さとう動物病院の評判・口コミ - 栃木県宇都宮市【Calooペット】

さとうどうぶつびょういん

さとう動物病院

3.75
アクセス数: 9,101 [5月: 101 | 4月: 75 ]
所在地
宇都宮市 江曽島
診察動物
イヌ ネコ ウサギ

さとう動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
さとう動物病院
住所
〒321-0107 栃木県宇都宮市江曽島町1462-12 (Googleマップを見る)
電話
028-659-4466 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00--
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

さとう動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さとう動物病院への口コミ
手早く分かりやすい! ネコ 投稿者: さけのさかな さん
4.5
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
 オス猫の尿路結石の治療で初来院。
 いつも行っている所は受付して帰るまで2時間~はかかるのですが、ここは本当にすぐ見てくれて大変助かりました。
 見ただけで「(尿が)溜まってるねえ」と話し、看護師さんと手早く尿を出してくれました。スッキリしたのか猫も落ち着いた表情でした。
 さらに、顕微鏡で...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 12700円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さとう動物病院への口コミ
腕がいい ネコ 投稿者: はな さん
4.5
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
いままで3件くらいの動物病院を転々としてしまいましたが、
どこも新しいせいか、スタッフが不慣れだったり、先生が動物の扱いが乱暴だったり、満足のいくところにあたらず、ここはけっこう場所がマイナーっぽかったので迷ったのですが行ってみました。
とにかく先生の手際がいいです。あまりしゃべらない先生ですが...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
料金 5400円 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

久喜夜間救急どうぶつ病院

4.32  【口コミ 3
埼玉県久喜市久喜東2丁目11−11
0480-26-1299
イヌ ネコ
久喜駅東口から徒歩7分の『久喜夜間救急どうぶつ病院』、犬猫対象、19:30~26時まで診察

緑が丘動物病院

4.04  【口コミ 3件】
栃木県宇都宮市緑2-18-14
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

飯塚動物病院

3.44  【口コミ 1件】
栃木県宇都宮市江曽島4-1111-2
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

あい動物病院

3.11  【口コミ 1件】
栃木県宇都宮市横田新町4-18
イヌ ネコ フェレット

ナカ・ペット・クリニック

 【口コミ 0件】
栃木県宇都宮市江曽島4-221-10
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    • メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • 犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    • 川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長
  • 犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ

    久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。

    • 久米川みどり動物病院
    • 畠中 道昭院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム