口コミ: 全国のパピヨンの腫瘍・がん 6件

エリア:
全国
動物の種類:
パピヨン
診察領域:
腫瘍・がん

6件がヒットしました

5.0
あみ さん
2021年03月投稿
イヌ

安心して子供達を任せられる病院です

( 川瀬獣医科病院 、東京都世田谷区 )

我が家は多頭飼い(犬10.猫1)ですが、
どの子の時も優しく隈なく症状を見てくれて、手術等が必要な場合は納得いくまで丁寧に説明してもらえるのでとっても安心して預ける事ができます。こちらの不安や質問にも限られた時間の中で全て答えてくれる親切な先生ばかりです。コロナ禍で完全予約制になってしまったので、すぐに行きたい!って時には行けなくなってしまったけど、予約も最短で調整してくれるのでそこもまた有り難く思います。これからもずっとお世話になりたいと思っています。

病院名
川瀬獣医科病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2020年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
アニコム
来院理由
元々通っていた
5人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ロエアス426 さん
2019年03月投稿
イヌ

お世話になり甲斐があります

( ときわだいら動物病院 、千葉県松戸市 )

五香から八柱に向かう県道281号線沿いにあります。9時~13時、16時~20時まで営業しています。当初、年に1回ワクチン注射に、家の飼い犬、パピヨンを連れて通っていました。予約はできません。診察室は2部屋あり、医師は2~3人が常駐しています。待合室は2坪ほどで飼い主を含めて3~4組が待てる待合室があります。家のパピヨンは、14歳になる頃、レントゲン検査をしたところ、膀胱の腫瘍がわかり、手術かどうか悩みましたが、投薬治療することにしました。その後1年半定期的に進行状況を見ていただきましたが、どうしても家族の事情で海外に2週間位出かける用事があり、その間、ペットホテルにあずけたのですが、容体悪化で緊急入院することになり、病院で預かってもらうことになりました。私は即帰国もままならず、1週間程度病院に毎日電話をかけ、容体の報告をしていただきました。とても丁寧で真剣に見てくださり、帰国後に引き取りましたが、1週間ほど世話をすることができました。病院にはとても感謝しています。

(病院の看板)

病院名
ときわだいら動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
膀胱の腫瘍
料金
1回5,000円程度円
来院理由
元々通っていた
8人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
シグナル さん
2018年07月投稿
イヌ

食欲がない

( リューネ動物病院 、徳島県鳴門市 )

14才のパピヨンです。

よく食べる子が急に食欲が落ちてなにも食べなくなり、夏バテかと思ったけどあまりにも食べないので病院に連れていきました。
血液検査と他にも検査をして白血球がいつも以上に上がってたので子宮蓄膿症か歯槽膿漏かと診断されました。
その日は注射をしてもらい薬を処方してもらい帰りました。
だけど日に日に食欲が落ちてとうとう食べなくなりました。
これは緊急事態だと病院に連れていきました。

手術は正直頼むの怖かったです、14才の高齢で心臓が弱く肥満犬だったのでリスクを考えると…
でも衰弱していくワンコを見てると先生の腕とうちの子の生命力に掛けてみようと踏み切りました。
手術の時間は何時間とは聞いてなかったのですが、昼からの予定と聞いて電話待つこと夕方まで。
もしかしてダメだったのかと不安になり夫婦で泣いてました。

でもその時スマホが鳴り、無事終わりましたと先生からの一言で安心して涙も拭えました。
あと数時間で迎えに来てもらってもいいですよ。って言ってくれて、その日に迎えに行きました。
病院に行き手術でぐったりしながらも私たちを見てくれたこの子の頑張った姿に嬉しさ越えて涙が止まらなかったです。
手術の症状は、初めから説明して貰ってた子宮蓄膿症と手術中に見つかった乳ガン2ヶ所摘出に時間がかかったとのこと。

そして術後の今日明日の経過が一番見守る時ですと聞かされ帰ってケージに入れてその日の夜は一晩中過呼吸と悶え苦しむ子を見守りながら寝ずの番してました。

手術から2日間は水くらいしか飲まなくて、それでも寝ては水飲んで回復していきました。

それから10日目あの食欲がなかったワンコがまた自分からご飯を食べてくれました。

まだ手術の抜糸まで時間が掛かるのですが完全完治まで頑張るこの子を見守ります。

先生ありがとうございました。
うちの子を助けて頂いて、これからもよろしくお願いいたします。

病院名
リューネ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2018年07月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
腫瘍・がん
症状
食欲がない
病名
子宮蓄膿症
料金
98,000円 (備考: 手術代)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
7人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
サファリ さん
2017年08月投稿
イヌ

恩人

( つくばみのぷう動物病院 、茨城県つくば市 )

地元の通ってた病院で悪性リンパ腫と診断された雄のパピヨン3歳半だったのですが納得が行かず、その日の夜に病院を探して見てくれたのは、みのぷう動物病院だけでした。その日に、検査のため入院になりましたが、結果はリンパ種ではなく毒性のものでした。みのぷう動物病院の先生方は非常によく見てくれて、安心して入院させる事ができました。今は地元の病院はやめて高速道路を、使い1時間半近くかけて行くぐらい信頼しています。地元の病院に通い続けていたらガンでもないのに抗がん剤治療されてしまうとこでした。みのぷう動物の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

病院名
つくばみのぷう動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2017年05月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
毒性のものによるリンパの腫れ
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
110000円
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
16人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
momonosuke さん
2017年05月投稿
イヌ

9歳の子宮蓄膿症

( 中山獣医科病院 、奈良県奈良市 )

ある日突然パピヨンの女の子が痙攣、嘔吐、失禁をし、いつもの病院へ駆け込みました。
そこでは子宮水腫と言われ、心配はいらないけど抗生物質の飲み薬で1日様子が見たいと言われました。
連れて帰っても痙攣がまた始まりましたが、しばらくすると点滴が効いて眠りました。
次の日朝から抗生物質を飲ましていつもの元気に戻ってたので、薬が効いたのだと安心してましたが、数時間後また痙攣、ゼェゼェ言い出して、中山獣医さんに走りました。
検査の結果、迷いもなく子宮蓄膿症→即手術しないと助からないと言われ、歳も歳だし元々血が止まりにくい子で、手術後容態が急変するかもしれない、膿が漏れてて他臓器不全になってもおかしくないと言われ助かる確率は50:50と言われました。
ですが、先生の的確な判断とアフターフォローのおかげでこの子は命を延ばす事が出来ました。
もう少し遅ければ...あのままいつもの病院に行っていれば...と思うと恐いです。
動物病院は結構割り切ってると言う方もいますが、中山獣医さんは1匹1匹動物の事をきちんと考えてくれる素晴らしい病院だと思います。

病院名
中山獣医科病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2017年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
症状
けいれんする/ふるえる
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
アイペット
来院理由
知人・親族からの口コミ
9人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件