順番が呼ばれる時に鳴る呼び出しベルを受付からもらえます。
動物の種類 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 症状 下痢をしている
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あつみ動物病院 (愛知県あま市)
ヘルニアへの対応 イヌ 投稿者: みー さん
1.5
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年04月
我が家のミニチュアダックスフンドの様子がおかしい(触ると震える、歩き方がぎこちない、おとなしい)ので、以前から通っていたこちらの病院にいったところヘルニアとのことでした。
薬で痛みを抑える、あたためるなどの対処療法しかないそうで、薬をいただきました。
ミニチュアダックスフンドは腰を痛めやすいそうで、あまり動かさないこと、フローリングで過ごさせないことなど注意点を教えてもらいました。
先生は以前去勢の手術をお願いしたときに、血圧が高いから手術できないと断られましたが、他の病院では手術できると受け入れてもらえたので、その点では少し不信感があります。
受付の方は可もなく不可もなく、普通の対応です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 10000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
49人中 44人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くじら動物病院 (愛知県あま市)
思い出したくもありません。 ネコ 投稿者: かんころ さん
1.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年02月
昨年初めまでお世話になっていました。
受診当初は、検査もしっかりしてくれ
アットホームでとてもいい感じの先生だとおもっていました。
一年に一回キャットドック等を何度か受診するごとに、
なんなく飼い主の話を聞いてないなぁ
カルテにちゃんと書いてるのかなぁとか
感じるようになっていました。

エコーの検査器具が手垢で汚れていたり、診察室の補助いすの下に
前の患者のおしっこを片づけずに(おしっこしたのは知っていた)
そのまま診察室にいれ受診させたり

愛猫の容体がもう長くないと検査でわかった時、
その時の説明は丁寧でしたが、
愛猫は高齢なので手術に耐えれないと思い
手術しない方法を選択したのですが、その先の診察計画といった
今後どのようなことが起こるといったことの説明は一切
ありませんでした。
年末を挟んで年明けから毎日受診していました。
下痢が続くことを訴えても処置が変わることなく
下痢により数時間おきに起きてはお世話してる
飼い主に対して、責めるような発言もあり
不快感と不信感がつのっていきました。

最後に受診したとき、前日食欲があまりなかったことを
説明したら表情が一変し
「あなたの家に行ってみたわけじゃないけど
寒いとこに寝かしてるんじゃないの」
「前もいったけどあなたが弱気な態度でお世話したら
この子にとってよくない」
と責める発言をされ、とても驚き、
とても悲しかったです。

次の日、転院しました。
転院先の先生は、私の話を聞いてくれ
優しく愛猫の状態を話してくれてました。
もう残りの時間はないのはわかっていました。
でも、愛猫の負担を考え
毎日受診しなくていいようにしてくれました。
愛猫の為に会計までの時間を短時間にしてくれ
でも診察は最後まで心がこもった対応で、とても感動しました。
下痢も改善されました。

転院先の先生はとっても素敵な先生で
飼い主の話をよく聞いて飼い主への対応も親切でした。
愛猫も表情もよくなって、やすらかに過ごすことができました。
残念ながら天国にいってしまいましたが
最後あの病院に転院してよかったと思う反面
もっと早く転院していたらと今でも後悔しています。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 下痢をしている
料金 4104円 (備考: 最後まで9日連続注射の為毎日受診したとき1日かかった費用です。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ