口コミ: 福岡県のイヌのファモチジン 2件

エリア:
福岡県
動物の種類:
イヌ
薬:
ファモチジン

2件がヒットしました

4.5
なのは さん
2014年07月投稿
イヌ

嘔吐物に血が混じっていたので心配しました

( 博多北ハート動物病院 、福岡県福岡市博多区 )

トイプードルの男の子で当時は一歳二カ月でした。
元々少食で、ドックフードは食べないので鶏肉や豚肉を野菜と混ぜてボイルしたものをあげていました。それでもほとんど残して二・三日に一回位しか完食しない程食べませんでした。犬用のおやつは好きでよく食べます。
食べたかと思うと食べた物をすぐ吐いたり、胃液を吐いたりと頻繁にありました。
吐いた直後は元気がありませんが、何時間かすると走り回って元気になるので安心していました。
ある時、嘔吐物を掃除していると血が混じっていました。たくさんではありませんが所どころにはっきり血だと分かるものがあったので、びっくりしました。
動物病院で診てもらうために血の混じった嘔吐物をビニール袋に入れて持って行くことにしました。
主人の転勤で関西から福岡に来て動物病院が何処にあるか分からなかったのでネットで調べて、近くにある博多北ハート動物病院に行きました。

先生はトイプードルは犬種のなかでも吐き癖のある犬種のようで、何回か吐いているうちに食道に炎症がおきて出血するようで、引っ越しで環境がかわったのも影響しているのではとの事でした。
よくあるみたいで、お薬を飲めば治ると言われ安心しました。
食道炎に効く液体の薬をもらい、スポイトで直接口へ入れて一ヶ月間毎日飲ませました。
おかげでよくなり、今は二歳八カ月になりますが出血もなく元気に過ごしています。先生はやさしく穏やかな感じの方で詳しく説明してもらえます。
院内は少し狭いですがきれいで、犬猫の色々な情報のパンフレットやポスターが貼ってあり、良質のドックフードも置いてありました。
受付の方の対応は普通な感じでした。
ペットホテルもあるので旅行の時、預ける事ができたので安心でした。
こちらの動物病院では来院するペットの写真を載せた(はじめての受診でうちの子の写真は載ってなくて残念でしたが)カレンダーを頂けました。
かわいい犬やネコちゃん達の写真がたくさん載っていて感激しました。
今も大切に保存しています。
とてもいいサービスだと思います。
博多北ハート動物病院はおすすめの病院だと思います。

病院名
博多北ハート動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
嘔吐 血
料金
2680円 (備考: 診察料、登録料、処方料込みの料金)
来院理由
近所にあった
ファモチジン, アルサルミン内用液
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
some さん
2012年04月投稿
イヌ

長い付き合いです。

( 七隈どうぶつ病院 、福岡県福岡市城南区 )

ご夫婦で経営している動物病院です。
知人の紹介で、心臓については信頼できるとのことで毎月通っています。
もう2年くらいの付き合いでしょうか、本当に細かく色々と診てくれるので安心できます。
病院内もいつもキレイで清潔に保たれているのも好感を持てます。
お二人で診療されているので、待ち時間が長くなることもありますが許容範囲内だと思っています
(本犬的には気が気じゃないでしょうが(笑))。
それにAHTさんも親切でいつも笑顔で気持ちいいです♪
老犬になってからの付き合いなので、何かと迷惑をかけていますが頼りにしています。保険も使用出来ますが、
うちの子は老犬なので保険には入れませんでしたが・・・・(泣)
あと、駐車場も完備されているので嬉しい限りです。

(前歯が無いので舌がよく出る。)

病院名
七隈どうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (マルチーズ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察領域
循環器系疾患
症状
咳をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
料金
6500円
来院理由
元々通っていた
フォルテコール, ファモチジン, アミノフィリン
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件