口コミ: 鹿児島市坂之上の動物病院 9件【Calooペット】

口コミ: 鹿児島市坂之上の動物病院 9件

鹿児島県鹿児島市坂之上の動物病院口コミ 9件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
たけしたさん、と呼んでおります ネコ 投稿者: Caloouser62892 さん
5.0
投稿時期: 2015年05月
うちの猫が良くお世話になっております。

初めての診察のとき、他の猫とケンカしてできた傷を診せに行ったら「顔に傷がつくのは強い証だよ」と教えてくれました。傷の具合はどうかとか、先生はどんな人だろうかとか緊張していたのが一気に和らぎました。また、この言葉でとても話しやすい先生だと分かり、これからもここに通おうと決めました。

旅行の際には猫を預かってくれるので、非常に助かっています。迎えに行くと受付のお姉さんが猫の様子を話してくれるので、それも楽しみの一つです。また、餌のことで相談をしても親身になって答えて下さるので、とても助かっています。

難点を上げるとすれば、駐車場が狭いということでしょうか。6台くらい駐車できるのですが、人気があるようで土日は特にいっぱいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
大好きな動物病院です。 ネコ 投稿者: さくら さん
5.0
来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2014年09月
鹿児島市にあるたけした動物医院という病院です。実家近くにあるので昔からお世話になっています。ここの動物病院の院長は本当に優しくて親切な方です。これまで何度も飼いネコの病気を診てもらい、最期を見取ってもらいました。診察料も他の病院と比べて非常に良心的で、できるだけ飼い主の負担にならないように考えてくださいます。

ある時、我が家の猫が突然嘔吐を繰り返してしまい、予約もせずに病院に駆け込んだことがあったのですが、先生は嫌な顔一つせず、にこやかに診察してくださいました。また、私が不安にならないように、安心させてくれるような優しい言葉をずっとかけてくださいました。ずっと通い続けたい素晴らしい病院だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
子犬の健康診断 イヌ 投稿者: れいな さん
5.0
来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2013年12月
知人の紹介で子犬の健康診断に、たけした動物病院にいきました。
駐車場があまりなくすこしの時間空くまでまちましたが、患者さんが多いのは、信頼の証拠だと思います。

初めての来院でしたが、受付のスタッフの方は、親切にしてくださいました。
健康診断では、女医の先生が心音から検便まで丁寧に診察してくださいました。
飼い主にも分かりやすく説明してくださいますし安心できました。

診察中も女医の先生が優しく犬に話しかけながらみて下さる姿を見て動物への愛情を感じました。
院長先生は、少し厳しい方でスタッフの方や時には、飼い主にも厳しく言いますがそれも動物へ対する愛情からだと感じました。
来院の際は、予約されていると待ち時間もなくすむと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 健康診断 ペット保険
料金 1000円 (備考: 健康診断 検便) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
とても親切な病院です イヌ 投稿者: まろなな さん
5.0
来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2013年05月
おじいちゃんの先生と、若い女性の先生がいて、どちらも親切です。丁寧な説明をしてくれます。スタッフの方々もみんな好感が持てました。

普段から、フィラリアの薬や予防接種などで通院していました。
予防接種は5種混合で5000円くらいでした。
高齢犬で、咳をしていたので連れて行くと
心臓から雑音がするということでした。
心臓の動きを助けてくれる薬を処方してもらいました。
一月分のお薬をいただいて3000円ほど毎月かかっていました。
良心的な値段だと思います。

犬が粗相をしても、いやな顔ひとつせずに後始末をしてもらいました。
その犬は亡くなってしまいましたが、また犬を飼ったら
こちらの病院に連れて行こうと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 不明 ペット保険
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
  • 不明
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たけした動物医院 (鹿児島県鹿児島市)
5.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
イヌの肛門付近が赤く腫れていたのが気になっていたのですが
次の日破裂して穴が2つあいて血が出ていたので
慌てて病院へ行きました

注射2本、患部に直接抗生物質入れてもらい
飲み薬を2種類5日分
肛門線絞りをしてもらい4,400円でした
行く前にインターネットで調べたら1万円くらいかかった人もいたので
だいぶ良心的だと思います

先生の人柄も良く
肛門線絞りは1回なるとくり返す子が多いから
1ヶ月に1回はしてあげてねと優しく言われました

良くなったかまた診せに来てと他病院ではよく言われるのですが

薬がなくなって良くなってたらもう来なくていいと
言われた事も嬉しかったです

今は他県に引っ越ししてもういけませんが
こんな動物病院にまた通いたいです

ありがとうございました
動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 生殖器が腫れる
病名 肛門のう炎 ペット保険
料金 4,400円 (備考: 注射2本、飲み薬2種類5日分) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ