口コミ: 全国のインコ/オウムの吐く 61件(11ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のインコ/オウムの吐く 61件(11ページ目)

全国のインコ/オウムを診察する吐くに関する動物病院口コミ 61件の一覧です。

[ 病院検索 (2603件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ウィルペットクリニック (静岡県浜松市中央区)
嬉しかったです インコ/オウム 投稿者: わんわん子115 さん
4.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
体調が良くなかったオカメインコ水曜定休で、でも当日診て欲しくてネットで探しました。2件目の動物病院、電話で
応対してくれた感じがとてもよく、診てくだるというので、すぐに連れて行きました。
鳥専門医ではなかったため、詳しい診察はしてくださらなかったけど、何かあった場合は、夜間救急動物病院がありますからね、とパンフレットをいただきました。鳥を診てくれる病院も教えていただきました。1件目、電話で断られた動物病院とは違って、電話応対でも優しく聞いてくださり、また先生もできる範囲の事をしてオカメインコを診てくださった事が、嬉しく感じました。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 1940円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • 総合栄養剤わ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院 (奈良県北葛城郡王寺町)
信頼のおける病院です インコ/オウム 投稿者: yukiya さん
4.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年06月
セキセイインコの調子が吐いてばかりで、うずくまっていたので王寺動物病院で診ていただきました。
院内は広く清潔です。
人気のある病院らしく、患者さんがたくさんいて、待合の椅子も満席で駐車場の車の中で待っておられる方も
いらっしゃいました。犬、猫、うさぎ、鳥などさまざまな患畜がいた事が印象的です。
獣医さんの人数は多く、男女とも30代の先生ばかりでした。
診察はとても丁寧で、便の状態と、そのうの中の組織をとって顕微鏡で診ていただいたのと、触診していただきました。
年齢は若いけれどもとてもしっかりされていて、私にもわかりやすく丁寧に説明してくださいました。
お薬とビタミン剤を出してもらい、一週間後に再び診察に来るように言われました。
良心的で信頼のおける動物病院です。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 そのう炎 ペット保険
料金 3500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
39人中 38人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイドル総合動物病院 (福岡県福岡市中央区)
卵詰まりのインコを連れて行きました。 インコ/オウム 投稿者: ウォーターメロン794 さん
3.5
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年06月
コザクラインコが卵詰まりになった時に連れて行きました。
診療時間終了ギリギリにもかかわらず(事前に電話をして行きました)、嫌な顔せずに先生が卵を手技で出そうと、丁寧に、うちの子に語りかけながら優しく扱ってくれました。
残念ながらその場では卵は出てきませんでしたが(数時間後に出てきました)、動物を大切に扱われる先生だなぁ、という印象を持ちました。
どうやら娘さん先生の方が鳥さんには詳しいようで、その日はたまたまご不在の日だったようです。
普段はお父さん先生(恐らく病院自体)は、鳥ではなく、犬・猫を中心に診られるんだろうと思います。
鳥さんを連れて行かれる際は、女性の先生がいらっしゃる曜日を事前に確認して行かれることをお勧めします。
受付の方もインコを買ってらしたようで、不安な気持ちを抱えて帰る際の温かいお言葉が印象に残っています。
動物の種類 インコ/オウム (コザクラインコ) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 吐く
病名 卵塞 ペット保険
料金 2100円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 飲み薬(液体)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クウ動物病院 (大阪府大阪市鶴見区)
鳥には向かないかも!? インコ/オウム 投稿者: 雪花石膏992 さん
3.5
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年03月
セキセイインコのメガバクテリア治療に通っていました。
病院自体はとても綺麗で清潔です。獣医師は、こちらの納得するまで説明してくださいます。急かされることなく、なんでもじっくりと聞いてくださいます。お迎えのための健康診断は問題ないと思います。駐車場完備です。

しかし鳥の病気治療に関しては、糞便検査、そのう検査、レントゲン検査等行うことは出来ますが、手術するほどの病気の場合は、難しいのではないかと感じました。そこまで鳥に詳しい獣医師がいらっしゃいませんでした。一般的なことは診れます。セキセイインコやオカメインコの症例は多そうです。

手術がどうかな?という疑問と、何より治療費がお高いです!
メガバクテリアの治療のために、毎日通いました。その都度点滴・注射・強制給餌。1回の点滴でも2種類の薬を注射する時には、数量が2となり、2倍の金額になります。また、内服薬も処方調剤料14日分でしたら、数量14として調剤料も14日分取られます。

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 吐く
病名 メガバクテリア症 ペット保険
料金 11100円 (備考: 皮下点滴:注射・強制給餌・処方調剤料・内服薬) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくま動物医療センター (熊本県熊本市南区)
鳥を診ていただきました インコ/オウム 投稿者: にょえる さん
3.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年07月
以前、オカメインコを診ていただきました。
まだ雛で、声が出なくなる症状で受信しましたが、
先生もオカメインコを飼っていらっしゃるとのことで、
信頼できると思い通院していました。

そのう検査などもきちんとしていただき
薬も飲んで、かなり順調に回復していましたが、
私の油断により、肺炎を起こしてしまい
結果、残念なことになってしまいました。
本当にダメな飼い主です。

ですが、先生には最期まで懸命に助けようとしていただいたと思います。
入院させていましたので、病院に迎えに行きましたが、
箱に入っているあの仔に小さなお花を添えてくださっていて
お心遣いが嬉しかったです。
最期吐きまくっていたので、身体全体がゴハンまみれで
汚れていたはずですが、身体も綺麗にしていただけて
ありがたかったです。

あの節は本当にありがとうございました。

動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ