口コミ: 大阪市東住吉区のネコのぐったりして元気がない 3件

エリア:
大阪府大阪市東住吉区
動物の種類:
ネコ
症状:
ぐったりして元気がない

3件がヒットしました

5.0
こにゃた さん
2016年10月投稿
ネコ

飼い主に寄り添ってくれます

( フジタどうぶつ病院 、大阪府大阪市東住吉区 )

最初は2匹の家族猫の7才の♂猫が、重篤な病気になって飛び込んだのが初めてでした。入院設備も血液検査からレントゲン、手術などほとんど揃っていましたので、対応も迅速でした。
うちの子は既に手遅れだったので、入院中に亡くなってしまいましたが、先生が力不足で申し訳ない・・と誠実な対応をして下さったので信頼が置けると思いました。
それからは他の家族猫もお世話になるようになりました。とにかく先生が飼い主に寄り添って話を聞いて下さるので安心して相談出来ます。

(新しい家族)

病院名
フジタどうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2016年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
不明
料金
30000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
点滴
11人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
m7x7 さん
2012年05月投稿
ネコ

明るい動物病院

( グレイス動物医療センター 、大阪府大阪市東住吉区 )

我が家のぺットがとてもくるしそうにしてました。
いつも通院していた、動物病院がとおくに移転したため
あわてて、近所に、動物病院がないか?と家族みんなで
探していたところ、偶然にこの病院のことがわかりました。
目立つ看板でしたので・・まだ、新しいようでした。
近くには、他の動物病院などがありませんので、とりあえず
診察してもらいに通院しました。先生は、女の先生で、はじめ
の印象は、こわそうな雰囲気でした。でも、猫のピイは、先生に
甘えるようなしぐさや、なぜか、ゴロゴロと喉鳴らして、あまえるのです。
この猫のピイは、人見知りがはげしく、いつも人の気配など感じたとたんに、
にげるような、猫なんです。まるで、魔法にかかったようで、家族みんなが、
驚きました。先生は、心から動物のこと、愛していると思います。

病院名
グレイス動物医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
老衰
料金
6800円
来院理由
看板で知った
抗生物質
8人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
ビスカム アルバム265 さん
2017年08月投稿
ネコ

重い病気以外は

( マック動物病院 、大阪府大阪市東住吉区 )

受付スタッフは平均的だと思います
良くもなく悪くもなくです

獣医師の3人の方たちは対応も丁寧です
健康診断や予防接種などの簡単なものはきっと問題なく大丈夫だと思います。

うちは残念ながら重病な猫だったので合わなかったようです。
薬なども説明があるものとないものがあり飼い主に知識がなければそのまま投薬することになります。
合わない薬をもらって不調になりました。
個体差があるので投薬してみないとわからないので仕方ありませんが‥
重病の場合はより高度な医療をおこなっている病院に行くしかありません

小さい病院ですがとても綺麗で混み合うこともあまりなく動物たちにストレスを感じさせることも少ないと思います

病院名
マック動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎不全
4人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件