とがし動物病院の評判・口コミ - 茨城県小美玉市【Calooペット】

とがしどうぶつびょういん

とがし動物病院

3.98
アクセス数: 38,892 [5月: 382 | 4月: 399 ]
所在地
小美玉市 小川
診察動物
イヌ ネコ

とがし動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
とがし動物病院
住所
〒311-3423 茨城県小美玉市小川1663 (Googleマップを見る)
電話
0299-58-3316 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察領域
呼吸器系疾患
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00--
17:00-19:0017:00-19:0017:00-19:0017:00-19:0017:00-19:0017:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www7.plala.or.jp/togashi_ah/index.html
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

とがし動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とがし動物病院への口コミ
いつもお世話になっています。 ネコ 投稿者: 小川っこ さん
5.0
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
我が家は犬、猫を飼っています。昔から近所の評判が良いのでこの病院に通っています、先日ケガをした猫を拾いました。結構なケガでしたが手術をして助けていただきました。また、猫が病気でガンになった時にも、丁寧に説明して下さり、痛みを取り、穏やかに静かに最期を迎えることが出来ました。また今もケガをした子猫を拾...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 後ろ足切断 ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
  • なし
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とがし動物病院への口コミ
命拾いしました イヌ 投稿者: Caloouser59511 さん
5.0
投稿時期: 2015年04月
13歳のビーグルを飼っています。食欲が徐々になくなってきて好きだった散歩も嫌がるようになったので、診察を受けに行きました。
様々な検査の結果お腹の中に大きな腫瘍があるのが判ったので手術をして取ることになりました。無事手術は成功し、脾臓の腫瘍であることが判りました。取り出した腫瘍を見せてもらいました...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腫瘍・がん 症状 食欲がない
病名 脾臓の腫瘍 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    • 北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 犬猫の皮膚病。最新治療から緩和療法まで

    府中市の「かどやアニマルホスピタル」は、一般診療に加えて皮膚科診療に注力している。犬や猫の皮膚病では最先端治療から、シャンプーや食事療法まで多岐にわたる治療方法を推奨。日本獣医皮膚科学会認定医の門屋美知代院長に皮膚科診療について伺った。

    • かどやアニマルホスピタル
    • 門屋 美知代院長
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    • 羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム