アルゴどうぶつ病院の評判・口コミ - 北海道亀田郡七飯町【Calooペット】

あるごどうぶつびょういん

アルゴどうぶつ病院

3.49
アクセス数: 13,055 [5月: 82 | 4月: 88 ]
所在地
亀田郡七飯町 大川
診察動物
イヌ ネコ ハムスター

アルゴどうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
アルゴどうぶつ病院
住所
〒041-1122 北海道亀田郡七飯町大川6-1-8 (Googleマップを見る)
電話
0138-65-7000 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ハムスター
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
15:30-20:0015:30-20:00-15:30-20:0015:30-20:0015:30-20:0015:30-20:0015:30-20:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

アルゴどうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(3件)

25人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルゴどうぶつ病院への口コミ
口コミを信じて ネコ 投稿者: 猫好きのママ さん
1.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
いろんな口コミを見てここならと思い愛猫を連れて行きました。
待つのもわかっていたので二時間以上待ちました。
診察になると問診のみで触診すらしてもらえずレントゲンも撮らないのにうちの猫が若いとの理由で私の伝えたことのみで診断をし1週間様子を見てとのこと。
帰ってからも状態が変わらず悪化してきたの...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 2200円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルゴどうぶつ病院への口コミ
人気の病院 イヌ 投稿者: M さん
5.0
来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年01月
毎日凄く混んでいて、赤ちゃんの時は連れて行くのは断念しましたが、少し大きくなり、やはり腕の良い先生に診てもらいたくて、今はずっと通っています。とにかく良い先生です。話しやすく、詳しく説明してくれます。混んでいても流れ作業は絶対にせず、時間をかけて診てくれます。他の飼い主さん達もわかっているので皆静か...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
21人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルゴどうぶつ病院への口コミ
とてもいい病院です イヌ 投稿者: Caloouser63001 さん
4.5
投稿時期: 2015年06月
トリミングの方に紹介してもらってから、ずっと通わせていただいてます。
時間をかけてしっかり診察してくれますし、激しくビビりなウチの子に配慮してくれながら診察してくれます。
時間外の夜遅く電話しても、しっかり対処を指示してくれたりどーゆー事に気をつけて様子見たほうがいいかなども教えてくれて大変助か...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

九島動物病院

3.22  【口コミ 1件】
北海道亀田郡七飯町大中山1-7-13
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類

まつもと動物病院

2.92  【口コミ 7件】
北海道函館市桔梗2-35-6
イヌ ネコ

あおば動物病院

 【口コミ 0件】
北海道北斗市追分2-51-9
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

いわもと動物病院

 【口コミ 0件】
北海道亀田郡七飯町鳴川5-2-4
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療

    東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。

    • カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで

    杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。

    • エルムス動物医療センター八幡山院
    • 高瀬雅行センター長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム