口コミ: 奈良市のインコ/オウムの吐く 2件

エリア:
奈良県奈良市
動物の種類:
インコ/オウム
症状:
吐く

2件がヒットしました

5.0
kunchan さん
2020年01月投稿
インコ/オウム

メガバクのセキセイインコ

( 小鳥と小動物の病院 、奈良県奈良市 )

メガバクテリアにかかったセキセイインコでお世話になりました。
状態がよくない時はお盆休み中でしたが予約を入れていただき注射をしていただいたり対応してくださいました。
状態に一緒に一喜一憂しながら2ヶ月ほど通院させていただきましたが、残念ながら次の予約前に自宅で亡くなりました。
落ち込みすぎて予約のキャンセルの連絡を忘れてしまっていて結局連絡はしなかったのですが、きっと最後に連れて行った時の状態を見て先生は察してくださっているかと思います。

駐車場は病院の前に2、3台しか停めれません。まず停めれないと思ったほうがいいです。
少し離れた所に数台分あります。
停める前に病院に寄って受付に「車停めたいです」と申し出るとどこに停めればいいか案内カード?みたいなのをいただけます。
少し離れた駐車場の指定場所に停めてそのカードを車のフロントガラスのとこに見えるように置きます。
夏だったので、駐車場から鳥かごをかかえて病院まで坂道を上がっていくのはキツかったです。

病院自体普通の一軒家のような小さなとこです。

病院名
小鳥と小動物の病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2019年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
感染症系疾患
症状
吐く
病名
メガバクテリア
来院理由
元々通っていた
7人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ひまたね さん
2013年05月投稿
インコ/オウム

行ってよかった!

( 小鳥と小動物の病院 、奈良県奈良市 )

住宅の中にあるので車でとても迷いました。
予約の時間にも遅れてしまいましたが
嫌な顔ひとつせず受け入れてくれました。

ただ待合室はとっても狭いので一人での通院を
おすすめします。
私が行った時はわんちゃんも居たので
自分のインコも含め他の小動物も
びっくりしていました。

電話の対応も良く、先生を含めスタッフの方もとても優しく
好印象です。
診察では先生がインコのお腹に聴診器をあてて
親身に診察してくれました。
お薬を頂く時の説明も一生懸命で
分かりやすい説明でした。
総合的にとても信頼出来る病院だと思います。


帰りは電車だったので徒歩10分もかかりません。
車より徒歩の方が分かりやすいですね。

病院名
小鳥と小動物の病院
動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
寄生虫
症状
吐く
病名
そのう炎
料金
5500円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
抗生剤, 胃の粘膜保護の薬
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件