口コミ: 全国の鳥の卵停滞 6件

エリア:
全国
動物の種類:
病気:
卵停滞

6件がヒットしました

5.0
りりちゃん さん
2023年07月投稿

オキナインコの卵詰まりを治していただきました。

( はちペットクリニック∞ 、広島県広島市東区 )

他の病院で卵詰まりで手術が必要と言われて、小鳥の手術は小鳥へのダメージが心配だったので、何とか他の方法はないかとセカンドピニオンとして診察していただいたところ、切開する事なく、ほとんどの卵を中から摘出していただいて、治療室から出て来たオキナインコも元気そうなので安心しました。
次の日も気張ることなく元気なので小鳥などの小動物に詳しい病院だと思います。
本当に感謝しています。

病院名
はちペットクリニック∞
動物の種類
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2023年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
生殖器系疾患
病名
卵停滞
料金
11000円
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
なみ さん
2018年11月投稿

小鳥も診察オッケーな病院

( かたやま動物病院 、神奈川県横浜市戸塚区 )

今年は卵詰まりの多い年だと先生に言われていた。ウチのセキセイインコはメスで無精卵を生後3ヶ月で産んでいる、パパが大好きで直ぐに卵が出来るために排卵を止める注射に通っていたが、かなり頻繁に産んでいて、ついに卵詰まりになり病院に連れて行き、卵をだしてもらった。その後調子が悪く、何度も病院に連れて行き、食事が取れなくなり入院になった。先生は夜も流動食をあげてくれたり、元気になったら、ホテル料金で預かってくれたりと良心的です。中々、小鳥を診察してもらえる病院はなく近くにあって安心です。
先生も三人ぐらいで交代で勤務していて
毎日診察があり助かります。入院中も皆さんに可愛がってもらって、様子をYouTubeに配信してくれて毎日様子が観れて安心です。

(ピッチでーす!)

病院名
かたやま動物病院
動物の種類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2018年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
食欲がない
病名
卵停滞
料金
15000円 (備考: 入院分)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
8人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ウズウズ さん
2017年07月投稿

鳥の卵詰まり診ていただきました。

( さくま動物医療センター 、熊本県熊本市南区 )

並ウズラのウズが 卵が詰まり、お腹もパンパンで 本当になかなか鳥を診ていただける病院が、近くになく、やっと 出逢えた病院でした。それに片道2時間も、かかる遠方だったので、先生 及び スタッフの方には、本当ご迷惑おかけしたんですが、気持ちよく対応していただき本当感謝します。時間が経過し卵詰まりの方も 癒着して腹膜炎まで起こしてるような重症だったんですが、難しい手術をしていただいて、無事に生還できました!! 無理なんだろうなと覚悟していたので、本当 生きて帰って来てくれたのが夢のようです。感謝しています。

病院名
さくま動物医療センター
動物の種類
(並ウズラ)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2017年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
10分〜15分
診察領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵停滞
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
20人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
のいばら545 さん
2016年06月投稿

初診救急でした

( かむら動物病院 、愛媛県伊予郡松前町 )

我が家でキンカチョウのツガイを飼い始めは始めての秋、朝晩が寒くなって来た頃でした
子供が学校から帰宅し、鳥かごを覗くとメスがうずくまって下に座っているのです。あからさまに異常事態!

急いで近所の動物病院に電話をかけたのですが、キンカチョウは小さく、診察が難しいと断られ、二軒目の動物病院でも同じ事を告げられたのですがキンカチョウをみてくれる病院を紹介して下さり、それが、かむら動物病院さんでした。

かむらさんに電話した時点で診察時間が終わる頃で、うちから40分はかかる距離だと説明すると、時間外料金がかかることを説明して下さり、到着まで待ってていただきました。

診察もひとつひとつ説明して下さり、注射をする前にキンカチョウが小さい鳥のため、注射で命を落とすかもしれないリスク、注射しても良くならず亡くなるかもしれないリスク。キチンと説明してもらいました。

診察後は飼育の仕方や餌について丁寧に指導して下さり本当に良かったです。
幸いキンカチョウの体調も良くなり、すっかり元気になりましたが、あの時診察していただかなかったら…と思うと本当に感謝しています。

病院名
かむら動物病院
動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年10月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
生殖器系疾患
症状
床や止まり木に座り込む
病名
卵停滞
料金
13,000円
来院理由
他病院からの紹介
エデト酸カルシウム二ナトリウム, 動物用ビタミンE
7人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
リリー025 さん
2017年09月投稿

おすすめ

( 滝沢犬猫鳥の病院 、埼玉県さいたま市北区 )

インコを飼っている人からおすすめの鳥を診てくれる病院として教えて貰いました
卵詰まりでこの病院に連れて行ったら、入院となり後日迎えに行くと元気になっていました
適切な処置をしていただけるのでおすすめです
また料金もどちらかというと安い方かと思います
ただし、土日は二時間ほど待合室で待つことがあります
平日は午前中は一時間くらい待ちました
車内で待つことも出来ます
埼玉でちゃんと鳥を診てくれる数少ない病院かと思います

病院名
滝沢犬猫鳥の病院
動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
食欲がない
病名
卵停滞
料金
16000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
抗生物質, 消炎剤, カルシウム, ビタミン剤
14人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件