口コミ: 福岡県のネコの尿の量が異常に少ない 18件

エリア:
福岡県
動物の種類:
ネコ
症状:
尿の量が異常に少ない

18件がヒットしました

5.0
まるお さん
2023年11月投稿
ネコ

優しい先生です

( どんペットクリニック 、福岡県久留米市 )

初めて診察に伺いました。

すごく優しい先生とスタッフさんでした。

説明が分かりやすくとても丁寧で、金銭面の負担が少なくなるようにと沢山提案していただきました。

以前は違う病院に行っていたのですが、威圧的な先生も多く、話をするのに躊躇してました。
こちらの先生は話を優しく聞いてくれます。
かかりつけ医はこちらにお願いしようと決めました。

病院名
どんペットクリニック
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2023年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
ストラバイト尿石症
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
12000円 (備考: 治療食込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ぺんち さん
2019年07月投稿
ネコ

腕が確かで、柔軟に対応していただける病院

( ライト動物病院 、福岡県北九州市小倉北区 )

GW中にあいている病院を探して膀胱炎の猫を連れていきました。その後、交通事故に遭った別の猫を夜間救急で治療していただいたのがきっかけで本格的にお世話になることに。避妊、去勢、歯肉炎、尿結石、ワクチン接種など、3か月で10頭の猫をみていただきました。
庭にすみついた野良猫の避妊・去勢や、ほかの病院で入院を断られた外猫の治療など、問題児ばかりでご迷惑をおかけしていますが、いやな顔をされたことはありません。飼い主の事情を理解して対応してくださる病院です。治療費も良心的で助かっています。
見切り発車で治療が始まることはなく、検査して診断を確定させることを重視されています。待合室や診察室もすっきりきれいですが、検査や処置をおこなうバックヤードが広いのが印象的でした。検査も種類があり、必要ない検査をされることはありません。高額な検査をするかしないかの判断は飼い主に任されます。説明はわかりやすく冷静で、いたずらに不安をあおるようなことは言われません。エコー検査の画像などは診察室で見ることができます。インターネットで同じような症例を参照しながら説明を受けたこともあります。
こちらの希望にそってくれたのかもしれませんが、いきなり最終的な治療を提案されることはないように感じました。たとえば「歯肉炎があるので歯を抜きましょう」ではなく「歯石除去してぐらつきを確認し、残せる歯は残しましょう」、「砂が見えるから、おしっこはたまってないけど膀胱洗浄。動いてカテーテルが入らないので筋肉弛緩剤」ではなく「エコー検査では尿管が詰まるほど大きい石は確認できず、おしっこもなんとか出ているようなので、薬と食事で様子をみましょう」となります。このへんは意見の分かれるところかと思いますが、飼い主の意向を尊重してくれる病院なので、先生とよく話し合われることをおすすめします。
担当の先生がお休みの日は別の先生に診察していただきますが、次のとき、担当の先生は状況を把握しておられます。緊急の場合は、先生が「順番かわります」と待合室の方に声をかけてくださって、先にみていただくことも。
全体的に、先生同士や、先生と看護師さんの連携がしっかりとられている印象でした。また、手術跡がきれいで、丁寧に扱っていただいているのだなと感じます。

脳挫傷の治療をしていただいた猫は、後遺症もなく、退院後は家でのんびり暮らしています。ほんの2か月前、脳神経専門の病院で「限りなく悪い」「いつ突然死してもおかしくない」と言われたことを考えれば(実際そのような状況だったと思います)、「まだできることはあるから」と治療を続けてくださった院長先生とスタッフの皆様には感謝しかありません。

病院名
ライト動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
料金
10283円 (備考: 初診料、エコー検査、尿検査、抗生剤注射)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
15人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
たっく さん
2019年07月投稿
ネコ

優しい先生です

( 土師獣医科病院 、福岡県飯塚市 )

動物病院をインターネットで検索し、ホームページを見てこちらの病院に行きました。
病院名が大きく書いてある看板でとてもわかりやすいです。
病院内はとても綺麗で清潔感があります。
先生は優しく、分からないことにも細かく説明し応えてくれるのでとても分かりやすいです。
受付の方も優しく丁寧でした。また、駐車場が広く車が停めやすいのも助かります。自宅からは遠いですが、信頼できる先生にみてもらいたいのでこれからもこちらの病院を利用します。

病院名
土師獣医科病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2018年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser65589 さん
2015年06月投稿
ネコ

猫のために一生通いたい病院です。

( マリーナ動物病院 、福岡県福岡市西区 )

私は猫を飼っているのですが、実家の猫がこのマリーナ病院に通っています。以前は他の病院に通っていましたが、紹介を受けて知れた病院です。病院に入ると何といっても病院で保護されたたくさんの猫ちゃんたちがのびのびと待合室で寝ていたりと、とても癒されます。スタッフの方はもちろん院長先生がとても気さくな女性の先生で診察中の猫との会話にいつも笑ってしまいます。ですが、腕は確か。本当に信頼できる先生です。私は福岡ではないところに住んでいるので、ここに通わせることはできませんが、福岡で動物病院を探している方がいれば、自信をもってこの病院を紹介します。大好きな猫の命はどうしても短く、だからこそ大切にしたいというのが動物を飼っている方の同じ想いだと思います。ここの病院なら安心して診てもらえますよ。

病院名
マリーナ動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年06月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
糖尿病
来院理由
他病院からの紹介
15人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser63767 さん
2015年05月投稿
ネコ

いつも助かっています。

( タニ獣医科 、福岡県福岡市博多区 )

うちの猫は尿結石や膀胱炎によくなります。
タニ獣医科さんに行く前日に仕事の都合で別の病院で見てもらいましたが、そこでは膀胱炎と診断され薬をもらっただけでした。

しかし次の日は血尿になって心配になり、近くにあったタニ獣医科さんにかけつけました。
そしたら、尿結石と診断され即手術でした(*_*)
【これは膀胱炎じゃなくて結石だよ!死んじゃうよ!熱も高いし膀胱がパンパンだ!】

とかなりのスピードで手術をはじめてくださり、細かく説明しながらてきぱきと対応してくれ、数日の入院ですむことができました。誤った診断をされあのまま薬だけ飲ませていたら死んでいたかと思うと、ほんとに命の恩人といいますか、言葉にならないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

他の病気ではたんたんとしたマニュアルのような説明でしたが、ここは飼い主とペットどちらの気持ちも考えてくださり丁寧に説明してくれます。

料金もはっきりいって他より安いです。数日の入院や注射、麻酔などで15万とられるところ、ここはそんなにしません!他はなぜあんな高い金額になるのか?と疑問になるくらいです。安くなるよう工夫してくれたり、相談にのってくれます。

はじめのあいさつから、見送り、最後までしっかり対応してくださったこと、ここで改めてお礼申し上げます。

病院名
タニ獣医科
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2015年05月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
けが・その他
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
来院理由
近所にあった
18人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/4ページ

検索条件